ボンバディルの歌/Bombadil's Song

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Bombadil's Song}} {{未評価|指輪物語:中つ国の伝承}} ==参考== *カード個別評価:指輪物語:中つ国の伝承 - コモン」)
 
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Bombadil's Song}}
 
{{#card:Bombadil's Song}}
  
{{未評価|指輪物語:中つ国の伝承}}
+
[[クリーチャー]]に一時的[[強化]]と[[呪禁]]を与え、[[指輪があなたを誘惑する]][[インスタント]]。
  
 +
同系統の[[カード]]は[[レインジャーの悪知恵/Ranger's Guile]]を参照。比較して[[修整]]値は同じでも1マナ重くなっており、受け身に構え続けるタイプのカードな事もあって、攻勢時に積極的に連発して早く段階を進めたい指輪誘惑とは噛み合いが悪さの方が目立つ。対戦相手が[[いとしいものを取り返す/Claim the Precious]]や[[危ない! 火事だ! 敵だ!/Fear, Fire, Foes!]]など追加能力が強力な[[除去]]を投入しているなら積極的に[[サイドイン]]できる。[[リミテッド]]での[[緑]]は[[アルウェン・ウンドーミエル/Arwen Undómiel]]や[[フロド・バギンズ/Frodo Baggins]]など、中核になる特定[[クリーチャー]]頼りのワンマンデッキになる事も多々あるので、その勝ち筋を守りきる目的で投入してもよいだろう。
 +
*[[解決]]時に[[対象]]のクリーチャーが[[不正な対象]]になっていたなら、ボンバディルの歌は[[立ち消え]]指輪の誘惑も起こらない。
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:指輪物語:中つ国の伝承]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:指輪物語:中つ国の伝承]] - [[コモン]]

2023年8月26日 (土) 09:32時点における最新版


Bombadil's Song / ボンバディルの歌 (1)(緑)
インスタント

あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+1/+1の修整を受け呪禁を得る。指輪があなたを誘惑する。(呪禁を持つクリーチャーは、対戦相手がコントロールしている呪文や能力の対象にならない。)


クリーチャーに一時的強化呪禁を与え、指輪があなたを誘惑するインスタント

同系統のカードレインジャーの悪知恵/Ranger's Guileを参照。比較して修整値は同じでも1マナ重くなっており、受け身に構え続けるタイプのカードな事もあって、攻勢時に積極的に連発して早く段階を進めたい指輪誘惑とは噛み合いが悪さの方が目立つ。対戦相手がいとしいものを取り返す/Claim the Precious危ない! 火事だ! 敵だ!/Fear, Fire, Foes!など追加能力が強力な除去を投入しているなら積極的にサイドインできる。リミテッドでのアルウェン・ウンドーミエル/Arwen Undómielフロド・バギンズ/Frodo Bagginsなど、中核になる特定クリーチャー頼りのワンマンデッキになる事も多々あるので、その勝ち筋を守りきる目的で投入してもよいだろう。

[編集] 参考

MOBILE