掛け鍵のフェアリー/Latchkey Faerie

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(不適切なリンクの修正、徘徊の誤解を招く表現の修正(フェアリーでも徘徊出来るという点)など)
1行: 1行:
 
 
{{#card:掛け鍵のフェアリー}}
 
{{#card:掛け鍵のフェアリー}}
  
 
[[徘徊]]付き、[[フェアリー]]・[[ならず者]]。
 
[[徘徊]]付き、[[フェアリー]]・[[ならず者]]。
徘徊[[軽い|コスト]]が払われていれば[[軽く]]なる上、[[キャントリップ]]になる。
+
徘徊[[コスト]]が払われていれば[[軽い|軽く]]なる上、[[キャントリップ]]になる。
 
[[アドバンテージ]]を取るため、基本的には徘徊を狙って使いたい。
 
[[アドバンテージ]]を取るため、基本的には徘徊を狙って使いたい。
  
 
[[リミテッド]]ならば、徘徊無し、ただの4[[マナ]]、[[パワー]]3、[[飛行]]でも十分戦力として期待できる。
 
[[リミテッド]]ならば、徘徊無し、ただの4[[マナ]]、[[パワー]]3、[[飛行]]でも十分戦力として期待できる。
ならず者が多く取れたなら、さらに活躍できるだろう。ただ[[タフネス]]1の脆さには注意。
+
フェアリーやならず者が多く取れたなら、さらに活躍できるだろう。ただ[[タフネス]]1の脆さには注意。
 
+
[[構築]]なら、ならず者[[デッキ]]以外では使いづらいだろう。
+
使用に際しては徘徊のための[[軽い]]ならず者や、脆さをカバーする[[外套と短剣/Cloak and Dagger]]などのサポートを一緒に。
+
  
*[[銀エラの達人/Silvergill Adept]]との対比は面白い。
+
[[構築]]なら、ならず者[[デッキ]]やフェアリー・[[ビートダウン|ビート]]以外では使いづらいだろう。
あちらは[[マーフォーク]]がいないと重くなり、こちらはならず者がいると軽くなる。条件はこちらの方が厳しいが、サイズは上。
+
使用に際しては徘徊のための[[軽い]]ならず者や[[回避能力]]持ちフェアリー、脆さをカバーする[[外套と短剣/Cloak and Dagger]]などのサポートを一緒に。
  
 +
*[[銀エラの達人/Silvergill Adept]]との対比は面白い。キャントリップ付きクリーチャーとして見ると、あちらは[[マーフォーク]]がいないと重くなり、こちらはフェアリーやならず者がいると軽くなる。
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:モーニングタイド]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:モーニングタイド]] - [[コモン]]

2008年2月21日 (木) 00:39時点における版


Latchkey Faerie / 掛け鍵のフェアリー (3)(青)
クリーチャー — フェアリー(Faerie) ならず者(Rogue)

飛行
徘徊(2)(青)(このターン、あなたがフェアリー(Faerie)かならず者(Rogue)によってプレイヤーに戦闘ダメージを与えているなら、あなたはこの呪文をこの徘徊コストで唱えてもよい。)
掛け鍵のフェアリーが戦場に出たとき、その徘徊コストが支払われていた場合、カードを1枚引く。

3/1

徘徊付き、フェアリーならず者。 徘徊コストが払われていれば軽くなる上、キャントリップになる。 アドバンテージを取るため、基本的には徘徊を狙って使いたい。

リミテッドならば、徘徊無し、ただの4マナパワー3、飛行でも十分戦力として期待できる。 フェアリーやならず者が多く取れたなら、さらに活躍できるだろう。ただタフネス1の脆さには注意。

構築なら、ならず者デッキやフェアリー・ビート以外では使いづらいだろう。 使用に際しては徘徊のための軽いならず者や回避能力持ちフェアリー、脆さをカバーする外套と短剣/Cloak and Daggerなどのサポートを一緒に。

参考

MOBILE