倒し霊/Topplegeist

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(サイクルについて)
8行: 8行:
 
*[[陽光尾の鷹/Suntail Hawk]]とその[[同型再版]]の[[上位互換]]。
 
*[[陽光尾の鷹/Suntail Hawk]]とその[[同型再版]]の[[上位互換]]。
 
*[[デュエルデッキ]]:[[正しき者vs堕ちし者]]に先行収録された。
 
*[[デュエルデッキ]]:[[正しき者vs堕ちし者]]に先行収録された。
 +
 +
==関連カード==
 +
===サイクル===
 +
{{サイクル/イニストラードを覆う影のアンコモンの昂揚クリーチャー}}
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[霊/Geist]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[霊/Geist]]([[背景世界/ストーリー用語]])
*[[カード個別評価:イニストラードを覆う影]] - [[コモン]]
+
*[[カード個別評価:イニストラードを覆う影]] - [[アンコモン]]

2016年4月5日 (火) 14:22時点における版


Topplegeist / 倒し霊 (白)
クリーチャー — スピリット(Spirit)

飛行
倒し霊が戦場に出たとき、対戦相手がコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それをタップする。
昂揚 ― 各対戦相手のアップキープの開始時に、あなたの墓地にあるカードにカード・タイプが合計4種類以上含まれる場合、そのプレイヤーがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それをタップする。

1/1

タッパーCIP誘発型能力を持つスピリット。さらに昂揚達成で毎ターンタップできるようになる。

1マナクリーチャーとして及第点な性能であり、昂揚を意識したデッキなら後半に引いても相手の妨害とアタッカーを同時にこなせる。部族シナジーが期待できるスピリットでもあり構築でも活躍が期待できる。

関連カード

サイクル

イニストラードを覆う影で登場したアンコモンクリーチャーサイクル戦場に出たときの誘発型能力を持ち、昂揚を達成していれば各対戦相手アップキープの開始時にそれとほぼ同じ効果誘発する。

狂気に落ちた者がちょっとしたことに執着しそれを何度も繰り返すというアイデアから、トップダウン・デザインで作られたサイクルである(参考/翻訳)。

  • アップキープに誘発する能力はif節ルールを使っているため、アップキープ開始時に墓地のカード・タイプが4種類未満の場合能力が誘発せず、解決時にもカード・タイプの数をチェックし4種類未満になっていたら効果が発揮されない。

参考

MOBILE