ロスロリアンの見張り番/Lothlórien Lookout

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Lothlórien Lookout}} {{未評価|指輪物語:中つ国の伝承}} ==参考== *カード個別評価:指輪物語:中つ国の伝承 - コモン」)
 
 
1行: 1行:
 
{{#card:Lothlórien Lookout}}
 
{{#card:Lothlórien Lookout}}
  
{{未評価|指輪物語:中つ国の伝承}}
+
[[攻撃]]するたび[[占術]]を行う[[エルフ]]・[[スカウト]]。
 +
 
 +
[[アタッカー]]としての性能は高くないが、毎[[ターン]]占術が行えるのは魅力。[[指輪所持者]]としての適性も高く、2段階目の[[ルーター]][[能力]]がさらに強力になる。[[リミテッド]]では特に[[デッキ]]を選ばないが、[[緑青]]の占術[[アーキタイプ]]にとっては継続的に占術が行える[[カード]]として必須。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:指輪物語:中つ国の伝承]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:指輪物語:中つ国の伝承]] - [[コモン]]

2023年7月21日 (金) 22:59時点における最新版


Lothlórien Lookout / ロスロリアンの見張り番 (1)(緑)
クリーチャー — エルフ(Elf) スカウト(Scout)

ロスロリアンの見張り番が攻撃するたび、占術1を行う。

1/3

攻撃するたび占術を行うエルフスカウト

アタッカーとしての性能は高くないが、毎ターン占術が行えるのは魅力。指輪所持者としての適性も高く、2段階目のルーター能力がさらに強力になる。リミテッドでは特にデッキを選ばないが、緑青の占術アーキタイプにとっては継続的に占術が行えるカードとして必須。

[編集] 参考

MOBILE