光素蓄積のスカーブ/Halo-Charged Skaab

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
7行: 7行:
 
{{未評価|機械兵団の進軍}}
 
{{未評価|機械兵団の進軍}}
  
 +
*ストーリー担当の外部コンサルタント[[Jay Annelli]]は、もともと体液である臓器剤/Viscus Vitaeに[[天使/Angel]]の血を使われていた[[スカーブ/Skaab]]が、同じく天使由来の物質である[[光素/Halo]]の加護を受けているのは興味深いことだと発言している<ref>[https://twitter.com/jay13x/status/1649467821242327051?cxt=HHwWloCxmdCPi-QtAAAA @jay13x]([[Jay Annelli]]のTwitter [[2023年]]4月22日)。</ref>
 +
 +
==脚注==
 +
<references />
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[光素/Halo]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 +
*[[スカーブ/Skaab]](背景世界/ストーリー用語)
 
*[[カード個別評価:機械兵団の進軍]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:機械兵団の進軍]] - [[コモン]]

2023年4月26日 (水) 21:44時点における版


Halo-Charged Skaab / 光素蓄積のスカーブ (4)(青)
クリーチャー — ゾンビ(Zombie)

光素蓄積のスカーブが戦場に出たとき、各プレイヤーはそれぞれカード2枚を切削する。その後、あなたはあなたの墓地にありインスタントやソーサリーやバトルであるカード1枚を、あなたのライブラリーの一番上に置いてもよい。(カード2枚を切削するとは、自分のライブラリーの一番上にあるカード2枚を自分の墓地に置くことである。)

4/4

戦場に出たとき、切削を行いインスタントソーサリーバトルライブラリーの一番上回収するゾンビ

死滅都市の開封/Unseal the Necropolisを回収することでクリーチャーカードを回収しながらループできる。非常に悠長だがライブラリー破壊にもなるため、リミテッドで膠着状態になった際は役に立つ。

未評価カードです
このカード「光素蓄積のスカーブ/Halo-Charged Skaab」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。
  • ストーリー担当の外部コンサルタントJay Annelliは、もともと体液である臓器剤/Viscus Vitaeに天使/Angelの血を使われていたスカーブ/Skaabが、同じく天使由来の物質である光素/Haloの加護を受けているのは興味深いことだと発言している[1]

脚注

  1. @jay13xJay AnnelliのTwitter 2023年4月22日)。

参考

MOBILE