自然の反乱/Nature's Revolt

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Nature's Revolt}}
 
{{#card:Nature's Revolt}}
  
すべての[[土地]]は2/2[[クリーチャー]]に。
+
すべての[[土地]]は2/2[[クリーチャー]]に。[[Living Plane]]のアレンジ版ともいえ、自己のラッシュ用や相手土地の[[破壊]]用に使える。
[[Living Plane]]のアレンジ版ともいえ、自己のラッシュ用や相手土地の[[破壊]]用に使える。
+
  
同じ[[テンペスト]]では[[謙虚/Humility]]が作られていたため、それとの[[コンボ]]デッキに使われることも多かった。
+
同じ[[テンペスト]]では[[謙虚/Humility]]が作られていたため、それとの[[コンボ]]デッキに使われることも多かった。また、[[ペンドレルの霧/Pendrell Mists]]とのコンボをメインとした[[ペンドレルリボルト]]というデッキも存在した。
また、[[ペンドレルの霧/Pendrell Mists]]とのコンボをメインとした[[ペンドレルリボルト]]というデッキも存在した。
+
  
*[[謙虚/Humility]]と同時に存在していると、すべての土地・クリーチャーはマナを出せなくなる。
+
*[[謙虚/Humility]]と同時に存在していると、すべての土地・クリーチャーはマナを出せなくなる。新しいクリーチャーの[[召喚]]も困難になるため、以後「デッキ内の土地」=「新しく場に出せるクリーチャー」の数での押し合い勝負になる。
新しいクリーチャーの[[召喚]]も困難になるため、以後「デッキ内の土地」=「新しく場に出せるクリーチャー」の数での押し合い勝負になる。
+
*土地が[[召喚酔い]]で置いたターンにマナを出せなくなるのも地味ながらもロックとして効く。
*土地が置いたターンにマナを出せなくなるのも地味にロックとして効く。
+
**[[上天の閃光/AEther Flash]]と一緒に張ると、置いた土地は[[召喚酔い]]によってマナも出せずに破壊されるため、ロックが完成する。
*[[上天の閃光/AEther Flash]]と一緒に張ると置いた土地は[[召喚酔い]]によってマナも出せずに破壊されるため、ロックが完成する。
+
 
*[[暴動/Insurrection]]と組み合わせれば一撃必殺の威力。
 
*[[暴動/Insurrection]]と組み合わせれば一撃必殺の威力。
<!-- -[[ティタニアの僧侶/Priest of Titania]]等で緑マナを大量に発生させ、これと[[踏み荒らし/Overrun]]を併用すると、全ての土地が5/5クリーチャーの大軍に化ける。
 
暴動の例だけで良いでしょう。それほどコンボなわけでもないですし -->
 
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:テンペストブロック]]
+
*[[カード個別評価:テンペスト]] - [[レア]]
*[[カード個別評価:7版(7th)]]
+
*[[カード個別評価:第7版]] - [[レア]]
*[[クリーチャー化]]
+

2008年7月26日 (土) 11:17時点における版


Nature's Revolt / 自然の反乱 (3)(緑)(緑)
エンチャント

すべての土地は2/2のクリーチャーである。それは土地でもある。


すべての土地は2/2クリーチャーに。Living Planeのアレンジ版ともいえ、自己のラッシュ用や相手土地の破壊用に使える。

同じテンペストでは謙虚/Humilityが作られていたため、それとのコンボデッキに使われることも多かった。また、ペンドレルの霧/Pendrell Mistsとのコンボをメインとしたペンドレルリボルトというデッキも存在した。

  • 謙虚/Humilityと同時に存在していると、すべての土地・クリーチャーはマナを出せなくなる。新しいクリーチャーの召喚も困難になるため、以後「デッキ内の土地」=「新しく場に出せるクリーチャー」の数での押し合い勝負になる。
  • 土地が召喚酔いで置いたターンにマナを出せなくなるのも地味ながらもロックとして効く。
  • 暴動/Insurrectionと組み合わせれば一撃必殺の威力。

参考

MOBILE