殺戮者の目覚め/Wake to Slaughter

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新規作成)
 
 
(4人の利用者による、間の5版が非表示)
1行: 1行:
{{#card: Wake to Slaughter}}
+
{{#card:Wake to Slaughter}}
  
{{未評価|イニストラード:真夜中の狩り}}
+
[[浅すぎる墓穴/Shallow Grave]]と[[死者再生/Raise Dead]]を足したような[[ソーサリー]]。ただしどちらを[[戦場に戻す|戦場に戻せる]]かは[[対戦相手]]次第。
 +
 
 +
[[フラッシュバック]]も付いており[[アドバンテージ]]的には優秀なのだが、[[山分けカード#相手に選択権のあるカードは弱い理由|相手に選択権のあるカード]]の例に漏れず不安定さが足を引っ張る。一応1体しか選ばないことで確実に[[手札]]に[[回収]]できるが、そうなると[[コスト]]が5倍に膨れ上がった死者再生になってしまい、非常に効率が悪い。しっかり2体以上が[[墓地]]に落ちている時に使い、どちらが戻っても活躍できるように選ぶとよいだろう。
 +
 
 +
[[名前]]の異なる[[クリーチャー]]などの条件はついていないため、同じクリーチャーを2体落としてからそれらを[[対象]]に取れば、どちらを選んでも1体が[[速攻]]つきで[[戦場]]に戻り、もう1体が手札に戻る。戦場に戻った側は[[終了ステップ]]に[[追放]]されてしまうので、それを避けるなら[[サクり台]]を予め用意しておき、[[終了ステップ]]までに[[生け贄に捧げる]]、あるいは[[バウンス]]で手札に戻せば追放されずに済む。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
 
===サイクル===
 
===サイクル===
{{テンプレート:サイクル/イニストラード:真夜中の狩りのレアの2色のフラッシュバック呪文}}
+
{{サイクル/イニストラード:真夜中の狩りのレアの2色のフラッシュバック呪文}}
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[リアニメイトカード]]
 
*[[カード個別評価:イニストラード:真夜中の狩り]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:イニストラード:真夜中の狩り]] - [[レア]]

2021年10月9日 (土) 01:28時点における最新版


Wake to Slaughter / 殺戮者の目覚め (3)(黒)(赤)
ソーサリー

あなたの墓地にあるクリーチャー・カード最大2枚を対象とする。対戦相手1人は、そのうち1枚を選ぶ。そのカードをあなたの手札に戻す。残りのカードをあなたのコントロール下で戦場に戻す。それは速攻を得る。次の終了ステップの開始時に、それを追放する。
フラッシュバック(4)(黒)(赤)(あなたはあなたの墓地にあるこのカードをフラッシュバック・コストで唱えてもよい。その後、これを追放する。)


浅すぎる墓穴/Shallow Grave死者再生/Raise Deadを足したようなソーサリー。ただしどちらを戦場に戻せるかは対戦相手次第。

フラッシュバックも付いておりアドバンテージ的には優秀なのだが、相手に選択権のあるカードの例に漏れず不安定さが足を引っ張る。一応1体しか選ばないことで確実に手札回収できるが、そうなるとコストが5倍に膨れ上がった死者再生になってしまい、非常に効率が悪い。しっかり2体以上が墓地に落ちている時に使い、どちらが戻っても活躍できるように選ぶとよいだろう。

名前の異なるクリーチャーなどの条件はついていないため、同じクリーチャーを2体落としてからそれらを対象に取れば、どちらを選んでも1体が速攻つきで戦場に戻り、もう1体が手札に戻る。戦場に戻った側は終了ステップ追放されてしまうので、それを避けるならサクり台を予め用意しておき、終了ステップまでに生け贄に捧げる、あるいはバウンスで手札に戻せば追放されずに済む。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

イニストラード:真夜中の狩りレアの2フラッシュバック呪文サイクル

[編集] 参考

MOBILE