「赤緑白コントロール」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
'''赤緑白コントロール'''(''Red-Green-White Control'')は、[[赤緑白]]の3[[色]]で組まれる[[コントロールデッキ]]。
+
'''赤緑白コントロール'''(''Red-Green-White Control'')は、[[赤緑白]]の3[[色]]で組まれる[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]。
  
 
==概要==
 
==概要==
[[クリーチャー]]の強い3色の組み合わせであるため(→[[赤緑白ビートダウン]]のページも参照のこと)、[[コントロールデッキ]]として組まれることは稀。
+
[[クリーチャー]]の強い3[[色]]の組み合わせであるため(→[[赤緑白ビートダウン]]のページも参照のこと)、[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]として組まれることは稀。
  
 
[[白]]と[[赤]]の[[全体除去]]に、[[緑]]の[[マナ加速]]を合わせて組まれるのが一般的である。
 
[[白]]と[[赤]]の[[全体除去]]に、[[緑]]の[[マナ加速]]を合わせて組まれるのが一般的である。
  
 
==タルキール龍紀伝+マジック・オリジン+戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック期==
 
==タルキール龍紀伝+マジック・オリジン+戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック期==
様々な構成の[[ミッドレンジ]]ないし[[コントロールデッキ]]が存在している。
+
様々な構成の[[ミッドレンジ]]ないし[[コントロール (デッキ)|コントロール]]系の[[デッキ]]が存在している。
  
 
{{#card:Sylvan Advocate}}
 
{{#card:Sylvan Advocate}}
 
{{#card:Needle Spires}}
 
{{#card:Needle Spires}}
  
[[光輝の炎/Radiant Flames]]などの[[火力]]、[[石の宣告/Declaration in Stone]]や[[停滞の罠/Stasis Snare]]などの[[白]]の[[除去]]で盤面を[[コントロール (俗語)|コントロール]]し、最後は各種[[プレインズウォーカー]]や[[森の代言者/Sylvan Advocate]]&[[鋭い突端/Needle Spires]]などで勝負を決める。
+
[[光輝の炎/Radiant Flames]]などの[[火力]]、[[石の宣告/Declaration in Stone]]や[[停滞の罠/Stasis Snare]]などの[[白]]の[[除去]]で盤面を[[コントロール (ゲーム用語)|コントロール]]し、最後は各種[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]や[[森の代言者/Sylvan Advocate]]&[[鋭い突端/Needle Spires]]などで勝負を決める。
  
 
デッキのバリエーションとしては主に以下のようなものがある。
 
デッキのバリエーションとしては主に以下のようなものがある。
  
 
;ミッドレンジ型
 
;ミッドレンジ型
:'''ナヤミッドレンジ'''(''Naya Midrange'')と呼ばれる、中[[マナ]]域の[[クリーチャー]]を多用するタイプ。森の代言者、[[不屈の追跡者/Tireless Tracker]]、[[大天使アヴァシン/Archangel Avacyn]]など、攻防両面に活躍するクリーチャーが選択される。奥義で[[龍王アタルカ/Dragonlord Atarka]]を[[サーチ]]することができる[[先駆ける者、ナヒリ/Nahiri, the Harbinger]]も重要なパーツ。
+
:'''ナヤミッドレンジ'''(''Naya Midrange'')と呼ばれる、中[[マナ]]域の[[クリーチャー]]を多用するタイプ。森の代言者、[[不屈の追跡者/Tireless Tracker]]、[[大天使アヴァシン/Archangel Avacyn]]など、攻防両面に活躍するクリーチャーが選択される。
 
:[[グランプリ東京16]]では[[メタ外]]から優勝を飾った。
 
:[[グランプリ東京16]]では[[メタ外]]から優勝を飾った。
 
;プレインズウォーカー型
 
:'''ナヤプレインズウォーカー'''(''Naya Planeswalkers'')と呼ばれる、プレインズウォーカーを多用するタイプ。[[メインデッキ]]のクリーチャー数は少なく、最もコントロール色の強い構成。
 
:[[ニッサの誓い/Oath of Nissa]]や[[チャンドラの誓い/Oath of Chandra]]を設置し、[[ゼンディカーの代弁者、ニッサ/Nissa, Voice of Zendikar]]、[[ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar]]、[[炎呼び、チャンドラ/Chandra, Flamecaller]]などの[[赤緑白]]のプレインズウォーカーを次々に[[展開]]して[[アドバンテージ]]を稼ぐ。
 
  
 
;トークン型
 
;トークン型
 
:'''ナヤトークン'''(''Naya Tokens'')と呼ばれる、[[トークン]]生成手段を多用するタイプ。同[[環境]]の[[緑白トークン#タルキール龍紀伝+マジック・オリジン+戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック期|緑白トークン]]の亜種と言える。
 
:'''ナヤトークン'''(''Naya Tokens'')と呼ばれる、[[トークン]]生成手段を多用するタイプ。同[[環境]]の[[緑白トークン#タルキール龍紀伝+マジック・オリジン+戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック期|緑白トークン]]の亜種と言える。
:詳細は[[赤緑白トークン#タルキール龍紀伝+マジック・オリジン+戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック期|赤緑白トークン]]を参照。
+
:[[ゼンディカーの代弁者、ニッサ/Nissa, Voice of Zendikar]]や[[ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar]]で頭数を並べつつ[[全体強化]]する基本戦略は緑白トークンと同じ。[[赤]]を[[タッチ]]したことにより、光輝の炎や[[炎呼び、チャンドラ/Chandra, Flamecaller]]で必要に応じて盤面を[[リセット]]できるようになっている。
 +
 
 +
;プレインズウォーカー型
 +
:'''ナヤプレインズウォーカー'''(''Naya Planeswalkers'')と呼ばれる、プレインズウォーカーを多用するタイプ。[[メインデッキ]]のクリーチャー数は少なく、最もコントロール色の強い構成。
 +
:[[ニッサの誓い/Oath of Nissa]]や[[チャンドラの誓い/Oath of Chandra]]を設置し、ギデオン、[[先駆ける者、ナヒリ/Nahiri, the Harbinger]]、[[アーリン・コード/Arlinn Kord]]などの[[赤緑白]]のプレインズウォーカーを次々に[[展開]]して[[アドバンテージ]]を稼ぐ。
  
 
===ミッドレンジ型===
 
===ミッドレンジ型===
;初期型
 
 
*備考
 
*備考
 
**[[グランプリ東京16]] 優勝 ([http://magic.wizards.com/en/events/coverage/gptok16 参考]/[http://coverage.mtg-jp.com/gptok16/# 参考])
 
**[[グランプリ東京16]] 優勝 ([http://magic.wizards.com/en/events/coverage/gptok16 参考]/[http://coverage.mtg-jp.com/gptok16/# 参考])
40行: 39行:
 
*ナヤミッドレンジと呼ばれるタイプ。
 
*ナヤミッドレンジと呼ばれるタイプ。
  
;異界月後
+
===トークン型===
 
*備考
 
*備考
**[[プロツアー「異界月」]] 22 points (7-2-1) ([http://magic.wizards.com/en/events/coverage/ptemn/21-23-point-standard-decklists-2016-08-06 参考])
+
**[[グランプリトロント16]] ベスト8 ([http://magic.wizards.com/en/events/coverage/gptor16 参考])
**使用者:[[Nick Ball]]
+
**使用者:[[Michael Sheng]]
 
*[[フォーマット]]
 
*[[フォーマット]]
**[[スタンダード]]([[タルキール龍紀伝]]+[[マジック・オリジン]]+[[戦乱のゼンディカー・ブロック]]+[[イニストラードを覆う影ブロック]])
+
**[[スタンダード]]([[タルキール龍紀伝]]+[[マジック・オリジン]]+[[戦乱のゼンディカー・ブロック]]+[[イニストラードを覆う影]])
  
{{#MagicFactory:df317353}}
+
{{#MagicFactory:df316929}}
  
*[[サリアの槍騎兵/Thalia's Lancers]]で各種[[フィニッシャー]]を[[シルバーバレット]]するタイプ。
+
*ナヤトークンと呼ばれるタイプ。
  
 
===プレインズウォーカー型===
 
===プレインズウォーカー型===
71行: 70行:
 
耕作などで[[土地]]を並べ原始のタイタンなどの[[フィニッシャー]]につなぎ[[破壊的な力/Destructive Force]]で[[リセット]]する基本方針は同じ。
 
耕作などで[[土地]]を並べ原始のタイタンなどの[[フィニッシャー]]につなぎ[[破壊的な力/Destructive Force]]で[[リセット]]する基本方針は同じ。
  
[[白]]を使用する利点は、強力なフィニッシャーを採用できること。特に[[聖遺の騎士/Knight of the Reliquary]]や、[[ギデオン・ジュラ/Gideon Jura]]・[[復讐のアジャニ/Ajani Vengeant]]などの[[プレインズウォーカー]]は[[リセット]]後の強力な[[エンドカード]]となる。また、[[前兆の壁/Wall of Omens]]・[[流刑への道/Path to Exile]]により序盤を凌ぎやすくなるのも大きな利点である。
+
[[白]]を使用する利点は、強力なフィニッシャーを採用できること。特に[[聖遺の騎士/Knight of the Reliquary]]や、[[ギデオン・ジュラ/Gideon Jura]]・[[復讐のアジャニ/Ajani Vengeant]]などの[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]は[[リセット]]後の強力な[[エンドカード]]となる。また、[[前兆の壁/Wall of Omens]]・[[流刑への道/Path to Exile]]により序盤を凌ぎやすくなるのも大きな利点である。
  
 
===サンプルレシピ===
 
===サンプルレシピ===
83行: 82行:
  
 
==アラーラの断片ブロック構築==
 
==アラーラの断片ブロック構築==
[[アラーラの断片ブロック構築]][[環境]]の初期に、[[復讐のアジャニ/Ajani Vengeant]]・[[サルカン・ヴォル/Sarkhan Vol]]・[[遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant]]の三大[[プレインズウォーカー]]を擁する[[赤緑白|ナヤカラー]]の[[コントロールデッキ]]が登場、'''ナヤ・プレインズウォーカー'''(''Naya Planeswalker'')の名で呼ばれた。
+
[[アラーラの断片ブロック構築]][[環境]]の初期に、[[復讐のアジャニ/Ajani Vengeant]]・[[サルカン・ヴォル/Sarkhan Vol]]・[[遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant]]の三大[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]を擁する[[赤緑白|ナヤカラー]]の[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]が登場、'''ナヤ・プレインズウォーカー'''(''Naya Planeswalker'')の名で呼ばれた。
  
 
{{#card:Ajani Vengeant}}
 
{{#card:Ajani Vengeant}}
96行: 95行:
  
 
==ローウィン=シャドウムーア・ブロック+アラーラの断片ブロック期==
 
==ローウィン=シャドウムーア・ブロック+アラーラの断片ブロック期==
[[アラーラ再誕]]追加後に、[[続唱]]を主力とした[[コントロールデッキ]]が登場した。
+
[[アラーラ再誕]]追加後に、[[続唱]]を主力とした[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]が登場した。
  
 
{{#card:Bloodbraid Elf}}
 
{{#card:Bloodbraid Elf}}
118行: 117行:
 
{{#card:Lightning Rift}}
 
{{#card:Lightning Rift}}
  
[[オデッセイ・ブロック]]のころは、[[サイクリングランド]]を回収できる[[地図作り/Cartographer]]や[[サイクリング]][[カード]]兼[[土地]][[サーチ]]の[[クローサの大牙獣/Krosan Tusker]]のために緑を使用したものが存在したが、[[スカージ]]で[[永遠のドラゴン/Eternal Dragon]]が加わる頃には衰退した。
+
[[オデッセイ・ブロック]]のころは、[[サイクリングランド]]を回収できる[[地図作り/Cartographer]]や[[サイクリング]][[カード]]兼[[土地]][[サーチ]]の[[クローサの大牙獣/Krosan Tusker]]のために緑を使用したものが存在したが、[[スカージ]]で[[永遠のドラゴン/Eternal Dragon]]が加わるころには衰退した。
  
 
{{#card:Cartographer}}
 
{{#card:Cartographer}}
127行: 126行:
  
 
==インベイジョン・ブロック+オデッセイ・ブロック期==
 
==インベイジョン・ブロック+オデッセイ・ブロック期==
[[平等化/Balancing Act]]や[[抹消/Obliterate]]で[[戦場]]を[[リセット]]して[[土を食うもの/Terravore]]で[[攻撃|殴る]][[マス・デストラクション]]系[[コントロールデッキ]]、[[ターボバランス]]が登場した。
+
[[平等化/Balancing Act]]や[[抹消/Obliterate]]で[[戦場]]を[[リセット]]して[[土を食うもの/Terravore]]で[[攻撃|殴る]][[マス・デストラクション]]系[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]、[[ターボバランス]]が登場した。
  
 
{{#card:Terravore}}
 
{{#card:Terravore}}

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE