殺しのアクセサリー/Accessories to Murder

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Accessories to Murder}} {{未評価|Unstable}} ==関連カード== {{サイクル/UnstableのS.N.E.A.K.職員のからくり}} ==参考== *[[カード個別評...」)
 
(カード名)
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
1行: 1行:
{{#card:Accessories to Murder}}
+
{{カードテキスト
 +
|カード名=殺しのアクセサリー/Accessories to Murder
 +
|タイプ=アーティファクト─からくり
 +
|カードテキスト=あなたが殺しのアクセサリーを発動させるたび、クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+X/+0の修整を受ける。Xはあなたのコントロールするクリーチャーの総数に等しい。
 +
|Gathererid=439556
 +
|背景=legal
 +
}}
  
{{未評価|Unstable}}
+
[[S.N.E.A.K.職員/Agents of S.N.E.A.K.]]の[[アンコモン]][[からくり]]。[[修整]]が[[パワー]]限定になった[[大群の力/Might of the Masses]]。
 +
 
 +
数が並びやすい[[リミテッド]]では大きな修整を得ることも難しくないが、[[回避能力]]や[[タフネス]]修整が無く、からくりの仕様上相手に防御を固める余裕を与えてしまうため、思い切った[[攻撃]]には行きづらいこともしばしば。
 +
 
 +
[[超機密トンネル/Top-Secret Tunnel]]などの回避能力を与える手段と同時に使えると強力。
 +
 
 +
*accessoryは「共犯者」という意味でもある。[[カード名]]は「殺人の共犯者」とかけているものと思われる。[[ゴブリンの小間物屋/Goblin Haberdasher]]の[[フレイバー・テキスト]]にも使われている言葉遊び。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2018年12月31日 (月) 11:10時点における最新版


殺しのアクセサリー/Accessories to Murder
アーティファクト─からくり

あなたが殺しのアクセサリーを発動させるたび、クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+X/+0の修整を受ける。Xはあなたのコントロールするクリーチャーの総数に等しい。


S.N.E.A.K.職員/Agents of S.N.E.A.K.アンコモンからくり修整パワー限定になった大群の力/Might of the Masses

数が並びやすいリミテッドでは大きな修整を得ることも難しくないが、回避能力タフネス修整が無く、からくりの仕様上相手に防御を固める余裕を与えてしまうため、思い切った攻撃には行きづらいこともしばしば。

超機密トンネル/Top-Secret Tunnelなどの回避能力を与える手段と同時に使えると強力。

[編集] 関連カード

UnstableS.N.E.A.K.職員/Agents of S.N.E.A.K.透かしを持つからくりカードクリーチャートークン生成したり、クリーチャーにサボタージュ能力を与える効果のカードが多い。

[編集] 参考

MOBILE