トリックスターの大鹿/Trickster's Elk

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Trickster's Elk}} {{未評価|モダンホライゾン3}} ==参考== *カード個別評価:モダンホライゾン3 - アンコモン」)
 
 
1行: 1行:
 
{{#card:Trickster's Elk}}
 
{{#card:Trickster's Elk}}
 +
 +
トリックスターこと[[オーコ/Oko]]の変身魔法を描いた[[クリーチャー・エンチャント]]。[[授与]]で[[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]]した[[クリーチャー]]を[[バニラ]]の[[大鹿]]に変えてしまう。
  
 
{{未評価|モダンホライゾン3}}
 
{{未評価|モダンホライゾン3}}
 +
 +
*[[フレイバー・テキスト]]からも、[[ケンリスの変身/Kenrith's Transformation]]を別の形で表現した[[リメイク]]であることがわかる。
 +
{{フレイバーテキスト|「待って。アレって[[アルジェナス・ケンリス/Algenus Kenrith|お父様]]じゃないの?」|[[ローアン・ケンリス/Rowan Kenrith (ストーリー)|ローアン・ケンリス]]から[[ウィル・ケンリス/Will Kenrith (ストーリー)|ウィルへ]]}}
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:モダンホライゾン3]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:モダンホライゾン3]] - [[アンコモン]]

2024年6月17日 (月) 07:40時点における最新版


Trickster's Elk / トリックスターの大鹿 (2)(緑)
クリーチャー エンチャント — 大鹿(Elk)

授与(1)(緑)(このカードを授与コストで唱えたなら、これはエンチャント(クリーチャー)を持つオーラ(Aura)呪文である。ついていないなら、これは再びクリーチャーになる。)
エンチャントしているクリーチャーはすべての能力を失い、基本のパワーとタフネスが3/3の緑の大鹿(Elk)クリーチャーである。

3/3

トリックスターことオーコ/Okoの変身魔法を描いたクリーチャー・エンチャント授与エンチャントしたクリーチャーバニラ大鹿に変えてしまう。

未評価カードです
このカード「トリックスターの大鹿/Trickster's Elk」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。
「待って。アレってお父様じゃないの?」

[編集] 参考

MOBILE