失敗の宣告/Declaration of Naught

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
7行: 7行:
 
翻弄する魔道士と比べると、[[青]][[単色]]でも使うことができる点や[[あなた|自分]]には影響を受けない点、エンチャントゆえに[[クリーチャー]]より[[除去]]されにくい点で優れている。しかし、打ち消すためには常に[[青マナ]]を用意する必要があり、[[打ち消されない]]呪文に対しては無力である。
 
翻弄する魔道士と比べると、[[青]][[単色]]でも使うことができる点や[[あなた|自分]]には影響を受けない点、エンチャントゆえに[[クリーチャー]]より[[除去]]されにくい点で優れている。しかし、打ち消すためには常に[[青マナ]]を用意する必要があり、[[打ち消されない]]呪文に対しては無力である。
  
[[ウィニー]]クリーチャーとしても重宝された翻弄する魔道士と違い、呪文の抑制以外には何の働きもせず、指定する[[カード名]]の判断を誤るとただの[[置物]]になってしまうのが厳しい。また、同[[エキスパンション]]で強力な[[苦花/Bitterblossom]]が登場したことでエンチャント対策が増えたのも逆風であった。
+
[[ウィニー]]クリーチャーとしても重宝された翻弄する魔道士と違い、呪文の抑制以外には何の働きもせず、指定する[[カード名]]の判断を誤るとただの[[置物]]になってしまうのが厳しい。また、同[[エキスパンション]]で強力な[[苦花/Bitterblossom]]が登場したことでエンチャント対策を搭載する[[デッキ]]が増えたのも逆風であった。
  
 
*[[分割カード]]の名前を指定する場合、どちらか片方の名前を指定する。指定されなかった片方は打ち消せないが、[[融合]]で両方を唱えられた場合は打ち消すことができる。
 
*[[分割カード]]の名前を指定する場合、どちらか片方の名前を指定する。指定されなかった片方は打ち消せないが、[[融合]]で両方を唱えられた場合は打ち消すことができる。

2023年9月18日 (月) 12:40時点における最新版


Declaration of Naught / 失敗の宣告 (青)(青)
エンチャント

失敗の宣告が戦場に出るに際し、カード名を1つ選ぶ。
(青):選ばれた名前を持つ呪文1つを対象とし、それを打ち消す。


戦場に出る際に選んだ1種類の呪文打ち消す起動型能力を持つエンチャント。1種類の呪文のみを封じる点は翻弄する魔道士/Meddling Mageを彷彿とさせる。

翻弄する魔道士同様に、その時点で唱えられて一番困る呪文を指定しておくことで、対戦相手の戦略を大きく崩すことができる。のぞき見/Peek記憶の欠落/Memory Lapse差し戻し/Remandなどの相手がすぐに唱えそうな呪文が分かるカードとも相性がよい。

翻弄する魔道士と比べると、単色でも使うことができる点や自分には影響を受けない点、エンチャントゆえにクリーチャーより除去されにくい点で優れている。しかし、打ち消すためには常に青マナを用意する必要があり、打ち消されない呪文に対しては無力である。

ウィニークリーチャーとしても重宝された翻弄する魔道士と違い、呪文の抑制以外には何の働きもせず、指定するカード名の判断を誤るとただの置物になってしまうのが厳しい。また、同エキスパンションで強力な苦花/Bitterblossomが登場したことでエンチャント対策を搭載するデッキが増えたのも逆風であった。

[編集] 参考

MOBILE