「稲妻の謎/Riddle of Lightning」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Riddle of Lightning}}
 
{{#card:Riddle of Lightning}}
[[Category:WHISPER最新オラクル未対応]]
 
''WHISPERのルール文章は最新の[[オラクル]]に未対応です。「クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象として選ぶ」は「[[任意の対象|1つを対象として選ぶ]]」に読み替えてください。''
 
  
 
[[未来予知]]で新たに登場した[[占術]]付き[[火力]]。しかしその[[効果]]は[[フィフス・ドーン]]の占術付き火力である[[マグマの噴流/Magma Jet]]よりも[[うつろう爆発/Erratic Explosion]]に近い。
 
[[未来予知]]で新たに登場した[[占術]]付き[[火力]]。しかしその[[効果]]は[[フィフス・ドーン]]の占術付き火力である[[マグマの噴流/Magma Jet]]よりも[[うつろう爆発/Erratic Explosion]]に近い。
9行: 7行:
 
[[リミテッド]]では主に対[[小型クリーチャー]]、及び[[本体]]用の占術火力としてそれなりに便利。[[構築]]では大ダメージを出せるような構造を作りつつ、これ自体がやや[[重い]]事も克服する必要があり、使用には若干工夫を要する。他の占術[[呪文]]を先行させてから使ったり、[[ファッティ]]デッキに投入したりといった使い方が有効。
 
[[リミテッド]]では主に対[[小型クリーチャー]]、及び[[本体]]用の占術火力としてそれなりに便利。[[構築]]では大ダメージを出せるような構造を作りつつ、これ自体がやや[[重い]]事も克服する必要があり、使用には若干工夫を要する。他の占術[[呪文]]を先行させてから使ったり、[[ファッティ]]デッキに投入したりといった使い方が有効。
  
[[時のらせんブロック構築]]においては赤系の[[ビートダウンデッキ]]に[[大いなるガルガドン/Greater Gargadon]]や[[ギャサンの略奪者/Gathan Raiders]]とセットで用いられた。
+
[[時のらせんブロック構築]]においては赤系の[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]に[[大いなるガルガドン/Greater Gargadon]]や[[ギャサンの略奪者/Gathan Raiders]]とセットで用いられた。
  
 
*未来予知解禁時の[[スタンダード]]での最高の[[マナ総量]]を持つ[[カード]]は[[ラヴニカ:ギルドの都]]の[[土着のワーム/Autochthon Wurm]]でその点数は15[[マナ]]、実に本家[[ドラコ爆発]]とダメージにして1点の差。同[[ブロック (総称)|ブロック]]との組み合わせならば、[[色]]的には厳しいが[[夜明けの集会/Congregation at Dawn]]などと使っていきたい。
 
*未来予知解禁時の[[スタンダード]]での最高の[[マナ総量]]を持つ[[カード]]は[[ラヴニカ:ギルドの都]]の[[土着のワーム/Autochthon Wurm]]でその点数は15[[マナ]]、実に本家[[ドラコ爆発]]とダメージにして1点の差。同[[ブロック (総称)|ブロック]]との組み合わせならば、[[色]]的には厳しいが[[夜明けの集会/Congregation at Dawn]]などと使っていきたい。

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE