包み込む炎/Engulfing Flames

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
(3人の利用者による、間の3版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Engulfing Flames}}
 
{{#card:Engulfing Flames}}
  
[[フラッシュバック]]付きの[[再生]]できない[[クリーチャー]]1点[[火力]]。
+
[[フラッシュバック]]付きの[[再生]]できない[[クリーチャー]]1点[[火力]]。
[[火葬/Incinerate]]なんかとは比べない方がいい。
+
  
[[パッチワーク・ノーム/Patchwork Gnomes]]や[[夜景学院の使い魔/Nightscape Familiar]]、[[幽体オオヤマネコ/Spectral Lynx]]、[[リバー・ボア/River Boa]]などは絶好の鴨と言える。
+
[[火葬/Incinerate]]には流石に劣るものの、フラッシュバックがあるので便利な[[カード]]。[[パッチワーク・ノーム/Patchwork Gnomes]]や[[夜景学院の使い魔/Nightscape Familiar]]、[[幽体オオヤマネコ/Spectral Lynx]]、[[リバー・ボア/River Boa]]などは絶好のカモといえる。
*2回打てるのは[[コントロール#deck|スライ]]などの[[タフネス]]1が多い相手に有効。どちらかと言えば[[コントロール]]向きなカードである。
+
 
*[[ローテーション]]前の[[エクステンデッド]]では再生対策と上記のスライ対策を兼ねて様々なデッキの[[サイドボード]]に採用されていた。
+
2回[[唱える|唱え]]られるため、[[スライ]]などの[[タフネス]]1が多い[[デッキ]]相手に有効。フラッシュバック・コストが[[重い]]ため、[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]向きな[[溶岩の投げ矢/Lava Dart]]に比べるとこちらは[[コントロール (デッキ)|コントロール]]向きなカードである。[[ローテーション]]前の[[エクステンデッド]]では、再生対策と上記のスライ対策を兼ねて様々なデッキの[[サイドボード]]に採用されていた。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:オデッセイブロック]]
+
*[[カード個別評価:オデッセイ]] - [[アンコモン]]

2013年6月11日 (火) 19:11時点における最新版


Engulfing Flames / 包み込む炎 (赤)
インスタント

クリーチャー1体を対象とする。包み込む炎はそれに1点のダメージを与える。このターン、それは再生できない。
フラッシュバック(3)(赤)(あなたはあなたの墓地にあるこのカードを、そのフラッシュバック・コストで唱えてもよい。その後それを追放する。)


フラッシュバック付きの再生できないクリーチャー1点火力

火葬/Incinerateには流石に劣るものの、フラッシュバックがあるので便利なカードパッチワーク・ノーム/Patchwork Gnomes夜景学院の使い魔/Nightscape Familiar幽体オオヤマネコ/Spectral Lynxリバー・ボア/River Boaなどは絶好のカモといえる。

2回唱えられるため、スライなどのタフネス1が多いデッキ相手に有効。フラッシュバック・コストが重いため、ビートダウン向きな溶岩の投げ矢/Lava Dartに比べるとこちらはコントロール向きなカードである。ローテーション前のエクステンデッドでは、再生対策と上記のスライ対策を兼ねて様々なデッキのサイドボードに採用されていた。

[編集] 参考

MOBILE