心臓貫きのマンティコア/Heart-Piercer Manticore

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(7人の利用者による、間の9版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Heart-Piercer Manticore}}
 
{{#card:Heart-Piercer Manticore}}
''WHISPERのテキストには誤りがあります。[[注釈文]]の「心臓貫きのマンティコアソーサリーとしてのみ行う」は「不朽はソーサリーとしてのみ行う」と読み替えて下さい。''
+
[[Category:WHISPER最新オラクル未対応]]
 +
''WHISPERのルール文章は最新の[[オラクル]]に未対応です。「クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする」は「[[任意の対象|1つを対象とする]]」に読み替えてください。''
  
[[戦場に出た]]ときに他の[[クリーチャー]]を[[投げ飛ばし/Fling]]する[[マンティコア]]。[[不朽]]で復活もする。
+
[[戦場に出る|戦場に出た]]ときに他の[[クリーチャー]]を[[投げ飛ばし/Fling]]する[[マンティコア]]。[[不朽]]で復活もする。
  
[[赤]]にして4[[マナ]]4/3は悪くない[[マナレシオ]]。不朽[[コスト]]も6マナと現実的な範囲で、これだけでも悪くない性能である。だが本領を発揮するのはやはり他のクリーチャーを[[投げる]]ことができる局面だろう。例えば[[攻撃]]後の[[大型クリーチャー]]を投げることで、大きく[[ダメージ]]計算を狂わせることができる。また[[歩く火力]]や[[トークン]]、他の不朽を持つクリーチャーを投げれば[[カード・アドバンテージ]]も失わずに済む。ただし能力は特殊な書式であるため(後述)、[[カルドーサの炎魔/Kuldotha Flamefiend]]などと違って「[[対象]]を取り、[[対戦相手]][[対応]]したのを見てから[[生贄に捧げる]]かどうかを選ぶ」ということが出来なくなり、対戦相手はこちらが生け贄に捧げたのを確認してから対応できるのでリスクも高まっていることに注意。
+
[[赤]]にして4[[マナ]]4/3不朽付きは悪くない性能である。だが本領を発揮するのはやはり他のクリーチャーを[[投げる]]ことができる局面だろう。例えば[[攻撃]]後の[[大型クリーチャー]]を投げることで、大きく[[ダメージ]]計算を狂わせることができる。また[[歩く火力]]や[[トークン]]、他の不朽を持つクリーチャーを投げれば[[カード・アドバンテージ]]も失わずに済む。ただし能力は特殊な書式であるため(後述)、[[カルドーサの炎魔/Kuldotha Flamefiend]]などと違って「[[対象]]を取り、[[対戦相手]]が何か[[対応して]]行動するかを見てから[[生け贄に捧げる]]かどうかを選ぶ」ということはできず、対戦相手はこちらが生け贄に捧げたのを確認してから行動をとれるのでリスクも高まっていることに注意。
  
[[リミテッド]]では不朽を持つ4マナ4/3というだけで強力な優良レア。[[督励]]で[[パンプアップ]]したクリーチャーを投げることで実質[[テンポ]]を失わずにダメージを底上げできる。[[構築]]でもチャンスはあるが、同[[色]]の4マナ域には[[除去]]を行いつつ毎[[ターン]]アドバンテージを取る[[反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance]]や条件を満たせば[[速攻]]と[[除去耐性]]を併せ持つ[[熱烈の神ハゾレト/Hazoret the Fervent]]など強力なライバルが存在するのが逆風。
+
[[リミテッド]]では単体でも強力な優良[[レア]]。[[督励]]で[[パンプアップ]]したクリーチャーを投げることで実質[[テンポ]]を失わずにダメージを底上げできる。[[構築]]でもチャンスはあるが、同[[色]]の4マナ域には[[除去]]を行いつつ毎[[ターン]]アドバンテージを取る[[反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance]]や条件を満たせば[[速攻]]と[[除去耐性]]を併せ持つ[[熱烈の神ハゾレト/Hazoret the Fervent]]など強力なライバルが存在するのが逆風。
  
*1つ目の能力は[[濫用]]と似た挙動ではあるが、前後が一つの文章になっている「[[再帰誘発型能力]]/Reflexive Triggered Abilitiy」と呼ばれる新しいタイプの[[誘発型能力]]である。
+
*1つ目の能力は[[濫用]]と似た挙動ではあるが、前後が一つの文章になっている「'''[[再帰誘発型能力]]'''」と呼ばれる新しいタイプの[[誘発型能力]]である。ルールについての詳細は[[再帰誘発型能力]]の項を参照。
 
**戦場に出たときの能力は、[[対象]]を取らない。あなたはその[[解決]]時に、他のクリーチャーを1体[[生け贄に捧げる]]か否かを選択する。生け贄に捧げなかった場合、続く誘発型能力はスタックに置かれない。
 
**戦場に出たときの能力は、[[対象]]を取らない。あなたはその[[解決]]時に、他のクリーチャーを1体[[生け贄に捧げる]]か否かを選択する。生け贄に捧げなかった場合、続く誘発型能力はスタックに置かれない。
**クリーチャーを生け贄に捧げることを選んだ場合、次に[[優先権]]を得る際にクリーチャー1体か[[プレイヤー]]1人を対象に[[ダメージ]]を与える誘発型能力がスタックに置かれる。
+
**クリーチャーを生け贄に捧げることを選んだ場合、次に[[優先権]]を得る際に任意の対象に[[ダメージ]]を与える誘発型能力がスタックに置かれる。
{{#cr:603.12}}
+
*[[統率者2019]]に[[再録]]された際、本体は既存[[イラスト]]のままだが、不朽後の専用[[トークン・カード]]のイラストは新規となった。既存のイラストの寸法が[[基本セット2020]]以降のフルアート枠に合致しなかったためと思われる。
 +
 
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[http://mtg-jp.com/publicity/0018667/ 『アモンケット』のトークン]([[Daily MTG]] 2017年4月13日)
 +
*[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0032916/ 『統率者(2019年版)』のトークン]([[Daily MTG]] 2019年8月8日)
 
*[[カード個別評価:アモンケット]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:アモンケット]] - [[レア]]
[[Category:テキストが正常でないカード]]
 

2023年11月1日 (水) 16:33時点における最新版


Heart-Piercer Manticore / 心臓貫きのマンティコア (2)(赤)(赤)
クリーチャー — マンティコア(Manticore)

心臓貫きのマンティコアが戦場に出たとき、あなたは他のクリーチャー1体を生け贄に捧げてもよい。そうしたとき、クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。心臓貫きのマンティコアはそれに、その生け贄に捧げたクリーチャーのパワーに等しい点数のダメージを与える。
不朽(5)(赤)((5)(赤),あなたの墓地からこのカードを追放する:マナ・コストと不朽を持たない白のゾンビ(Zombie)・マンティコア(Manticore)であることを除き、これのコピーであるトークンを1体生成する。不朽はソーサリーとしてのみ行う。)

4/3

WHISPERのルール文章は最新のオラクルに未対応です。「クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする」は「1つを対象とする」に読み替えてください。

戦場に出たときに他のクリーチャー投げ飛ばし/Flingするマンティコア不朽で復活もする。

にして4マナ4/3不朽付きは悪くない性能である。だが本領を発揮するのはやはり他のクリーチャーを投げることができる局面だろう。例えば攻撃後の大型クリーチャーを投げることで、大きくダメージ計算を狂わせることができる。また歩く火力トークン、他の不朽を持つクリーチャーを投げればカード・アドバンテージも失わずに済む。ただし能力は特殊な書式であるため(後述)、カルドーサの炎魔/Kuldotha Flamefiendなどと違って「対象を取り、対戦相手が何か対応して行動するかを見てから生け贄に捧げるかどうかを選ぶ」ということはできず、対戦相手はこちらが生け贄に捧げたのを確認してから行動をとれるのでリスクも高まっていることに注意。

リミテッドでは単体でも強力な優良レア督励パンプアップしたクリーチャーを投げることで実質テンポを失わずにダメージを底上げできる。構築でもチャンスはあるが、同の4マナ域には除去を行いつつ毎ターンアドバンテージを取る反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defianceや条件を満たせば速攻除去耐性を併せ持つ熱烈の神ハゾレト/Hazoret the Ferventなど強力なライバルが存在するのが逆風。

  • 1つ目の能力は濫用と似た挙動ではあるが、前後が一つの文章になっている「再帰誘発型能力」と呼ばれる新しいタイプの誘発型能力である。ルールについての詳細は再帰誘発型能力の項を参照。
    • 戦場に出たときの能力は、対象を取らない。あなたはその解決時に、他のクリーチャーを1体生け贄に捧げるか否かを選択する。生け贄に捧げなかった場合、続く誘発型能力はスタックに置かれない。
    • クリーチャーを生け贄に捧げることを選んだ場合、次に優先権を得る際に任意の対象にダメージを与える誘発型能力がスタックに置かれる。
  • 統率者2019再録された際、本体は既存イラストのままだが、不朽後の専用トークン・カードのイラストは新規となった。既存のイラストの寸法が基本セット2020以降のフルアート枠に合致しなかったためと思われる。

[編集] 参考

MOBILE