活力の注入/Infuse with Vitality
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
5行: | 5行: | ||
[[パワー]][[修整]]は無いが、[[接死]]によって確実に相手[[クリーチャー]]と相打ちを取りつつ[[ボード・アドバンテージ]]を得られる。 | [[パワー]][[修整]]は無いが、[[接死]]によって確実に相手[[クリーチャー]]と相打ちを取りつつ[[ボード・アドバンテージ]]を得られる。 | ||
− | 主戦場は[[リミテッド]]。自己復帰能力を活かして[[攻撃]] | + | 主戦場は[[リミテッド]]。自己復帰能力を活かして[[攻撃]]に使うのにも悪くないし、相手の[[除去]]から守ってボード・アドバンテージを維持するのにも適している。[[回復]]のオマケも[[黒緑]]に多いライフゲインに反応する[[カード]]の[[誘発条件]]となれる。 |
− | + | *[[血の研究者/Blood Researcher]]と組み合わせる場合、回復できる事に加え[[威迫]]と接死の噛み合いがよいが、復帰した時に[[強化]]がリセットされてしまうので痛し痒しである。 | |
==関連カード== | ==関連カード== |
2021年9月12日 (日) 18:11時点における最新版
Infuse with Vitality / 活力の注入 (黒)(緑)
インスタント
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは接死と「このクリーチャーが死亡したとき、これをオーナーのコントロール下でタップ状態で戦場に戻す。」を得る。
あなたは2点のライフを得る。
超常的耐久力/Supernatural Stamina系のコンバット・トリック。
パワー修整は無いが、接死によって確実に相手クリーチャーと相打ちを取りつつボード・アドバンテージを得られる。
主戦場はリミテッド。自己復帰能力を活かして攻撃に使うのにも悪くないし、相手の除去から守ってボード・アドバンテージを維持するのにも適している。回復のオマケも黒緑に多いライフゲインに反応するカードの誘発条件となれる。
- 血の研究者/Blood Researcherと組み合わせる場合、回復できる事に加え威迫と接死の噛み合いがよいが、復帰した時に強化がリセットされてしまうので痛し痒しである。
[編集] 関連カード
[編集] サイクル
ストリクスヘイヴン:魔法学院の、コモンの対抗色呪文サイクル。インスタントかソーサリーで、それぞれリミテッドの2色のアーキタイプに対応している。
- 元気づける雄弁術/Exhilarating Elocution(白黒、+1/+1カウンター)
- 精霊の傑作/Elemental Masterpiece(青赤、重い呪文)
- 活力の注入/Infuse with Vitality(黒緑、ライフ回復)
- 身震いする発見/Thrilling Discovery(赤白、墓地利用)
- ひらめきの瞬間/Eureka Moment(緑青、ランプ)