頭蓋の奇襲/Skull Raid
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
2行: | 2行: | ||
[[予顕]]つきの[[手札破壊]][[ソーサリー]]。[[対戦相手]]が2枚[[捨てる|捨て]]られなかった場合差分の枚数[[カード]]を[[引く|引ける]][[効果]]もついてくる。 | [[予顕]]つきの[[手札破壊]][[ソーサリー]]。[[対戦相手]]が2枚[[捨てる|捨て]]られなかった場合差分の枚数[[カード]]を[[引く|引ける]][[効果]]もついてくる。 | ||
− | 通常は1[[マナ]][[重い]] | + | 通常は1[[マナ]][[重い]][[精神腐敗/Mind Rot]]だが、予顕経由なら多くの予顕呪文同様に1ターン早く[[唱える]]ことができる。[[コントロール (デッキ)|コントロール]]において[[打ち消す|打ち消し]]を構えながら手札破壊を決めるなど、隙を作りにくい動きを可能としている。また複数枚捨てさせることで[[アドバンテージ]]を得る手札破壊呪文は、[[対戦相手]]の手札がその枚数以下になると弱体化あるいは完全に[[腐る]]のが欠点だが、このカードは[[引く|ドロー]]によってそれを補っており、安定した[[ハンド・アドバンテージ]]を得られる。特に[[カルドハイム]]には予顕があるため中盤以降手札枚数が減りやすく、無視できない長所となっている。 |
ただし通常の[[唱える|唱え]]方でも予顕経由でも計4マナかかり、1枚のハンド・アドバンテージを得るためには[[重い]]のが短所。ゲームスピードの遅い[[リミテッド]]ならともかく、[[構築]]ではより[[軽い]]選択肢が選ばれることが多いだろう。 | ただし通常の[[唱える|唱え]]方でも予顕経由でも計4マナかかり、1枚のハンド・アドバンテージを得るためには[[重い]]のが短所。ゲームスピードの遅い[[リミテッド]]ならともかく、[[構築]]ではより[[軽い]]選択肢が選ばれることが多いだろう。 | ||
+ | |||
*対戦相手の[[手札]]枚数によって[[精神腐敗/Mind Rot]]や[[蝶番はずし/Unhinge]]や[[予言/Divination]]に変化すると言えるが、これらの呪文はいずれも3マナ相当。安定性と予顕のぶんで1マナ重くなったと見る事ができる。 | *対戦相手の[[手札]]枚数によって[[精神腐敗/Mind Rot]]や[[蝶番はずし/Unhinge]]や[[予言/Divination]]に変化すると言えるが、これらの呪文はいずれも3マナ相当。安定性と予顕のぶんで1マナ重くなったと見る事ができる。 | ||
+ | |||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:カルドハイム]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:カルドハイム]] - [[コモン]] |
2021年4月4日 (日) 19:52時点における版
予顕つきの手札破壊ソーサリー。対戦相手が2枚捨てられなかった場合差分の枚数カードを引ける効果もついてくる。
通常は1マナ重い精神腐敗/Mind Rotだが、予顕経由なら多くの予顕呪文同様に1ターン早く唱えることができる。コントロールにおいて打ち消しを構えながら手札破壊を決めるなど、隙を作りにくい動きを可能としている。また複数枚捨てさせることでアドバンテージを得る手札破壊呪文は、対戦相手の手札がその枚数以下になると弱体化あるいは完全に腐るのが欠点だが、このカードはドローによってそれを補っており、安定したハンド・アドバンテージを得られる。特にカルドハイムには予顕があるため中盤以降手札枚数が減りやすく、無視できない長所となっている。
ただし通常の唱え方でも予顕経由でも計4マナかかり、1枚のハンド・アドバンテージを得るためには重いのが短所。ゲームスピードの遅いリミテッドならともかく、構築ではより軽い選択肢が選ばれることが多いだろう。
- 対戦相手の手札枚数によって精神腐敗/Mind Rotや蝶番はずし/Unhingeや予言/Divinationに変化すると言えるが、これらの呪文はいずれも3マナ相当。安定性と予顕のぶんで1マナ重くなったと見る事ができる。