軌道修正/Back on Track
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 (新規) |
|||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Back on Track}} | {{#card:Back on Track}} | ||
− | + | [[機体]]も戻せる[[リアニメイトカード]]。[[操縦士]]・[[クリーチャー]]・[[トークン]]のオマケも付く、[[再命/Rise Again]]の[[上位互換]]。 | |
+ | |||
+ | [[リミテッド]]では対処された[[ファッティ]]や[[ボムレア]]を再利用できるだけでも有用。機体も戻せるので併用できる幅が広く、[[搭乗]]要員も同時に[[生成]]してくれるとあれば文句なし。機体を戻さない場合もとりあえず頭数にはなるので[[ブロッカー]]を引き付ける数合わせや[[チャンプブロック]]に使えて、クリーチャー同士のにらみ合いが軸となる[[フォーマット]]の性質も考えれば恩恵は大きい。 | ||
+ | |||
+ | [[構築]]の場合、登場時の[[スタンダード]]にはいずれも機体は戻せず、トークンも生成しないながら1[[マナ]][[軽い]][[ゾンビ化/Zombify]]、[[マナ総量]]は同等だが[[インスタント]]かつ[[除去]]の[[モード]]も備える[[生きるか死ぬか/Live or Die]]、同じくインスタントで限定的ながら[[回避能力]]も与える[[辻妻の不一致/It Doesn't Add Up]]も存在。これらを押しのけて使うのであれば、やはり機体も戻せる点、性能は最低限とはいえ頭数を追加で増やせる点を重視してのものになるだろう。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[リアニメイトカード]]([[機能別カードリスト]]) | *[[リアニメイトカード]]([[機能別カードリスト]]) | ||
*[[カード個別評価:霊気走破]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:霊気走破]] - [[アンコモン]] |
2025年2月12日 (水) 19:38時点における最新版
Back on Track / 軌道修正 (4)(黒)
ソーサリー
ソーサリー
あなたの墓地にありクリーチャーや機体(Vehicle)であるカード1枚を対象とする。それを戦場に戻す。「このトークンは、パワーが2大きいかのように乗騎(Mount)に騎乗し、機体に搭乗する。」を持つ、無色の1/1の操縦士(Pilot)クリーチャー・トークン1体を生成する。
機体も戻せるリアニメイトカード。操縦士・クリーチャー・トークンのオマケも付く、再命/Rise Againの上位互換。
リミテッドでは対処されたファッティやボムレアを再利用できるだけでも有用。機体も戻せるので併用できる幅が広く、搭乗要員も同時に生成してくれるとあれば文句なし。機体を戻さない場合もとりあえず頭数にはなるのでブロッカーを引き付ける数合わせやチャンプブロックに使えて、クリーチャー同士のにらみ合いが軸となるフォーマットの性質も考えれば恩恵は大きい。
構築の場合、登場時のスタンダードにはいずれも機体は戻せず、トークンも生成しないながら1マナ軽いゾンビ化/Zombify、マナ総量は同等だがインスタントかつ除去のモードも備える生きるか死ぬか/Live or Die、同じくインスタントで限定的ながら回避能力も与える辻妻の不一致/It Doesn't Add Upも存在。これらを押しのけて使うのであれば、やはり機体も戻せる点、性能は最低限とはいえ頭数を追加で増やせる点を重視してのものになるだろう。