「空騎士の軍団兵/Skyknight Legionnaire」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Skyknight Legionnaire}}
 
{{#card:Skyknight Legionnaire}}
  
3[[マナ]]2/2[[飛行]]・[[速攻]][[人間]][[騎士]]
+
3[[マナ]]2/2[[飛行]]・[[速攻]]。シンプルな[[能力]]だが、これが強い。[[多色]]とはいえ、飛行の得意な[[青]]をよせつけないほどの性能を誇る。[[ウィニー]]の強い[[白]]と、速攻の[[赤]]の性質を良く表した[[カード]]と言えるだろう。
  
シンプルな[[能力]]だが、これが強い。[[多色]]とはいえ、[[ラヴニカのギルド]]時点では飛行の得意な[[青]]をよせつけないほどの性能を誇っていた。[[ウィニー]]の強い[[白]]と、速攻の[[赤]]の性質を良く表した[[カード]]と言えるだろう。
+
[[ラヴニカ:ギルドの都]]の赤や白の[[コモン]][[クリーチャー]]の中でもトップクラス。[[リミテッド]]で[[赤白]]の[[デッキ]]を作る場合、これがいくつ取れたかで強さが決まると評されるほど重要な一枚。[[再録]]された[[ギルド門侵犯]]では[[大隊]]の成立に大きく寄与するので更に価値が上昇している。再々録となる[[ラヴニカのギルド]]でももちろんトップコモンの一角。[[回避能力]]のおかげで、[[教導]]による[[サイズ]]アップの恩恵を十二分に受けられるメインアタッカーとなる。
 
+
[[ラヴニカ:ギルドの都]]の赤や白の[[コモン]][[クリーチャー]]の中でもトップクラス。[[リミテッド]]で[[赤白]]の[[デッキ]]を作る場合、これがいくつ取れたかで強さが決まると評されるほど重要な一枚。[[再録]]された[[ギルド門侵犯]]では[[大隊]]の成立に大きく寄与するので更に価値が上昇している。再々録となる[[ラヴニカのギルド]]でももちろん[[トップコモン]]の一角。[[回避能力]]のおかげで、[[教導]]による[[サイズ]]アップの恩恵を十二分に受けられるメインアタッカーとなる。
+
  
 
[[ウィニー]]クリーチャーとしての質は[[レオニンの空狩人/Leonin Skyhunter]]に近い。デッキによって使い分けよう。
 
[[ウィニー]]クリーチャーとしての質は[[レオニンの空狩人/Leonin Skyhunter]]に近い。デッキによって使い分けよう。
14行: 12行:
 
**後には3マナで[[エコー]]がついた[[深洞のインプ/Deepcavern Imp]]も登場。
 
**後には3マナで[[エコー]]がついた[[深洞のインプ/Deepcavern Imp]]も登場。
 
**大きく時代を下り、[[基本セット2020]]ではついに[[青赤]]で2[[マナ]]とこのカードのお株を奪う[[稲妻の嵐族/Lightning Stormkin]]が登場した。
 
**大きく時代を下り、[[基本セット2020]]ではついに[[青赤]]で2[[マナ]]とこのカードのお株を奪う[[稲妻の嵐族/Lightning Stormkin]]が登場した。
*[[ショックランド]]と一緒に[[ラヴニカ/Ravnica]]がメインのセットシリーズで皆勤していたが、[[カルロフ邸殺人事件]]において両者とも記録は途絶えた。
+
*[[ショックランド]]と一緒に[[ラヴニカ/Ravnica]]がメインのセットシリーズで皆勤しているカード。
**一応、カルロフ邸殺人事件の一か月前に発売された[[ラヴニカ・リマスター]]には両者とも収録されている。
+
  
 
==参考==
 
==参考==

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE