「シャーマンの恍惚/Shaman's Trance」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Shaman's Trance}}
 
{{#card:Shaman's Trance}}
 +
''WHISPERのテキストは最新のオラクルに対応していません。「自分の墓地からカードをプレイできず」は「自分の墓地から呪文を唱えられず、土地をプレイできず」と読み替えて下さい。''
  
 
他の[[プレイヤー]]の[[墓地]]にある[[カード]]を自分の墓地にある[[かのように]][[プレイ]]できるようにし、逆に他のプレイヤーにはその墓地からカードをプレイすることを禁止する[[呪文]]。
 
他の[[プレイヤー]]の[[墓地]]にある[[カード]]を自分の墓地にある[[かのように]][[プレイ]]できるようにし、逆に他のプレイヤーにはその墓地からカードをプレイすることを禁止する[[呪文]]。
10行: 11行:
 
;[[ヨーグモスの意志/Yawgmoth's Will]]
 
;[[ヨーグモスの意志/Yawgmoth's Will]]
 
:この[[ターン]]にあなたがヨーグモスの意志を[[唱える|唱え]]ている場合、あなたの墓地のカードと同様に、他のプレイヤーの墓地のカードをプレイすることができる。
 
:この[[ターン]]にあなたがヨーグモスの意志を[[唱える|唱え]]ている場合、あなたの墓地のカードと同様に、他のプレイヤーの墓地のカードをプレイすることができる。
:あなたの墓地に置かれるカードは、代わりに追放される(シャーマンの恍惚を使用しない場合と同じ)。
+
:あなたの墓地からプレイされたカードは追放される。他のプレイヤーの墓地からプレイされたカードはヨーグモスの意志の[[置換効果]]が適用されないため、そのままそのプレイヤーの[[墓地に置く|墓地に置かれる]]。
:他のプレイヤーの墓地に置かれるカードにはヨーグモスの意志の[[置換効果]]が適用されないため、他のプレイヤーの墓地から[[唱える|唱え]]られた[[インスタント]]や[[ソーサリー]]は、[[解決]]時にそのままそのプレイヤーの[[墓地に置く|墓地に置かれる]]。
+
 
:[[マナ]]が許す限り他のプレイヤーの墓地のカードを使い続けることができる。
 
:[[マナ]]が許す限り他のプレイヤーの墓地のカードを使い続けることができる。
:*[[対戦相手]]の墓地に[[ブラック・ロータス/Black Lotus]]・[[暗黒の儀式/Dark Ritual]]・[[煮えたぎる歌/Seething Song]]等の[[マナ加速]]があった場合、無限マナを発生させることが可能となる。→[[友情コンボ]]
+
:*[[対戦相手]]の墓地に[[Black Lotus]]・[[暗黒の儀式/Dark Ritual]]・[[煮えたぎる歌/Seething Song]]等の[[マナ加速]]があった場合、無限マナを発生させることが可能となる。→[[友情コンボ]]
 
;[[世界のるつぼ/Crucible of Worlds]]
 
;[[世界のるつぼ/Crucible of Worlds]]
 
:いずれかの墓地にある土地カードは、いずれもプレイが可能である。当然だが、自分のターンの[[メイン・フェイズ]]に、1ターンに1枚しかプレイできない。
 
:いずれかの墓地にある土地カードは、いずれもプレイが可能である。当然だが、自分のターンの[[メイン・フェイズ]]に、1ターンに1枚しかプレイできない。
25行: 25行:
 
*[[ゾンビ化/Zombify]]などで対戦相手の墓地にあるクリーチャーを[[戦場に出す]]ことはできない。なぜならカードのプレイを許可するだけでそれがあなたの墓地にあるわけではないからである。
 
*[[ゾンビ化/Zombify]]などで対戦相手の墓地にあるクリーチャーを[[戦場に出す]]ことはできない。なぜならカードのプレイを許可するだけでそれがあなたの墓地にあるわけではないからである。
  
*[[2017年のオラクル更新#2017年4月のオラクル更新|2017年4月のオラクル更新]]で[[翻弄する魔道士/Meddling Mage]]などと共に、カードのプレイではなく呪文を唱えることと土地のプレイが禁止されるよう変更された。些細な変更だが、[[呪文織りの渦巻/Spellweaver Volute]]の効果を阻止できるようになった。
+
*2017年4月のオラクル更新で[[翻弄する魔道士/Meddling Mage]]などと共に、カードという表現が無くなり呪文を唱えることと土地のプレイが分けられた。些細な変更だが、[[呪文織りの渦巻/Spellweaver Volute]]の効果を阻止できるようになった。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[18,000 Words: The 100 Worst Magic Cards of All Time]] 第13位
+
*[http://web.archive.org/web/20071226000219/http://braingeyser.at.infoseek.co.jp/04/0217.html#13 18,000 Words: The 100 Worst Magic Cards of All Time] 第13位(Braingeyser)
 
*[[カード名国語辞典#恍惚|恍惚]]([[カード名国語辞典]])
 
*[[カード名国語辞典#恍惚|恍惚]]([[カード名国語辞典]])
 
*[[カード個別評価:ジャッジメント]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ジャッジメント]] - [[レア]]
 +
[[Category:テキストが正常でないカード]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE