溶鉄の残響/Molten Echoes

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Molten Echoes}}
 
{{#card:Molten Echoes}}
 +
 
[[トークン]]でない[[クリーチャー]]を出すたびに、[[クリーチャー・タイプ]]さえ合っていればタダで[[速攻]][[コピー]]・トークンが付いてくる[[エンチャント]]。
 
[[トークン]]でない[[クリーチャー]]を出すたびに、[[クリーチャー・タイプ]]さえ合っていればタダで[[速攻]][[コピー]]・トークンが付いてくる[[エンチャント]]。
 +
 +
{{未評価|統率者2020}}
  
 
*クリーチャー・タイプを限定する代わりに、[[コピー]]に[[マナ]]が掛からなくなった[[炎影の妖術/Flameshadow Conjuring]]といえる。毎回マナが掛かったそちらと比べて、より[[コンボ]]向き。
 
*クリーチャー・タイプを限定する代わりに、[[コピー]]に[[マナ]]が掛からなくなった[[炎影の妖術/Flameshadow Conjuring]]といえる。毎回マナが掛かったそちらと比べて、より[[コンボ]]向き。

2020年6月21日 (日) 04:18時点における版


Molten Echoes / 溶鉄の残響 (2)(赤)(赤)
エンチャント

溶鉄の残響が戦場に出るに際し、クリーチャー・タイプ1つを選ぶ。
その選ばれたタイプでありトークンでないクリーチャーが1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、そのクリーチャーのコピーであるトークンを1体生成する。そのトークンは速攻を得る。次の終了ステップの開始時に、それを追放する。


トークンでないクリーチャーを出すたびに、クリーチャー・タイプさえ合っていればタダで速攻コピー・トークンが付いてくるエンチャント

未評価カードです
このカード「溶鉄の残響/Molten Echoes」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

参考

MOBILE