「餌食/To the Slaughter」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:To the Slaughter}}
 
{{#card:To the Slaughter}}
  
[[布告]][[除去]]の一種。3[[マナ]]ではあるが[[インスタント]]であり、[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]も除去できる可能性がある。[[ゲーム]]序盤は[[クリーチャー]]除去として使え、中盤以降は[[昂揚]]を達成することにより1対2交換を狙える。
+
[[布告]][[除去]]の一種。3[[マナ]]ではあるが[[インスタント]]であり、[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]も除去できる可能性がある。[[ゲーム]]序盤は[[クリーチャー]]除去として使え、中盤以降は[[昂揚]]を達成することにより1対2交換を迫れる。
  
登場時の[[スタンダード]]では[[黒]]の3マナの除去として[[忌呪の発動/Foul-Tongue Invocation]]、[[破滅の道/Ruinous Path]]などがある。忌呪の発動は[[ライフ]][[回復]]により[[アグロ]]に強いが、[[カード・アドバンテージ]]は得られない。破滅の道は[[ソーサリー]]かつ[[ダブルシンボル]]なので、黒を[[タッチ]]していて[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]相手を想定する場合はこちらに軍配が上がるだろう。
+
登場時の[[スタンダード]]では[[黒]]の3マナの除去として[[忌呪の発動/Foul-Tongue Invocation]]、[[破滅の道/Ruinous Path]]などがある。忌呪の発動は[[ライフ]][[回復]]により[[アグロ]]に強いが、[[カード・アドバンテージ]]は得られない。破滅の道は[[ソーサリー]]かつ[[ダブルシンボル]]なので、
 
+
黒を[[タッチ]]していて[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]相手を想定する場合はこちらに軍配が上がるだろう。[[白黒コントロール]]の[[死の宿敵、ソリン/Sorin, Grim Nemesis]]や[[灯の再覚醒、オブ・ニクシリス/Ob Nixilis Reignited]]、[[緑白トークン]]の[[ゼンディカーの代弁者、ニッサ/Nissa, Voice of Zendikar]]や[[ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar]]、[[青白黒コントロール|エスパーコントロール]]の[[秘密の解明者、ジェイス/Jace, Unraveler of Secrets]]など様々な[[デッキ]]でプレインズウォーカーが活躍しており、[[メタゲーム]]によっては採用する価値がある。
[[白黒コントロール#タルキール龍紀伝+マジック・オリジン+戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック期|白黒コントロール]]の[[死の宿敵、ソリン/Sorin, Grim Nemesis]]や[[灯の再覚醒、オブ・ニクシリス/Ob Nixilis Reignited]]、[[緑白トークン#タルキール龍紀伝+マジック・オリジン+戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック期|緑白トークン]]の[[ゼンディカーの代弁者、ニッサ/Nissa, Voice of Zendikar]]や[[ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar]]、[[青白黒コントロール#タルキール龍紀伝+マジック・オリジン+戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック期|エスパーコントロール]]の[[秘密の解明者、ジェイス/Jace, Unraveler of Secrets]]など様々な[[デッキ]]でプレインズウォーカーが活躍しており、[[メタゲーム]]によっては採用する価値がある。
+
 
+
[[カラデシュ・ブロック]]期は忌呪の発動が[[ローテーション]]落ちし、空いたインスタント布告除去の枠に収まった。コントロール相手のほか、[[霊気池の驚異]]の[[約束された終末、エムラクール/Emrakul, the Promised End]]や[[絶え間ない飢餓、ウラモグ/Ulamog, the Ceaseless Hunger]]に対処できる除去として、昂揚達成に期待できないデッキでも採用されている。
+
 
+
*ゼンディカーの同盟者、ギデオンなど[[クリーチャー化]]しているプレインズウォーカーを[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]していても、それ1つを生け贄に捧げることで「クリーチャー1体とプレインズウォーカー1体を生け贄に捧げる。」ことにはならない。[[悲劇的な傲慢/Tragic Arrogance]]との混同に注意。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:イニストラードを覆う影]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:イニストラードを覆う影]] - [[レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE