たなびく純白/Niveous Wisps

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(3人の利用者による、間の3版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Niveous Wisps}}
 
{{#card:Niveous Wisps}}
  
[[ゴールドメドウの侵略者/Goldmeadow Harrier]]などに見られる、[[クリーチャー]]を[[タップ]]するという[[白]]お得意の役割を持った[[インスタント]]。1ターンの間、クリーチャー1体を擬似的に無力化した上にカードを1枚引く事ができる。ちょっとした時間稼ぎにしか使えないが、[[タップ]]と[[ドロー]]により、相対的に自分のスピードを上げることもできる。
+
たなびく[[サイクル]][[白]][[クリーチャー]][[タップ]]
  
とは言ってもやはりその場しのぎにしかならないため、有効に使えるケースは限られる。リミテッドにおいてもやや力不足感がぬぐえないが、[[シャドウムーア]]では[[アンタップ]][[コスト]]にする[[能力]][[]]を参照する能力などが横行しているため、意外な[[シナジー]]を形成することがある。
+
1[[ターン]]の間、クリーチャー1体を擬似的に無力化した上にカードを1枚[[引く]]事ができる。ちょっとした時間稼ぎにしか使えないが、[[対戦相手]]の妨害と自分の利益確保を同時に行なうので相対的な[[効果]]量はなかなか悪くないし[[腐る]]ことも少なく、それなりに便利。
  
*他の「たなびく」カードにもいえることだが、リミテッドで圧力の強い[[神格の鋼/Steel of the Godhead]]などのいわゆる[[Template:サイクル/スピリット・アバター・オーラ |スピリット・アバター・オーラ]]を、色を変えることによって一時的に無力化することもできるので意外なシーンで重宝することも。
+
とは言っても結局はその場しのぎにすぎないため、[[構築]]ではもとより、[[リミテッド]]においてもやや力不足感がぬぐえない。[[シャドウムーア]]に横行する[[アンタップ能力]]や[[色]]を参照する[[能力]]と意外な[[シナジー]]を形成することがあることを覚えておくと、使い道が広がるだろう。
*ある意味で[[色 (サイクル)]]の後継者とも言えるかもしれない。
+
  
 +
*サイクルの中でも特に[[青]]の[[たなびく紺碧/Cerulean Wisps]]と対になっていると言える。
 +
*[[運命再編]]に1[[マナ]][[重い|重く]]なり、クリーチャーの[[色]]を変更しなくなった[[圧点/Pressure Point]]が登場した。
 
==関連カード==
 
==関連カード==
 
===サイクル===
 
===サイクル===

2016年1月22日 (金) 21:03時点における最新版


Niveous Wisps / たなびく純白 (白)
インスタント

クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで白になる。そのクリーチャーをタップする。
カードを1枚引く。


たなびくサイクルクリーチャータップ

1ターンの間、クリーチャー1体を擬似的に無力化した上にカードを1枚引く事ができる。ちょっとした時間稼ぎにしか使えないが、対戦相手の妨害と自分の利益確保を同時に行なうので相対的な効果量はなかなか悪くないし腐ることも少なく、それなりに便利。

とは言っても結局はその場しのぎにすぎないため、構築ではもとより、リミテッドにおいてもやや力不足感がぬぐえない。シャドウムーアに横行するアンタップ能力を参照する能力と意外なシナジーを形成することがあることを覚えておくと、使い道が広がるだろう。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

シャドウムーアのたなびく呪文サイクルキャントリップ付きで、対象クリーチャー1体のを変更し効果を与える。

色を変えることによって、リミテッドで強力な神格の鋼/Steel of the Godheadなどの亜神の名を冠したオーラを一時的に無力化できることもあるので、意外なシーンで重宝することも。

[編集] 参考

MOBILE