アショクの消去/Ashiok's Erasure
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
1行: | 1行: | ||
{{#card:Ashiok's Erasure}} | {{#card:Ashiok's Erasure}} | ||
− | [[ | + | [[呪文]]を[[追放]]し、それと同じ[[カード名|名前]]の呪文を[[唱える]]ことを禁じる[[エンチャント]]。呪文版[[イクサランの束縛/Ixalan's Binding]]。 |
{{未評価|テーロス還魂記}} | {{未評価|テーロス還魂記}} | ||
==ルール== | ==ルール== | ||
− | *[[ | + | *[[打ち消す]]わけではないので、[[打ち消されない]][[効果]]に影響されない。 |
− | *[[戦場に出た]]ときの[[能力]]が[[解決]]される前にアショクの消去が[[ | + | *[[戦場に出る|戦場に出た]]ときの[[能力]]が[[解決]]される前にアショクの消去が[[戦場を離れる|戦場を離れた]]場合、[[手札]]に[[戻す]]能力が先に解決されるが追放されているカードは存在しないので何も起こらない。その後、戦場に出たときの能力で追放したカードは追放されたままで手札に戻ることはない。[[ナイトメア#ナイトメア能力|ナイトメア能力]]も参照。 |
− | *[[当事者カード]]を追放した場合、追放したときに[[クリーチャー]]と[[出来事]] | + | *[[当事者カード]]を追放した場合、追放したときに[[クリーチャー]]と[[出来事]]どちらの側だったとしても、唱えることを禁止されるのはクリーチャーの側である。対戦相手は、同じ名前の当事者カードを出来事として唱えることができる。 |
+ | |||
+ | ==開発秘話== | ||
+ | エンチャントをテーマとする[[テーロス還魂記]]では、通常なら[[インスタント]]や[[ソーサリー]]がすることをエンチャントにさせる必要があった。この[[カード]]はその好例である<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/death-2020-01-13 To the Death]/[https://mtg-jp.com/reading/mm/0033632/ 死出]([[Making Magic]] [[2020年]]1月13日 [[Mark Rosewater]]著)</ref>。 | ||
+ | |||
+ | これは、同じカードを繰り返し[[脱出]]させる[[デッキ]]が現れたときの対策として作られた。追放するだけでも脱出を封じることはできるが、さらに同名カードを唱えることを禁じることで、そのカードの2枚目を見つけられるパターンを防いでいる。しかしそれだけでは用途が狭いので、他にも何らかの役割を持たせる必要があった。検討の結果、打ち消されない呪文対策として機能させるため、[[雲散霧消/Dissipate]]のような打ち消した呪文を追放する効果から、呪文を直接追放する効果へと変更された<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/play-design/m-files-theros-beyond-death-white-blue-black-2020-01-24 M-Files: Theros Beyond Death – White, Blue, Black]/[https://mtg-jp.com/reading/pd/0033780/ Mファイル『テーロス還魂記』編・白青黒](Play Design 2020年1月24日 [[Jadine Klomparens]]著)</ref>。 | ||
+ | |||
+ | ==脚注== | ||
+ | <references /> | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[アショク/Ashiok]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | *[[アショク/Ashiok]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | ||
*[[カード個別評価:テーロス還魂記]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:テーロス還魂記]] - [[レア]] | ||
+ | __NOTOC__ |
2020年2月5日 (水) 00:51時点における版
Ashiok's Erasure / アショクの消去 (2)(青)(青)
エンチャント
エンチャント
瞬速
アショクの消去が戦場に出たとき、呪文1つを対象とし、それを追放する。
対戦相手は、その追放されているカードと同じ名前を持つ呪文を唱えられない。
アショクの消去が戦場を離れたとき、その追放されているカードをオーナーの手札に戻す。
呪文を追放し、それと同じ名前の呪文を唱えることを禁じるエンチャント。呪文版イクサランの束縛/Ixalan's Binding。
このカード「アショクの消去/Ashiok's Erasure」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
|
ルール
- 打ち消すわけではないので、打ち消されない効果に影響されない。
- 戦場に出たときの能力が解決される前にアショクの消去が戦場を離れた場合、手札に戻す能力が先に解決されるが追放されているカードは存在しないので何も起こらない。その後、戦場に出たときの能力で追放したカードは追放されたままで手札に戻ることはない。ナイトメア能力も参照。
- 当事者カードを追放した場合、追放したときにクリーチャーと出来事どちらの側だったとしても、唱えることを禁止されるのはクリーチャーの側である。対戦相手は、同じ名前の当事者カードを出来事として唱えることができる。
開発秘話
エンチャントをテーマとするテーロス還魂記では、通常ならインスタントやソーサリーがすることをエンチャントにさせる必要があった。このカードはその好例である[1]。
これは、同じカードを繰り返し脱出させるデッキが現れたときの対策として作られた。追放するだけでも脱出を封じることはできるが、さらに同名カードを唱えることを禁じることで、そのカードの2枚目を見つけられるパターンを防いでいる。しかしそれだけでは用途が狭いので、他にも何らかの役割を持たせる必要があった。検討の結果、打ち消されない呪文対策として機能させるため、雲散霧消/Dissipateのような打ち消した呪文を追放する効果から、呪文を直接追放する効果へと変更された[2]。
脚注
- ↑ To the Death/死出(Making Magic 2020年1月13日 Mark Rosewater著)
- ↑ M-Files: Theros Beyond Death – White, Blue, Black/Mファイル『テーロス還魂記』編・白青黒(Play Design 2020年1月24日 Jadine Klomparens著)