聖騎士

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
=聖騎士/Paladin=
+
'''聖騎士'''/''Paladin''は、廃止された[[クリーチャー・タイプ]]の1つ。
 
+
<!-- {{#card:Order of the Sacred Torch}}
+
+
{{#card:Serra Paladin}}
+
+
{{#card:Lim-Dul's Paladin}}
+
-->
+
 
+
廃止された[[クリーチャー・タイプ]]の1つ。
+
 
神を深く信仰し、清廉を尊び、神にのみ仕える騎士中の騎士。
 
神を深く信仰し、清廉を尊び、神にのみ仕える騎士中の騎士。
 
というイメージだと[[Lim-Dul's Paladin|白]]のクリーチャー・タイプなのだが、[[マルチカラー]]ながら[[黒]][[赤]]にも[[1体]]存在する。
 
というイメージだと[[Lim-Dul's Paladin|白]]のクリーチャー・タイプなのだが、[[マルチカラー]]ながら[[黒]][[赤]]にも[[1体]]存在する。
17行: 8行:
  
 
もともと[[北の聖騎士/Northern Paladin]]と[[アイスエイジ・ブロック]]の3体しか存在せず、[[伝説のクリーチャー]]や[[ロード]]も存在しない。
 
もともと[[北の聖騎士/Northern Paladin]]と[[アイスエイジ・ブロック]]の3体しか存在せず、[[伝説のクリーチャー]]や[[ロード]]も存在しない。
さらに[[cardname:Paladin|ミラージュ]]以降は名前が「聖騎士」となっている[[クリーチャー]]も[[騎士]]になっていて、その上かつて聖騎士だった[[北の聖騎士/Northern Paladin]]も騎士になってしまった。→[[参照]]
+
さらに[[ミラージュ]]以降は名前が「聖騎士」となっている[[クリーチャー]]も[[騎士]]になっていて、その上かつて聖騎士だった[[北の聖騎士/Northern Paladin]]も騎士になってしまった。
 
2007年9月の[[Oracle]]改訂により廃止され、騎士に統廃合されることとなった。
 
2007年9月の[[Oracle]]改訂により廃止され、騎士に統廃合されることとなった。
  
32行: 23行:
 
<!-- -[[サブタイプ:Paladin|聖騎士(Paladin)で検索]] -->
 
<!-- -[[サブタイプ:Paladin|聖騎士(Paladin)で検索]] -->
 
*[[クリーチャー・タイプ解説]]
 
*[[クリーチャー・タイプ解説]]
 +
 +
[[Category:絶滅したクリーチャー・タイプ|せいきし]]

2008年7月5日 (土) 22:28時点における版

聖騎士/Paladinは、廃止されたクリーチャー・タイプの1つ。 神を深く信仰し、清廉を尊び、神にのみ仕える騎士中の騎士。 というイメージだとのクリーチャー・タイプなのだが、マルチカラーながらにも1体存在する。 確かに、黒も白に負けず劣らずの信仰の色であるし、赤も騎士の色である。

セラ/Serraリム=ドゥール/Lim-Dulなど、神ではないが神に近しい強大な存在を信仰しても聖騎士と見做されるようだ。

もともと北の聖騎士/Northern Paladinアイスエイジ・ブロックの3体しか存在せず、伝説のクリーチャーロードも存在しない。 さらにミラージュ以降は名前が「聖騎士」となっているクリーチャー騎士になっていて、その上かつて聖騎士だった北の聖騎士/Northern Paladinも騎士になってしまった。 2007年9月のOracle改訂により廃止され、騎士に統廃合されることとなった。

  • 和製コンピュータゲームではよく騎士の上級職として登場するが、マジックではそんなことはない。

関連カード

かつてクリーチャー・タイプが聖騎士だったカード。

参考

MOBILE