武器商人/Arms Dealer

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Arms Dealer}}
 
{{#card:Arms Dealer}}
  
[[火力]]内蔵[[ゴブリン]]。[[プレイヤー]]には撃てないが、発生する[[ダメージ]]は4点とかなり強力。
+
[[火力]]内蔵[[ゴブリン]]。[[プレイヤー]]には撃てないが、発生する[[ダメージ]]は4点とかなり強力。とくに優秀なのが能力に[[タップ]]が不要なことで、最低限自分自身を5マナ4点火力として使うことが可能。
とくに優秀なのが能力に[[タップ]]が不要なことで、最低限自分自身を5マナ4点火力として使うことが可能。
+
 
 
[[リミテッド]]でこれが複数のゴブリンを率いて数ターン生き残れば、そのゲームは勝ったも同然だろう。
 
[[リミテッド]]でこれが複数のゴブリンを率いて数ターン生き残れば、そのゲームは勝ったも同然だろう。
残念ながら、[[構築]]では3マナ1/1という非力さのためそうそう使えたものではないが。
+
 
 +
残念ながら、[[構築]]では3マナ1/1という非力さのため、そうそう使えたものではない。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:マスクスブロック]]
+
*[[カード個別評価:メルカディアン・マスクス]] - [[アンコモン]]

2008年8月13日 (水) 19:22時点における版


Arms Dealer / 武器商人 (2)(赤)
クリーチャー — ゴブリン(Goblin) ならず者(Rogue)

(1)(赤),ゴブリン(Goblin)を1体、生け贄に捧げる:クリーチャー1体を対象とする。武器商人は、それに4点のダメージを与える。

1/1

火力内蔵ゴブリンプレイヤーには撃てないが、発生するダメージは4点とかなり強力。とくに優秀なのが能力にタップが不要なことで、最低限自分自身を5マナ4点火力として使うことが可能。

リミテッドでこれが複数のゴブリンを率いて数ターン生き残れば、そのゲームは勝ったも同然だろう。

残念ながら、構築では3マナ1/1という非力さのため、そうそう使えたものではない。

参考

MOBILE