原野の霊/Geist of the Moors

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Geist of the Moors}}
 
{{#card:Geist of the Moors}}
  
頭でっかちな白の[[フライヤー]]。
+
[[白]]の[[フライヤー]]。[[色拘束]]が強くなり[[パワー]]偏重になった[[野生のグリフィン/Wild Griffin]]。
  
3マナでパワー3の[[飛行]]持ちは[[リミテッド]]では優秀な[[クロック]][[色拘束]]の強さは難点だが、白メインで組むなら優良戦力。
+
色拘束の強さと[[タフネス]]の低さは難点だが、3[[マナ]]でパワー3の[[飛行]]持ちは[[リミテッド]]では非常に優秀な[[クロック]]となる。白をメインで組むなら是非採用したい。
  
[[構築]]では、このマナ域は[[オレスコスの王、ブリマーズ/Brimaz, King of Oreskos]]や[[放逐する僧侶/Banisher Priest]]ほか優秀なクリーチャーが多い激戦区であり、[[飛行]]が差別化になっているとはいえ採用されるかは微妙。青を足すなら[[上位互換]]である[[リーヴの空騎士/Lyev Skyknight]]もある。
+
[[構築]]では、このマナ域は[[オレスコスの王、ブリマーズ/Brimaz, King of Oreskos]]や[[放逐する僧侶/Banisher Priest]]ほか優秀な[[クリーチャー]]が多い激戦区であり、飛行が差別化になっているとはいえ出番は限られているだろう。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:基本セット2015]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:基本セット2015]] - [[アンコモン]]

2014年7月27日 (日) 15:11時点における版


Geist of the Moors / 原野の霊 (1)(白)(白)
クリーチャー — スピリット(Spirit)

飛行

3/1

フライヤー色拘束が強くなりパワー偏重になった野生のグリフィン/Wild Griffin

色拘束の強さとタフネスの低さは難点だが、3マナでパワー3の飛行持ちはリミテッドでは非常に優秀なクロックとなる。白をメインで組むなら是非採用したい。

構築では、このマナ域はオレスコスの王、ブリマーズ/Brimaz, King of Oreskos放逐する僧侶/Banisher Priestほか優秀なクリーチャーが多い激戦区であり、飛行が差別化になっているとはいえ出番は限られているだろう。

参考

MOBILE