「腐食軟泥/Corrosive Ooze」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
7行: 7行:
 
登場時点の[[スタンダード]]にはクリーチャーの[[スロット]]でアーティファクト対策ができる[[置き]][[帰化/Naturalize]]の[[打ち壊すブロントドン/Thrashing Brontodon]]がいるため、基本的にはそちらが優先されるだろう。ガチャガチャと大量に装備品をつける[[エクイップ]]系[[デッキ]]が隆盛すれば話は変わってくるかもしれないが……。
 
登場時点の[[スタンダード]]にはクリーチャーの[[スロット]]でアーティファクト対策ができる[[置き]][[帰化/Naturalize]]の[[打ち壊すブロントドン/Thrashing Brontodon]]がいるため、基本的にはそちらが優先されるだろう。ガチャガチャと大量に装備品をつける[[エクイップ]]系[[デッキ]]が隆盛すれば話は変わってくるかもしれないが……。
  
[[リミテッド]]では何はともあれ[[熊 (俗称)|熊]]であり、[[能力]]を無視しても[[軽い]]戦力として採用できる。[[小剣/Short Sword]]や[[馬上槍/Jousting Lance]]といった[[コモン]]の装備品が存在する[[環境]]のため、実際に破壊まで漕ぎ着けられなくとも、攻撃を躊躇わせる牽制として働く場面もあるだろう。
+
[[リミテッド]]では何はともあれ[[熊 (俗称)|熊]]であり、[[能力]]をインクの染みと考えても[[軽い]]戦力として採用できる。[[小剣/Short Sword]]や[[馬上槍/Jousting Lance]]といった[[コモン]]の装備品が存在するため、実際に破壊まで漕ぎ着けられなくとも、攻撃を躊躇わせる牽制として働く場面もあるだろう。
  
*装備品を溶かすイメージに反し、これ自身は装備品を溶かすことなく[[装備]]できる。また、装備品であれば材質は問わないが、流石に[[ダークスティール/Darksteel]]製は溶かせない。
+
*装備品を溶かすイメージに反し、これ自身は装備品を溶かすことなく[[装備]]できる。
*[[コモン]]のウーズは[[アン・カード]]を除けばこれが初。
+
*[[コモン]]のウーズはこれが初。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ドミナリア]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ドミナリア]] - [[コモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE