利用者:ブラー

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(1人の利用者による、間の95版が非表示)
1行: 1行:
__NOTOC__
+
メルヴィン・ヴォーソス
[[Unstable]] カードリスト 全216+亜種52種類
+
  
★がついている[[カード]]は亜種が存在するカード。数字は亜種の数。
+
==編集方針==
 +
個人的編集方針であり、推奨や提案ではありません。
  
目次
+
リンク先の提示と、リンク先の移転が起こった場合移転先を探し易くするために記事の連載タイトルを並記してきましたが、今後は英語公式サイトと日本語公式の翻訳記事は、個別ページがある[[Making Magic]]以外は[[Daily MTG]]で統一することにします。newsやfeatureではリンク先が何のサイトか伝わらないことと、作業量低減のためです。既存のページから連載タイトルを削るつもりはありません。
*[[#白|白]] - [[#白・コモン|コモン]]/[[#白・アンコモン|アンコモン]]/[[#白・レア|レア]]/[[#白・神話レア|神話レア]]
+
*[[#青|青]] - [[#青・コモン|コモン]]/[[#青・アンコモン|アンコモン]]/[[#青・レア|レア]]/[[#青・神話レア|神話レア]]
+
*[[#黒|黒]] - [[#黒・コモン|コモン]]/[[#黒・アンコモン|アンコモン]]/[[#黒・レア|レア]]/[[#黒・神話レア|神話レア]]
+
*[[#赤|赤]] - [[#赤・コモン|コモン]]/[[#赤・アンコモン|アンコモン]]/[[#赤・レア|レア]]/[[#赤・神話レア|神話レア]]
+
*[[#緑|緑]] - [[#緑・コモン|コモン]]/[[#緑・アンコモン|アンコモン]]/[[#緑・レア|レア]]/[[#緑・神話レア|神話レア]]
+
*[[#白青|白青]] - [[#白青・レア|白青・レア]]/[[#白青・神話レア|白青・神話レア]]
+
*[[#青黒|青黒]] - [[#青黒・レア|青黒・レア]]/[[#青黒・神話レア|青黒・神話レア]]
+
*[[#黒赤|黒赤]] - [[#黒赤・レア|黒赤・レア]]/[[#黒赤・神話レア|黒赤・神話レア]]
+
*[[#赤緑|赤緑]] - [[#赤緑・レア|赤緑・レア]]/[[#赤緑・神話レア|赤緑・神話レア]]
+
*[[#緑白|緑白]] - [[#緑白・レア|緑白・レア]]/[[#緑白・神話レア|緑白・神話レア]]
+
*[[#白青黒赤緑|白青黒赤緑]] - [[#白青黒赤緑・神話レア|神話レア]]
+
*[[#アーティファクト|アーティファクト]] - [[#アーティファクト・コモン|コモン]]/[[#アーティファクト・アンコモン|アンコモン]]/[[#アーティファクト・レア|レア]]/[[#アーティファクト・神話レア|神話レア]]
+
*[[#土地|土地]] - [[#土地・コモン|コモン]]/[[#土地・レア|レア]]
+
*[[#からくり|からくり]] - [[#からくり・コモン|コモン]]/[[#からくり・アンコモン|アンコモン]]/[[#からくり・レア|レア]]/[[#からくり・神話レア|神話レア]]
+
*[[#基本土地|基本土地]]
+
  
==[[白]]==
+
==作成中の記事==
全25枚
+
===白・[[コモン]]===
+
11枚
+
*[[歌う/Humming-]]
+
*[[アマチュア監督/Amateur Auteur]] ★4
+
*[[生け贄プレイ/Sacrifice Play]]
+
*[[かわいい子猫/Adorable Kitten]]
+
*[[騎士的勲爵士/Chivalrous Chevalier]]
+
*[[釘付けの装具工/Riveting Rigger]]
+
*[[刑務所に行け/GO TO JAIL]]
+
*[[毛深いラクダ/Shaggy Camel]]
+
*[[成功だ!/Success!]]
+
*[[普通のポニー/Ordinary Pony]]
+
*[[老害な守護者/Old Guard]]
+
===白・[[アンコモン]]===
+
9枚
+
*[[空中トースト職人/Aerial Toastmaster]]
+
*[[小型装置の騎士/Knight of the Widget]] ★6
+
*[[サイ/Rhino-]]
+
*[[先生のペット/Teacher's Pet]]
+
*[[中年の改造/Midlife Upgrade]]
+
*[[流し台の騎士/Knight of the Kitchen Sink]]
+
*[[ハイタッチしよう/Gimme Five]]
+
*[[半子猫半/Half-Kitten, Half-]]
+
*[[別探索/Side Quest]]
+
===白・[[レア]]===
+
4枚
+
*[[折りたたみ騎士/Jackknight]]
+
*[[奇妙な偶合/Oddly Uneven]]
+
*[[ノームの力で/By Gnome Means]]
+
*[[ルールの法律家/Rules Lawyer]]
+
===白・[[神話レア]]===
+
1枚
+
*[[DIY熾天使/Do-It-Yourself Seraph]]
+
  
==[[青]]==
+
#[[ゼンディカー/Zendikar]]の未訳記事の情報追加
全25枚
+
===青・[[コモン]]===
+
11枚
+
*[[運命の壁/Wall of Fortune]]
+
*[[器用なタコ/Crafty Octopus]]
+
*[[魚人/Mer Man]]
+
*[[元気な切り裂き機/Chipper Chopper]]
+
*[[時間切れ/Time Out]]
+
*[[呪文吸い/Spell Suck]]
+
*[[しびれクラゲ/Numbing Jellyfish]]
+
*[[小説精霊/Novellamental]] ★4
+
*[[不完全な探偵/Defective Detective]]
+
*[[ぼやけたビーブル/Blurry Beeble]]
+
*[[魔法の言葉/Magic Word]]
+
===青・[[アンコモン]]===
+
9枚
+
*[[疑わしい子守/Suspicious Nanny]]
+
*[[カラスの嵐雲/Crow Storm]]
+
*[[S.N.E.A.K.通信指令/S.N.E.A.K. Dispatcher]]
+
*[[スパイの目/Spy Eye]]
+
*[[親切な歯車技師/Kindly Cognician]]
+
*[[大体/More or Less]]
+
*[[はめ込み式起動輪人/Socketed Sprocketer]]
+
*[[半鮫半/Half-Shark, Half-]]
+
*[[万引き/Five-Finger Discount]]
+
===青・[[レア]]===
+
5枚
+
*[[動くライブラリー/Animate Library]]
+
*[[使嗾する思想/Incite Insight]]
+
*[[時計泥棒/Clocknapper]]
+
*[[とても謎めいた命令/Very Cryptic Command]] ★6
+
*[[墓地の世話好き/Graveyard Busybody]]
+
  
==[[黒]]==
+
*随時
全25枚
+
**各セットページからの開発コラムへのリンク
===黒・[[コモン]]===
+
**デッドリンクの修正
11枚
+
**ルール項の更新
*[[薄汚いネズミ/Dirty Rat]]
+
**カード個別評価
*[[いい手つきのマヌケ/Steady-Handed Mook]]
+
*[[大文字犯罪/capital offense]]
+
*[[化学防護服(中古)/Hazmat Suit (Used)]]
+
*[[クスクス笑うリス/Snickering Squirrel]]
+
*[[下請け契約/Subcontract]]
+
*[[締め付け大ヘビ/Big Boa Constrictor]]
+
*[[突き刺す蠍/Stinging Scorpion]]
+
*[[吊られた雇われ人/Hoisted Hireling]]
+
*[[とてつもなく遅いゾンビ/Extremely Slow Zombie]] ★4
+
*[[発見者、管理者/Finders, Keepers]]
+
===黒・[[アンコモン]]===
+
9枚
+
*[[旧態依然の吸血鬼/Old-Fashioned Vampire]]
+
*[[公然の諜報員/Overt Operative]]
+
*[[頭蓋円盤/Skull Saucer]]
+
*[[ずるいスパイ/Sly Spy]]×6
+
*[[ゾンビ化した/Zombified]]
+
*[[非人間症患者/Inhumaniac]]
+
*[[忍者/Ninja]]
+
*[[リス力計画/Squirrel-Powered Scheme]]
+
*[[「私の死の噂......」/"Rumors of My Death . . ."]]
+
===黒・[[レア]]===
+
4枚
+
*[[俺の屍を越えて/Over My Dead Bodies]]
+
*[[凄腕の忍者/Masterful Ninja]]
+
*[[大会常連、スパイク/Spike, Tournament Grinder]]
+
*[[ハングマン/Hangman]]
+
===黒・[[神話レア]]===
+
1枚
+
*[[パックの召喚/Summon the Pack]]
+
  
==[[赤]]==
+
<del>[[The Great Designer Search 3]]
全26枚
+
全カードと総評までは追加したい</del>
===赤・[[コモン]]===
+
11枚
+
*[[ゼンディカーの夜明け〜ニューカペナの街角期]]
*[[喧嘩好きなステゴサウルス/Feisty Stegosaurus]]
+
*[[イニストラード:真夜中の狩り〜機械兵団の進軍:決戦の後に期]]
*[[対象のミノタウルス/Target Minotaur]] ★4
+
*[[イニストラード:真夜中の狩り〜サンダー・ジャンクションの無法者期]]
*[[痛覚症患者/Painiac]]
+
*[[パイ投げ/Just Desserts]]
+
*[[放し飼いのゴブリンの箱/Box of Free-Range Goblins]]
+
*[[ハンマーの助力者/Hammer Helper]]
+
*[[不器用なセンザンコウ/Bumbling Pangolin]]
+
*[[普通のイグアナ/Common Iguana]]
+
*[[待ちぼうけ/It That Gets Left Hanging]]
+
*[[レンチの装具工/Wrench-Rigger]]
+
*[[労働量二倍/Work a Double]]
+
===赤・[[アンコモン]]===
+
9枚
+
*[[ゴブリンの小間物屋/Goblin Haberdasher]]
+
*[[ゴミの精霊/Garbage Elemental]] ★6
+
*[[蒸気打ち的/Steamfloggery]]
+
*[[蒸気打ちの臨時雇い/Steamflogger Temp]]
+
*[[飛び切りの殺人光線/Super-Duper Death Ray]]
+
*[[パーティ・クラッシャー/Party Crasher]]
+
*[[半オーク半/Half-Orc, Half-]]
+
*[[ハンマーの妨害者/Hammer Jammer]]
+
*[[ハンメルフェストの爆発祭/Hammerfest Boomtacular]]
+
===赤・[[レア]]===
+
5枚
+
*[[カウントダウン残り1/The Countdown Is at One]]
+
*[[今月の蒸気打ち/Steamflogger of the Month]]
+
*[[三頭ゴブリン/Three-Headed Goblin]]
+
*[[蒸気打ちの親分/Steamflogger Boss]]
+
*[[すごいアイデア/The Big Idea]]
+
===赤・[[神話レア]]===
+
1枚
+
*[[無限の精霊/Infinity Elemental]]
+
  
==[[緑]]==
+
*実演付与の条件は「最初に唱えた呪文であり、かつ手札以外から唱えられた場合」ではなく「手札以外から唱えた呪文のうち、最初に唱えたもの」である。
全25枚
+
*12代目ドクターが戦場に存在するようになってからではなく、ゲームの状況を見る。例えばあなたが[[統率]][[領域]]から12代目ドクターを唱えたならそれが1つ目の呪文であり、そのターン中は実演は付与されない。
===緑・[[コモン]]===
+
*[[解決]]時にすべての[[対象]][[不正な対象]]になっていた場合、は[[立ち消え]] することも出来ない。
11枚
+
*[[誘発型能力]][[if節ルール]]を使用している。[[誘発]]時だけでなく[[解決]]時にも条件を満たしていないと、解決しても何も起こらない。
*[[母さんカンガルー/Mother Kangaroo]]
+
*[[誘発型能力]][[再帰誘発型能力]を含む。コストを支払った場合に対象にダメージを与える能力が誘発し、プレイヤーは対象を知ってからそれに対応することができる。
*[[かっ飛ばす装具工/Joyride Rigger]]
+
*[[頑張るビーバー/Eager Beaver]]
+
*[[自撮り禁猟区/Selfie Preservation]]
+
*[[地ならし兵/Ground Pounder]]
+
*[[自発的被験者/Willing Test Subject]]
+
*[[多頭/Multi-Headed]]
+
*[[本当に世紀のパンチ/Really Epic Punch]]
+
*[[見世物のビースト/Beast in Show]] ★4
+
*[[野生のクロコダイル/Wild Crocodile]]
+
*[[リス密売人/Squirrel Dealer]]
+
===緑・[[アンコモン]]===
+
9枚
+
*[[賢い組み合わせ/Clever Combo]]
+
*[[甲羅象/Shellephant]]
+
*[[殺人カマキリ/Slaying Mantis]]
+
*[[猿/Monkey-]]
+
*[[騒がしい破滅/Chittering Doom]]
+
*[[蒸気打ちの顧客窓口/Steamflogger Service Rep]]
+
*[[初手取り/First Pick]]
+
*[[聖なるビーカーのドルイド/Druid of the Sacred Beaker]]
+
*[[半リス半/Half-Squirrel, Half-]]
+
===緑・[[レア]]===
+
5枚
+
*[[言い知れない祝福/Ineffable Blessing]] ★6
+
*[[運良く/As Luck Would Have It]]
+
*[[蛇行性/Serpentine]]
+
*[[ハイプードラ/Hydradoodle]]
+
*[[リス伯爵/Earl of Squirrel]]
+
  
==[[白青]]==
 
全2枚
 
===白青・[[レア]]===
 
1枚
 
*[[緊急修正/Hot Fix]]
 
===白青・[[神話レア]]===
 
1枚
 
*[[大演算器/The Grand Calcutron]]
 
  
==[[青黒]]==
 
全2枚
 
===青黒・[[レア]]===
 
1枚
 
*[[ミスターX/X]]
 
===青黒・[[神話レア]]===
 
1枚
 
*[[S.N.E.A.K.長官、フォイーブ/Phoebe, Head of S.N.E.A.K.]]
 
  
==[[黒赤]]==
+
*[[テンプル騎士/Templar Knight]]
全3枚
+
*[[藁山/Haystack]]
===黒赤・[[レア]]===
+
2枚
+
*[[怪物たらし、グルシルダ/Grusilda, Monster Masher]] ([[混成カード]])
+
*[[殺しのメアリー/Mary O'Kill]]
+
===黒赤・[[神話レア]]===
+
1枚
+
*[[カウント男爵/Baron Von Count]]
+
  
==[[赤緑]]==
+
*[[ヘルメスの杖、カドゥケウス/Caduceus, Staff of Hermes]]
全2枚
+
*[[レイラ・ハサン/Layla Hassan]]
===赤緑・[[レア]]===
+
1枚
+
*[[窮屈な隠れ家/Cramped Bunker]]
+
===赤緑・[[神話レア]]===
+
1枚
+
*[[古きバズバーク/Ol' Buzzbark]]
+
  
==[[緑白]]==
+
*[[群衆紛れ/Become Anonymous]]
全2枚
+
*[[タカの眼/Eagle Vision]]
===緑白・[[レア]]===
+
1枚
+
*[[一人より二人がいいさ/Better Than One]]
+
===緑白・[[神話レア]]===
+
1枚
+
*[[ジュリアス・マゼモルフ博士/Dr. Julius Jumblemorph]]
+
  
==[[白青黒緑白]]==
+
*[[エヴィー・フライ/Evie Frye]]
全1枚
+
===白青黒緑白・[[神話レア]]===
+
1枚
+
*[[アカデミーの頭、ウルザ/Urza, Academy Headmaster]]
+
  
==[[アーティファクト]]==
+
*'''[[時間への侵入/Temporal Trespass]]'''
全27枚
+
*[[レオナルド・ダ・ヴィンチ/Leonardo da Vinci]]
===アーティファクト・[[コモン]]===
+
4枚
+
*[[殺人ボット|詮索好きの殺人ボット/Curious Killbot]] ★4
+
**[[殺人ボット|大喜びする殺人ボット/Delighted Killbot]]
+
**[[殺人ボット|落胆した殺人ボット/Despondent Killbot]]
+
**[[殺人ボット|怒れる殺人ボット/Enraged Killbot]]
+
*[[狂科学博覧会計画/Mad Science Fair Project]]
+
*[[ノーム製エンジン/Gnome-Made Engine]]
+
*[[貪る掃除機/Voracious Vacuum]]
+
===アーティファクト・[[アンコモン]]===
+
16枚
+
*[[犬ロボット/Labro Bot]]
+
*[[うるさいいたずら叩き/Buzzing Whack-a-Doodle]]
+
*[[からくり大砲/Contraption Cannon]]
+
*[[完全に普通の肘掛け椅子/Entirely Normal Armchair]]
+
*[[クラークのもう一本の親指/Krark's Other Thumb]]
+
*[[公式研究衣/Proper Laboratory Attire]]
+
*[[蒸気式/Steam-Powered|蒸気式/Steam-Powered]]
+
*[[鋼のリス/Steel Squirrel]]
+
*[[歯車師匠/Cogmentor]]
+
*[[はめーつの時計/Clock of DOOOOOOOOOOOOM!]]
+
*[[丸いの打ち出し機/Lobe Lobber]]
+
*[[認印/Stamp of Approval]]
+
*[[文字大魔術師の杖/Staff of the Letter Magus]]
+
*[[ロボ/Robo-|ロボ/Robo-]]
+
*[[枠の守護者/Border Guardian]]
+
===アーティファクト・[[レア]]===
+
6枚
+
*[[怪物化した接合者/Modular Monstrosity]]
+
*[[天使のロケット/Angelic Rocket]]
+
*[[どっちの手にクローン機/Handy Dandy Clone Machine]]
+
*[[なんでもかんとか/Everythingamajig]]
+
*[[なんとか隷属機/Kindslaver]]
+
*[[分割画面/Split Screen]]
+
===アーティファクト・[[神話レア]]===
+
1枚
+
*[[ダンジョンズ・アンド・ドラゴンズの剣/Sword of Dungeons & Dragons]]
+
  
==[[土地]]==
+
*[[エツィオの啓示/The Revelations of Ezio]]
全2枚
+
*'''[[殺害/Murder]]'''
===土地・[[コモン]]===
+
*[[失敬/Petty Larceny]]
1枚
+
*[[秘密基地/Secret Base]] ★5
+
===土地・[[レア]]===
+
1枚
+
*[[すかし屋/Watermarket]]
+
  
==[[からくり]]==
+
*'''[[奸謀/Conspiracy]]'''
全45枚
+
*'''[[凄腕の暗殺者/Royal Assassin]]'''
===からくり・[[コモン]]===
+
*[[デズモンド・マイルズ/Desmond Miles]]
15枚
+
*'''[[闇の覆い/Cover of Darkness]]'''
*[[頭ぶつけ/Head Banger]]
+
*[[応用航空力学/Applied Aeronautics]]
+
*[[強制友情の鎖/Mandatory Friendship Shackles]]
+
*[[ぐるぐる棒充電器/Twiddlestick Charger]]
+
*[[口述筆記装置/Dictation Quillograph]]
+
*[[高速吸着口舌絶技/Quick-Stick Lick Trick]]
+
*[[高騰基地/Inflation Station]]
+
*[[ゴマすりの回収者/Lackey Recycler]]
+
*[[自動鍵/Auto-Key]]
+
*[[樹液吸出し機/Sap Sucker]]
+
*[[超機密トンネル/Top-Secret Tunnel]]
+
*[[波板圧搾機/Tread Mill]]
+
*[[爆弾投射機/Boomflinger]]
+
*[[バズ・バギー/Buzz Buggy]]
+
*[[分割台/Division Table]]
+
===からくり・[[アンコモン]]===
+
15枚
+
*[[遺伝子組換え機/Genetic Recombinator]]
+
*[[イヌツムリエンジン/Dogsnail Engine]]
+
*[[腕貯蔵所/Arms Depot]]
+
*[[隔離する分岐器/Sundering Fork]]
+
*[[我慢できないサイフォン/Insufferable Syphon]]
+
*[[光学最適化装置/Optical Optimizer]]
+
*[[高速打擲自動ハンマー/Turbo-Thwacking Auto-Hammer]]
+
*[[小型装置のからくり/Widget Contraption]]
+
*[[殺しのアクセサリー/Accessories to Murder]]
+
*[[失敗作投げ/Thud-for-Duds]]
+
*[[神経回路網/Neural Network]]
+
*[[ノームガチャ/Gnomeball Machine]]
+
*[[発送分配所/Dispatch Dispensary]]
+
*[[標的ロケット/Targeting Rocket]]
+
*[[妨害デバイス/Jamming Device]]
+
===からくり・[[レア]]===
+
10枚
+
*[[贈り物の馬/Gift Horse]]
+
*[[樫製パワースーツ/Oaken Power Suit]]
+
*[[記録貯蔵庫/Record Store]]
+
*[[ゴブリンのパチンコ/Goblin Slingshot]]
+
*[[再細動機/Refibrillator]]
+
*[[催眠渦巻き盤/Hypnotic Swirly Disc]]
+
*[[重複デバイス/Duplication Device]]
+
*[[致死毒収集機/Deadly Poison Sampler]]
+
*[[二重破滅スーツ/Dual Doomsuits]]
+
*[[来客リスト/Guest List]]
+
===からくり・[[神話レア]]===
+
5枚
+
*[[安全帽区画/Hard Hat Area]]
+
*[[急速試作機/Rapid Prototyper]]
+
*[[BB銃/Bee-Bee Gun]]
+
*[[ペット計画/Pet Project]]
+
*[[妖精の高巣/Faerie Aerie]]
+
  
===[[基本土地]]===
+
*[[エツィオ・アウディトーレ・ダ・フィレンツェ/Ezio Auditore da Firenze]]
5枚
+
*[[平地/Plains]]
+
*[[島/Island]]
+
*[[沼/Swamp]]
+
*[[山/Mountain]]
+
*[[/Forest]]
+
  
==参考==
+
*[[隠れし者の起源/Origin of the Hidden Ones]]
*[[カード個別評価]]
+
 
 +
*[[レオニダスの槍/The Spear of Leonidas]]
 +
 
 +
WU
 +
R
 +
*[[アテナイの教師、ソクラテス/Sokrates, Athenian Teacher]]
 +
*[[ヘイザム・ケンウェイ/Haytham Kenway]]
 +
 
 +
UB
 +
M
 +
*[[Ezio, Blade of Vengeance]]
 +
 
 +
UR
 +
U
 +
*[[鎖を断つ者、アドウェール/Adéwalé, Breaker of Chains]]
 +
*[[リディア・フライ/Lydia Frye]] ([[混成カード]])
 +
R
 +
*[[メアリ・リードとアン・ボニー/Mary Read and Anne Bonny]]
 +
 
 +
BG
 +
M
 +
*[[追放されしファラオ、クレオパトラ/Cleopatra, Exiled Pharaoh]]
 +
 
 +
RW
 +
U
 +
*[[無作法の新米、エツィオ/Ezio, Brash Novice]] (混成カード)
 +
R
 +
*[[シワのバエク/Bayek of Siwa]]
 +
M
 +
*[[Eivor, Battle-Ready]]
 +
*[[鷹持ち、カサンドラ/Kassandra, Eagle Bearer]]
 +
 
 +
GWU
 +
R
 +
*[[団員、ショーンとレベッカ/Shaun & Rebecca, Agents]]
 +
 
 +
WUB
 +
R
 +
*[[ラドンハゲードン/Ratonhnhaké:ton]]
 +
 
 +
UBR
 +
M
 +
*[[エドワード・ケンウェイ/Edward Kenway]]
 +
 
 +
RGW
 +
R
 +
*[[レイヴンズソープの伯爵、シグルド/Sigurd, Jarl of Ravensthorpe]]
 +
M
 +
*[[狼に祝福されし者、エイヴォル/Eivor, Wolf-Kissed]]
 +
 
 +
RWB
 +
M
 +
*[[アルタイル・イブン・ラ・アハド/Altaïr Ibn-La'Ahad]]
 +
 
 +
U
 +
*[[アサシンブレード/Hidden Blade]]
 +
R
 +
*[[アニムス/The Animus]]
 +
M
 +
*'''[[饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine]]'''
 +
*'''[[光と影の剣/Sword of Light and Shadow]]'''
 +
 
 +
U
 +
*[[教団本部/Brotherhood Headquarters]]
 +
R
 +
*[[アブスターゴ・エンターテイメント社/Abstergo Entertainment]]
 +
*'''[[育成泥炭地/Nurturing Peatland]]'''
 +
*'''[[冠水樹林帯/Waterlogged Grove]]'''
 +
*'''[[灼陽大峡谷/Sunbaked Canyon]]'''
 +
*'''[[焦熱島嶼域/Fiery Islet]]'''
 +
*'''[[無声開拓地/Silent Clearing]]'''

2024年6月19日 (水) 14:38時点における版

メルヴィン・ヴォーソス

編集方針

個人的編集方針であり、推奨や提案ではありません。

リンク先の提示と、リンク先の移転が起こった場合移転先を探し易くするために記事の連載タイトルを並記してきましたが、今後は英語公式サイトと日本語公式の翻訳記事は、個別ページがあるMaking Magic以外はDaily MTGで統一することにします。newsやfeatureではリンク先が何のサイトか伝わらないことと、作業量低減のためです。既存のページから連載タイトルを削るつもりはありません。

作成中の記事

  1. ゼンディカー/Zendikarの未訳記事の情報追加
  • 随時
    • 各セットページからの開発コラムへのリンク
    • デッドリンクの修正
    • ルール項の更新
    • カード個別評価

The Great Designer Search 3 全カードと総評までは追加したい

  • 実演付与の条件は「最初に唱えた呪文であり、かつ手札以外から唱えられた場合」ではなく「手札以外から唱えた呪文のうち、最初に唱えたもの」である。
  • 12代目ドクターが戦場に存在するようになってからではなく、ゲームの状況を見る。例えばあなたが統率領域から12代目ドクターを唱えたならそれが1つ目の呪文であり、そのターン中は実演は付与されない。
  • 解決時にすべての対象不正な対象になっていた場合、は立ち消え することも出来ない。
  • 誘発型能力if節ルールを使用している。誘発時だけでなく解決時にも条件を満たしていないと、解決しても何も起こらない。
  • 誘発型能力は[[再帰誘発型能力]を含む。コストを支払った場合に対象にダメージを与える能力が誘発し、プレイヤーは対象を知ってからそれに対応することができる。


WU R

UB M

UR U

R

BG M

RW U

R

M

GWU R

WUB R

UBR M

RGW R

M

RWB M

U

R

M

U

R

MOBILE