「大いなる収穫者/Greater Harvester」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Greater Harvester}}
 
{{#card:Greater Harvester}}
  
[[ダークスティール]]に収録されている[[大型クリーチャー]]。5[[マナ]]5/6という高効率な[[マナレシオ]]に加え、[[対戦相手]][[戦闘ダメージ]][[通し|通れ]]ば強烈な[[ボード・アドバンテージ]]を稼ぎ出すが、その分[[アップキープ・コスト]]もかなり厳しい。
+
[[ダークスティール]]に収録されている[[大型クリーチャー]]。相手に[[ダメージ]]が通ったときの威力は絶大だが、その分[[アップキープ・コスト]]もかなり厳しい。5マナ5/6というサイズで[[]]であるため、なかなか1枚の[[カード]]でこれを処分することは難しい。[[爆片破/Shrapnel Blast]]でも届かない。
  
[[サイズ]]が大きいうえ[[]]であるため、[[火力]][[恐怖/Terror]]系[[除去]]に対する[[除去耐性]]も高い。特に[[爆片破/Shrapnel Blast]]に耐えられるのは心強い。しかし[[回避能力]]などがない点がかなり厳しく、相手に[[クリーチャー]]が残っていれば確実に[[チャンプブロック]]されるであろうから、思ったほど機能しないまま自分の[[パーマネント]]が減ってじり貧になってしまうことも少なくない。
+
しかし、クリーチャーが残っていて[[チャンプブロック]]されてしまうとなかなか相手の[[パーマネント]]を減らすことができず、そうこうしているうちに自分のパーマネントが減ってじり貧になってしまうことも少なくない。[[るつぼクラウド]]などの黒系の[[コントロール]]デッキに投入されることがあるが、役に立つときと立たないときの落差が非常に大きく、使い方の難しいカードである。
  
[[除去]]などで道をこじ開けて[[攻撃]]を通したり、[[ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer]]などでサポートしたりすればかなり使いやすくはなるが、そこまでお膳立てするならば他の[[フィニッシャー]]でもいいような感は強い。役に立つ時と立たない時の落差が非常に大きく、使い方の難しい[[カード]]である。
+
*最近は[[夜の星、黒瘴/Kokusho, the Evening Star]]という大型クリーチャーが参入し、さらに[[鬼の下僕、墨目/Ink-Eyes, Servant of Oni]]も出たせいで、このクリーチャーの立場はますます狭くなってきている。
 
+
**ただ、それらと比べると大分、財布に優しいのが利点である。
毎[[ターン]]確実にパーマネントを水増しできるカードがあれば維持は楽になるので、[[世界のるつぼ/Crucible of Worlds]]を用いる[[るつぼクラウド]]などの黒系の[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]に投入されることがある。
+
 
+
*[[サイズ]]や[[能力]]的にはかなり派手な部類のカードなのだが、[[ミラディン・ブロック]]にはもっとド派手な凶悪カードがたくさんあり、しかもそれらが[[親和]]やら[[歯と爪/Tooth and Nail]]やらでポンポンと[[戦場]]に飛び出してきていたので、相対的にあまり目立たなかった。
+
*続く[[神河ブロック]]で[[夜の星、黒瘴/Kokusho, the Evening Star]][[鬼の下僕、墨目/Ink-Eyes, Servant of Oni]]という黒の大型クリーチャーが登場したことで、このクリーチャーの立場はますます狭くなってしまった。
+
*扱いづらさから[[紙|紙レア]]的な扱いを受けているが、専用[[デッキ]]を作るとなかなか強い。お財布に優しい黒フィニッシャーである。
+
**[[粗石の魔道士/Trinket Mage]]で攻撃を通すための[[大薙刀/O-Naginata]]を持ってきたり色調整のために[[アーティファクト・土地]]を持ってきたりできる。
+
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ダークスティール]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ダークスティール]] - [[レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE