「Charbelcher」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
''Charbelcher''('''放火砲''')は、[[ゴブリンの放火砲/Goblin Charbelcher]]を使った[[コンボデッキ]]。単に''Belcher''('''ベルチャー''')とも。[[エターナル]]に続いて[[エクステンデッド]]、[[ゼンディカーの夜明け]]後の[[モダン]]でも登場した。
+
''Charbelcher''('''放火砲''')は、[[ゴブリンの放火砲/Goblin Charbelcher]]を使った[[エターナル]][[コンボデッキ]]。エターナルに続いて[[エクステンデッド]]でも登場した。
*[[テンペスト]]期のエクステンデッドにもゴブリンの放火砲を使った[[マナベルチャー]]があったが、まったくの別物である。
+
 
 +
[[テンペスト]]期のエクステンデッドにもゴブリンの放火砲を使った[[マナベルチャー]]があったが、まったくの別物である。
  
 
==概要==
 
==概要==
6行: 7行:
 
{{#card:Empty the Warrens}}
 
{{#card:Empty the Warrens}}
  
本質的な[[キーカード]]は、[[ゴブリンの放火砲/Goblin Charbelcher]]自身しか存在しない。デッキの殆どが[[マナ・アーティファクト]]や[[エルフの指導霊/Elvish Spirit Guide]]などの[[マナ加速]][[呪文]]で構成されており、なおかつ[[土地]]は非常に少ない([[エターナル]]では1~2枚のみ)ので、これを出して[[起動]]しさえすれば、かなりの高確率で[[勝利]]できる。いうなれば、デッキ構造そのものが[[コンボパーツ]]である。土地以外の[[マナ基盤|マナ源]]が十分にある[[環境]]ならではのデッキといえる。
+
本質的な[[キーカード]]は、[[ゴブリンの放火砲/Goblin Charbelcher]]自身しか存在しない。デッキの殆どが[[マナ・アーティファクト]]や[[Elvish Spirit Guide]]などの[[マナ加速]][[呪文]]で構成されており、なおかつ[[土地]]は非常に少ない([[エターナル]]では1~2枚のみ)ので、これを出して[[起動]]しさえすれば、かなりの高確率で[[勝利]]できる。いうなれば、デッキ構造そのものが[[コンボパーツ]]である。土地以外の[[マナ基盤|マナ源]]が十分にある[[環境]]ならではのデッキといえる。
  
 
[[時のらせん]]以降は、放火砲を[[引く|引け]]なかったり[[真髄の針/Pithing Needle]]で止められたりした際の勝ち手段として[[巣穴からの総出/Empty the Warrens]]が採用されている。マナ加速呪文が大量に入っている構造上[[ストーム]]を稼ぎやすいため、1[[ターン]]目に[[ゴブリン]]・[[トークン]]が10体以上並ぶこともある。巣穴からの総出や[[猿人の指導霊/Simian Spirit Guide]]の登場で、[[トーナメント]]シーンでも上位に現れるようになった。また、[[未来予知]]以降では稀に巣穴からの総出の代わりに[[嵐の精体/Storm Entity]]が採用されることもある。
 
[[時のらせん]]以降は、放火砲を[[引く|引け]]なかったり[[真髄の針/Pithing Needle]]で止められたりした際の勝ち手段として[[巣穴からの総出/Empty the Warrens]]が採用されている。マナ加速呪文が大量に入っている構造上[[ストーム]]を稼ぎやすいため、1[[ターン]]目に[[ゴブリン]]・[[トークン]]が10体以上並ぶこともある。巣穴からの総出や[[猿人の指導霊/Simian Spirit Guide]]の登場で、[[トーナメント]]シーンでも上位に現れるようになった。また、[[未来予知]]以降では稀に巣穴からの総出の代わりに[[嵐の精体/Storm Entity]]が採用されることもある。
73行: 74行:
 
|}
 
|}
  
==モダン==
 
[[モダン]]では[[ゼンディカーの夜明け]]で、[[第1面]]が[[呪文]]、[[第2面]]が[[土地]]の[[モードを持つ両面カード]]を獲得して誕生した。
 
 
{{#card:Valakut Awakening}}
 
{{#card:Recross the Paths}}
 
 
デッキリスト上の土地は0枚ながら、モードを持つ両面カードのおかげで安定してマナを捻出することができる。[[ゴブリンの放火砲/Goblin Charbelcher]]の起動マナまでピッタリ捻出できる[[アイレンクラッグの妙技/Irencrag Feat]]も強力。
 
 
土地が入っていないため、[[小道の再交差/Recross the Paths]]で[[ライブラリー]]を好きなように[[積み込み|積み込む]]ことができる。一番上を[[魂の再鍛/Reforge the Soul]]にすれば、次のターンに必要なカードを必ず全て手札に加えることができる。
 
 
[[サイドボード]]からは、[[ダメージ]]で勝利できない相手のために、[[集合した中隊/Collected Company]]+[[タッサの神託者/Thassa's Oracle]]+[[地底街の密告人/Undercity Informer]]の[[コンボ]]が採用されることもある。こちらも小道の再交差による積み込みが前提となっている。
 
 
===サンプルリスト===
 
*備考
 
**Modern Super Qualifier #12250129 on 01/18/2021 優勝([https://magic.wizards.com/en/articles/archive/mtgo-standings/modern-super-qualifier-2021-01-19 参考])
 
**使用者:brunocaffaro
 
*[[フォーマット]]
 
**[[モダン]](~[[ゼンディカーの夜明け]])
 
 
{{#MagicFactory: df320320}}
 
 
==レガシー==
 
==レガシー==
 
{{#card:Burning Wish}}
 
{{#card:Burning Wish}}
113行: 94行:
 
!colspan="2" style="background-color:#ffddee"|クリーチャー (12)
 
!colspan="2" style="background-color:#ffddee"|クリーチャー (12)
 
|-
 
|-
|4||[[エルフの指導霊/Elvish Spirit Guide]]
+
|4||[[Elvish Spirit Guide]]
 
|-
 
|-
 
|4||[[猿人の指導霊/Simian Spirit Guide]]
 
|4||[[猿人の指導霊/Simian Spirit Guide]]
187行: 168行:
 
!colspan="2" style="background-color:#ffddee"|クリーチャー (15)
 
!colspan="2" style="background-color:#ffddee"|クリーチャー (15)
 
|-
 
|-
|4||[[エルフの指導霊/Elvish Spirit Guide]]
+
|4||[[Elvish Spirit Guide]]
 
|-
 
|-
 
|4||[[猿人の指導霊/Simian Spirit Guide]]
 
|4||[[猿人の指導霊/Simian Spirit Guide]]
256行: 237行:
  
 
{{#MagicFactory:df313138}}
 
{{#MagicFactory:df313138}}
 +
 
==ヴィンテージ==
 
==ヴィンテージ==
 
{{#card:Tinker}}
 
{{#card:Tinker}}
269行: 251行:
  
 
{{#MagicFactory:df302909}}
 
{{#MagicFactory:df302909}}
 +
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[デッキ集]]
 
*[[デッキ集]]
274行: 257行:
 
{{DEFAULTSORT:Charbelcher}}
 
{{DEFAULTSORT:Charbelcher}}
 
[[Category:赤単色デッキ]]
 
[[Category:赤単色デッキ]]
[[Category:赤緑デッキ]]
 
 
[[Category:黒赤緑デッキ]]
 
[[Category:黒赤緑デッキ]]
 
[[Category:緑青黒デッキ]]
 
[[Category:緑青黒デッキ]]
280行: 262行:
 
[[Category:ストームデッキ]]
 
[[Category:ストームデッキ]]
 
[[Category:赤単コンボデッキ]]
 
[[Category:赤単コンボデッキ]]
[[Category:赤緑コンボデッキ]]
 
 
[[Category:黒赤緑コンボデッキ]]
 
[[Category:黒赤緑コンボデッキ]]
 
[[Category:緑青黒コンボデッキ]]
 
[[Category:緑青黒コンボデッキ]]
 
[[Category:オンスロート期のエクステンデッドデッキ]]
 
[[Category:オンスロート期のエクステンデッドデッキ]]
[[Category:モダンデッキ]]
 
 
[[Category:レガシーデッキ]]
 
[[Category:レガシーデッキ]]
 
[[Category:ヴィンテージデッキ]]
 
[[Category:ヴィンテージデッキ]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE