ほくちの加工場/Tinder Farm

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(4人の利用者による、間の4版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Tinder Farm}}
 
{{#card:Tinder Farm}}
  
[[インベイジョン・ブロック]]における、いざというときに2色出せる[[土地]][[サイクル]]の中の1つ。
+
[[インベイジョン・ブロック]]における、いざというときに2[[]]出せる[[土地]][[サイクル]]の中の1つ。通常生み出せるのは[[緑マナ]]だが、[[生け贄に捧げる]]と[[赤マナ]][[白マナ]]を1つずつ生み出す。
通常時は[[]][[マナ]]だが、[[生け贄に捧げる]]と[[]][[]]
+
  
緑赤白の[[ビートダウン]]的な組み合わせと[[タップイン]]の相性の悪さ、メインカラーが緑なら色マナを出す手段は他にある点から、本[[サイクル]]中、最も使用頻度が低いと思われるカード。
+
[[赤緑白]]の[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]的な組み合わせと[[タップイン]]の相性の悪さ、メインカラーが[[緑]]なら[[色マナ]]を出す手段は他にある点から、本サイクル中、最も使用頻度が低いと思われる。もちろん、色が合うので[[ターボバランス]]では普通に使われるカードである。
  
もちろん、色が合うので[[ターボバランス]]では普通に使われるカードである。
+
[[プロツアーシカゴ00]]では、[[野火/Flashfires]]対策に[[リベリオン]]で使う予定だった[[トロウケアの廃墟/Ruins of Trokair]]が見つからずに代用品として使用したプレイヤーがいた。皮肉なことに、相手には入っている理由が不明だったため「臭いものには蓋」をする感覚で[[リシャーダの港/Rishadan Port]]でタップされ続け、結果的におとり役として大活躍したらしい。([http://www.wizards.com/sideboard/JParticle.asp?x=sb20010103a My Fires - Part4]参照)
  
[[プロツアーシカゴ00]]では、[[野火/Flashfires]]対策に[[リベリオン]]で使う予定だった[[トロウケアの廃墟/Ruins of Trokair]]が見つからずに代用品として使用したプレイヤーがいた。
+
*ほくち、とは火打石で火をつける際に火種とする燃えやすい素材のこと。漢字で「火口」と書くのだが、「火口(かこう)」と同じ字になってしまうため、あえて平仮名にしていると思われる(この当時、[[カード名]]には読み仮名が振られていなかった)。
皮肉なことに、相手には入っている理由が不明だった為「臭いものには蓋」をする感覚で[[リシャーダの港/Rishadan Port]]でタップされ続け、結果的におとり役として大活躍したらしい。
+
  
*ほくち、とは火打石で火をつける際に火種とする燃えやすい素材のこと。
+
==関連カード==
漢字で「火口」と書くのだが、「火口(かこう)」と同じ字になってしまうため、あえて平仮名にしていると思われる。
+
===サイクル===
 
+
{{サイクル/インベイジョンのコモンのサクリファイスランド}}
==[[サイクル]]==
+
[[インベイジョン]]の[[コモン]]の[[サクリファイスランド]]。
+
[[生け贄に捧げる]]と[[対抗色]]の2つの[[マナ]]を生み出す(ただし、両色は通常生み出すマナと[[友好色]]の関係)。
+
 
+
*[[用水路/Irrigation Ditch]]
+
*[[古き泉/Ancient Spring]]
+
*[[硫黄孔/Sulfur Vent]]
+
*[[地熱の割れ目/Geothermal Crevice]]
+
<!-- -[[ほくちの加工場/Tinder Farm]] -->
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:インベイジョン]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:インベイジョン]] - [[コモン]]

2012年11月8日 (木) 20:52時点における最新版


Tinder Farm / ほくちの加工場
土地

ほくちの加工場はタップ状態で戦場に出る。
(T):(緑)を加える。
(T),ほくちの加工場を生け贄に捧げる:(赤)(白)を加える。


インベイジョン・ブロックにおける、いざというときに2出せる土地サイクルの中の1つ。通常生み出せるのは緑マナだが、生け贄に捧げる赤マナ白マナを1つずつ生み出す。

赤緑白ビートダウン的な組み合わせとタップインの相性の悪さ、メインカラーがなら色マナを出す手段は他にある点から、本サイクル中、最も使用頻度が低いと思われる。もちろん、色が合うのでターボバランスでは普通に使われるカードである。

プロツアーシカゴ00では、野火/Flashfires対策にリベリオンで使う予定だったトロウケアの廃墟/Ruins of Trokairが見つからずに代用品として使用したプレイヤーがいた。皮肉なことに、相手には入っている理由が不明だったため「臭いものには蓋」をする感覚でリシャーダの港/Rishadan Portでタップされ続け、結果的におとり役として大活躍したらしい。(My Fires - Part4参照)

  • ほくち、とは火打石で火をつける際に火種とする燃えやすい素材のこと。漢字で「火口」と書くのだが、「火口(かこう)」と同じ字になってしまうため、あえて平仮名にしていると思われる(この当時、カード名には読み仮名が振られていなかった)。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

インベイジョンコモンサクリファイスランドサイクル生け贄に捧げる対抗色の2つのマナを生み出す(ただし、両色は通常生み出すマナと友好色の関係)。

[編集] 参考

MOBILE