Heart Wolf
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Heart Wolf}} | {{#card:Heart Wolf}} | ||
− | ちょっと変わった、[[ドワーフ]]支援[[能力]]を持った[[ | + | ちょっと変わった、[[ドワーフ]]支援[[能力]]を持った[[狼]]。ドワーフを[[赤]]の主要[[種族]]に据えた、[[タイプ的]]をテーマにした[[ホームランド]]らしい[[カード]]。 |
− | 単体では2/ | + | 単体では2/2・[[先制攻撃]]と4[[マナ]]の[[クリーチャー]]としては少々貧弱だが、ドワーフと組むことで、これとそのドワーフの2体分の[[パワー]]を合計したような性能を得られる。パワーが上がれば先制攻撃の分一方的に[[戦闘]]に勝てる可能性があがることになる。 |
− | + | もっとも、当時のドワーフ達はお世辞にも[[カードパワー]]が高いとは言えず、[[カード・アドバンテージ]]の損をしやすい能力でもあったことから、使われることは稀だった。時代が下った現在では有力なドワーフも増えているので、相対的に当時よりは有用になったと言える。 | |
− | *[[第6版]]以降のルールで、[[タップ]]状態の[[ブロッカー]]も普通に[[戦闘ダメージ]]を与えられるようになり強化された。「他のドワーフを強化しつつ、これ自体もパワー2で[[ | + | |
+ | *ドワーフがこの狼に「騎乗」するイメージなのだろう。そのため、「道連れ」にもなってしまう。旧[[オラクル]]の[[空飛ぶ絨毯/Flying Carpet]]などにも見られる[[ペナルティ能力|デメリット]]である。 | ||
+ | *[[第6版]]以降のルールで、[[タップ]]状態の[[ブロッカー]]も普通に[[戦闘ダメージ]]を与えられるようになり強化された。「他のドワーフを強化しつつ、これ自体もパワー2で[[ブロック]]に参加」という使い方ができるので、例えば1/1のドワーフとこれとが2体がかりで1体の[[攻撃クリーチャー]]をブロックすれば、[[タフネス]]5までの先制攻撃を持たない相手を一方的に阻止できる。 | ||
==参考== | ==参考== |
2024年6月20日 (木) 20:20時点における最新版
Heart Wolf (3)(赤)
クリーチャー — 狼(Wolf)
クリーチャー — 狼(Wolf)
先制攻撃
(T):ドワーフ(Dwarf)・クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは先制攻撃を得るとともに+2/+0の修整を受ける。このターン、そのクリーチャーが戦場を離れたとき、Heart Wolfを生け贄に捧げる。戦闘中にのみ起動できる。
ちょっと変わった、ドワーフ支援能力を持った狼。ドワーフを赤の主要種族に据えた、タイプ的をテーマにしたホームランドらしいカード。
単体では2/2・先制攻撃と4マナのクリーチャーとしては少々貧弱だが、ドワーフと組むことで、これとそのドワーフの2体分のパワーを合計したような性能を得られる。パワーが上がれば先制攻撃の分一方的に戦闘に勝てる可能性があがることになる。
もっとも、当時のドワーフ達はお世辞にもカードパワーが高いとは言えず、カード・アドバンテージの損をしやすい能力でもあったことから、使われることは稀だった。時代が下った現在では有力なドワーフも増えているので、相対的に当時よりは有用になったと言える。
- ドワーフがこの狼に「騎乗」するイメージなのだろう。そのため、「道連れ」にもなってしまう。旧オラクルの空飛ぶ絨毯/Flying Carpetなどにも見られるデメリットである。
- 第6版以降のルールで、タップ状態のブロッカーも普通に戦闘ダメージを与えられるようになり強化された。「他のドワーフを強化しつつ、これ自体もパワー2でブロックに参加」という使い方ができるので、例えば1/1のドワーフとこれとが2体がかりで1体の攻撃クリーチャーをブロックすれば、タフネス5までの先制攻撃を持たない相手を一方的に阻止できる。