打ち壊すブロントドン/Thrashing Brontodon

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(統率者戦について触れる前に前置きを追加+改行)
3行: 3行:
 
[[帰化/Naturalize]]内蔵の[[恐竜]]。[[ヴィリジアンの盲信者/Viridian Zealot]]や[[苛性イモムシ/Caustic Caterpillar]]の上位種。
 
[[帰化/Naturalize]]内蔵の[[恐竜]]。[[ヴィリジアンの盲信者/Viridian Zealot]]や[[苛性イモムシ/Caustic Caterpillar]]の上位種。
  
この手の[[クリーチャー]]としては珍しく、3[[マナ]]3/4と優れた[[マナレシオ]]を持つ。[[起動コスト]]まで含めると(2)(緑)(緑)必要なことを考えると、単純に帰化として使ってしまうのがもったいないスペックである。[[ビートダウン]][[デッキ]]が、戦闘要員をデッキから減らさずに[[置物]]対策をするためのカードと言えるだろう。[[スタンダード]]では[[青赤緑ビートダウン]]がメインから採用することがある他、[[統率者戦]]でもカード2枚の役割を1枚分のスロットに押し込めるため、採用を検討できる。
+
この手の[[クリーチャー]]としては珍しく、3[[マナ]]3/4と優れた[[マナレシオ]]を持つ。[[起動コスト]]まで含めると(2)(緑)(緑)必要なことを考えると、単純に帰化として使ってしまうのがもったいないスペックである。[[ビートダウン]][[デッキ]]が、戦闘要員をデッキから減らさずに[[置物]]対策をするためのカードと言えるだろう。
  
[[リミテッド]]でも扱いは変わらず、[[]]のデッキが戦力兼危険な置物への予防策として[[ピック]]する。[[イクサラン・ブロック]]の[[両面カード]]は全て[[第1面]]が[[エンチャント]]か[[アーティファクト]]であるため、これ1枚で対策になる。
+
登場時の[[スタンダード]]では[[青赤緑ビートダウン]]がメインから採用することがある他、致命的な[[アーティファクト]]や[[エンチャント]]が多く見られる[[統率者戦]]などでも、カード2枚の役割を1枚分のスロットに押し込めるため便利と言える。
 +
 
 +
[[リミテッド]]でも優れた一枚。[[ダブルシンボル]]が気にならないデッキであれば、優秀な[[中堅クリーチャー|中堅]]戦力かつ強力な置物への予防策として活躍できるだろう。[[イクサラン・ブロック]]の[[両面カード]]は全て[[第1面]]が[[エンチャント]]か[[アーティファクト]]であるため、これ1枚で対策になる。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:イクサランの相克]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:イクサランの相克]] - [[アンコモン]]

2018年2月14日 (水) 17:49時点における版


Thrashing Brontodon / 打ち壊すブロントドン (1)(緑)(緑)
クリーチャー — 恐竜(Dinosaur)

(1),打ち壊すブロントドンを生け贄に捧げる:アーティファクトやエンチャントである1つを対象とする。それを破壊する。

3/4

帰化/Naturalize内蔵の恐竜ヴィリジアンの盲信者/Viridian Zealot苛性イモムシ/Caustic Caterpillarの上位種。

この手のクリーチャーとしては珍しく、3マナ3/4と優れたマナレシオを持つ。起動コストまで含めると(2)(緑)(緑)必要なことを考えると、単純に帰化として使ってしまうのがもったいないスペックである。ビートダウンデッキが、戦闘要員をデッキから減らさずに置物対策をするためのカードと言えるだろう。

登場時のスタンダードでは青赤緑ビートダウンがメインから採用することがある他、致命的なアーティファクトエンチャントが多く見られる統率者戦などでも、カード2枚の役割を1枚分のスロットに押し込めるため便利と言える。

リミテッドでも優れた一枚。ダブルシンボルが気にならないデッキであれば、優秀な中堅戦力かつ強力な置物への予防策として活躍できるだろう。イクサラン・ブロック両面カードは全て第1面エンチャントアーティファクトであるため、これ1枚で対策になる。

参考

MOBILE