「蒐集家、ザンダー卿/Lord Xander, the Collector」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Lord Xander, the Collector}}
 
{{#card:Lord Xander, the Collector}}
  
[[貴顕廊一家/The Maestros]]の首領である[[伝説の]][[吸血鬼]]・[[デーモン]]・[[貴族]]。3つの[[誘発型能力]]で[[対戦相手]]の[[リソース]]を半分奪う。
+
[[貴顕廊一家/The Maestros]]の首領である[[伝説の]][[吸血鬼]]・[[デーモン]]。3つの[[誘発型能力]]で[[対戦相手]]の[[リソース]]を半分奪う。
  
[[ルール文章]]自体は派手だが、考えなしに使っても有効に働かせるのは難しい[[カード]]。まず[[ETB]]能力だが、これ自身が7[[マナ]]と[[重い]]ため、[[戦場に出る]]ころには[[対戦相手]]の[[手札]]が枯れていることが多く、大量に[[捨てる|捨てさせる]]ということは望みにくい。次に[[攻撃]]誘発型能力はこれ単体で[[ライブラリー]]を[[削る|削り]]きることはできず、[[対戦相手]]が[[墓地]]利用カードを採用していればそれのアシストになるリスクもある。最後に[[死亡誘発]]だが、[[布告]]なうえ[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げられる]]範囲も[[土地]]でない[[パーマネント]]全般と広く、適当な[[トークン]]等を切り捨てるだけで一番重要なパーマネントを保護されてしまう。
+
[[ルール文章]]自体は派手だが、考え無しに使っても有効に働かせるのは難しい[[カード]]。まず[[ETB]]能力だが、これ自身が7[[マナ]]と[[重い]]ため、[[戦場に出る]]ころには[[対戦相手]]の[[手札]]が枯れていることが多く、大量に[[捨てる|捨てさせる]]ということは望みにくい。次に[[攻撃]]誘発型能力はこれ単体で[[ライブラリー]]を[[削る|削り]]きることはできず、[[対戦相手]]が[[墓地]]利用カードを採用していればそれのアシストになるリスクもある。最後に[[死亡誘発]]だが、[[布告]]なうえ[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げられる]]範囲も[[土地]]でない[[パーマネント]]全般と広く、適当な[[トークン]]等を切り捨てるだけで一番重要なパーマネントを保護されてしまう。
  
 
ただし、[[コスト]][[踏み倒し]]で早期に出すことができれば大量[[手札破壊]]が狙いやすくなり、6/6という[[サイズ]]も相まってかなりの脅威になる。[[スタンダード]]ならば[[梅澤悟/Satoru Umezawa]]を使い4[[ターン]]目に出すことを狙ってみてもよいだろう。吸血鬼である点が踏み倒しとひそかに相性が良く、[[真紅の花嫁、オリヴィア/Olivia, Crimson Bride]]で[[リアニメイト]]した際のペナルティを無視でき、[[パイオニア]]以下の[[フォーマット]]ならば[[傲慢な血王、ソリン/Sorin, Imperious Bloodlord]]により実質3[[マナ]]で呼び出すこともできる。
 
ただし、[[コスト]][[踏み倒し]]で早期に出すことができれば大量[[手札破壊]]が狙いやすくなり、6/6という[[サイズ]]も相まってかなりの脅威になる。[[スタンダード]]ならば[[梅澤悟/Satoru Umezawa]]を使い4[[ターン]]目に出すことを狙ってみてもよいだろう。吸血鬼である点が踏み倒しとひそかに相性が良く、[[真紅の花嫁、オリヴィア/Olivia, Crimson Bride]]で[[リアニメイト]]した際のペナルティを無視でき、[[パイオニア]]以下の[[フォーマット]]ならば[[傲慢な血王、ソリン/Sorin, Imperious Bloodlord]]により実質3[[マナ]]で呼び出すこともできる。
  
*7マナ6/6+攻撃時に[[心の傷跡/Traumatize]]という点では[[船団呑み/Fleet Swallower]]に近い。ただしあちらは[[防御プレイヤー]]以外のライブラリーも[[切削]]でき、切削枚数も端数切り上げになっている。
+
*7マナ6/6+攻撃時に[[心の傷跡/Traumatize]]という点では[[船団呑み/Fleet Swallower]]に近い。ただしあちらは[[防御プレイヤー]]以外のライブラリーも[[切削]]でき、切削枚数も端数切り上げになっている。
 
*[[貴顕廊一家/The Maestros]]の長ではあるが、陣営[[メカニズム]]である[[犠牲]]とはそこまで[[シナジー]]を形成しない。一応犠牲コストにすれば能動的に死亡させられるが、これだけの重い[[クリーチャー]]をわざわざ出してから殺す必要があるのかと言われると疑問である。
 
*[[貴顕廊一家/The Maestros]]の長ではあるが、陣営[[メカニズム]]である[[犠牲]]とはそこまで[[シナジー]]を形成しない。一応犠牲コストにすれば能動的に死亡させられるが、これだけの重い[[クリーチャー]]をわざわざ出してから殺す必要があるのかと言われると疑問である。
 
 
==関連カード==
 
==関連カード==
===サイクル===
+
{{テンプレート:サイクル/ニューカペナの街角の一家の長}}
{{サイクル/ニューカペナの街角の首領}}
+
 
+
==ストーリー==
+
'''ザンダー'''/''Xander''は、[[ニューカペナ/New Capenna]]の[[貴顕廊一家/The Maestros]]の首領を務める半[[デーモン/Demon]]の[[吸血鬼/Vampire]]。男性。[[貴顕廊一家/The Maestros#本拠地|旧カペナ博物館/The Museum of Old Capenna]]の館長で、遺物や絵画や歴史的記録を秘蔵している。
+
 
+
詳細は[[ザンダー/Xander]]を参照。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[手札破壊カード]]
 
*[[手札破壊カード]]
 
*[[ライブラリー破壊カード]]
 
*[[ライブラリー破壊カード]]
*[[カード名国語辞典#蒐集|蒐集(しゅうしゅう)]]([[カード名国語辞典]])
 
 
*[[カード個別評価:ニューカペナの街角]] - [[神話レア]]
 
*[[カード個別評価:ニューカペナの街角]] - [[神話レア]]
__NOTOC__
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE