「Phyrexian War Beast」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Phyrexian War Beast}}
 
{{#card:Phyrexian War Beast}}
  
3[[マナ]]で3/4と[[マナレシオ]]のいい[[アーティファクト・クリーチャー]]。[[アーティファクト]]でない[[クリーチャー]]でも、これだけ効率がよいのはなかなかいない。[[回避能力]]がないのは残念だが、これだけの[[サイズ]]なら十分だろう。
+
3[[マナ]]で3/4と、非常に[[コスト・パフォーマンス]]のいい[[アーティファクト・クリーチャー]]。
 
+
普通の(非[[アーティファクト]]の)[[クリーチャー]]でも、これだけ効率がいいのはなかなかいない。
欠点は、[[破壊]]はもちろん[[バウンス]]など、とにかく[[戦場を離れる]]だけで[[土地]]1枚を失ってしまう事。だが、それでもこの[[コスト・パフォーマンス]]はかなり魅力的で、当時は様々な[[デッキ]]で見かけられた。
+
[[回避能力]]がないのは残念だが、これだけの[[サイズ]]なら十分だろう。
  
 +
欠点は、[[破壊]]はもちろん[[バウンス]]など、とにかく[[場]]から離れるだけで[[土地]]1枚を失ってしまう事。
 +
だが、それでもこの性能はかなり魅力的で、当時は様々な[[デッキ]]で見かけられた。
 +
<!-- このハンデを恐れてか、あまり[[トーナメント]]に顔を出すことはなかった。
 +
↑ネクロデッキやストンピィなど結構トーナメントで見た事があります。ただし鋼のゴーレム参入後は知りませんが…
 +
当時の金澤氏の漫画にも出てきていますので、やはり結構使われたと判断して良さそうです。 -->
 
*[[世界選手権96]]を制覇した[[Tom Chanpheng]]の[[12Knights]]にも使われていた。
 
*[[世界選手権96]]を制覇した[[Tom Chanpheng]]の[[12Knights]]にも使われていた。
 
*[[土地税/Land Tax]]が回転すれば毎[[ターン]]土地をプレイできる[[ザ・ガン]]などでは、デメリットをあまり気にすることなく使用できる。
 
*[[土地税/Land Tax]]が回転すれば毎[[ターン]]土地をプレイできる[[ザ・ガン]]などでは、デメリットをあまり気にすることなく使用できる。
*[[2021年]]6月の[[オラクル]]変更で[[クリーチャー・タイプ]]に[[ファイレクシアン]]が追加された。
 
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:アライアンス]] - [[コモン]]1(2種類)
+
*[[カード個別評価:アイスエイジブロック]]
*[[カード個別評価:Masters Edition]] - [[アンコモン]]
+
*[[カード個別評価:Masters Edition]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE