薄暮の騎士/Knight of Dusk
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(修正済み) |
|||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Knight of Dusk}} | {{#card:Knight of Dusk}} | ||
− | |||
これを[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]した[[クリーチャー]]を[[破壊]]する[[起動型能力]]を持つ[[騎士]]。 | これを[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]した[[クリーチャー]]を[[破壊]]する[[起動型能力]]を持つ[[騎士]]。 |
2015年4月5日 (日) 00:21時点における版
Knight of Dusk / 薄暮の騎士 (1)(黒)(黒)
クリーチャー — 人間(Human) 騎士(Knight)
クリーチャー — 人間(Human) 騎士(Knight)
(黒)(黒):薄暮の騎士をブロックしているクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
2/2これをブロックしたクリーチャーを破壊する起動型能力を持つ騎士。
バジリスク能力の一種であるが、起動コストを支払う必要があること、対象を取ること、一度の起動では1体しか破壊できないなどの特徴を持つ。ダメージを与えたとき、あるいは戦闘終了時に誘発といったタイムラグがないので、マナさえあれば一方的に生き残れるメリットがある。
疑似回避能力としても機能する能力であるが、テンペスト・ブロック時代には、ブロックされにくいシャドー持ちのクリーチャーがいたのであまり活躍しなかった。
- 対になっている暁の騎士/Knight of Dawnは先制攻撃と起動型のプロテクションという2つの能力を持っているが、こちらはバジリスク能力が上位の先制攻撃のようなものであり、大型クリーチャーも倒せるのが利点。
- 読み方は「はくぼのきし」。