副官

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(3人の利用者による、間の3版が非表示)
1行: 1行:
 +
{{Otheruses|[[キーワード処理]]|カード|怪物化/Monstrify}}
 +
{| cellpadding="4" cellspacing="0" style="float: right; clear: right; margin: 0 0 1em 1em; border-collapse: collapse; border: 3px double #000;"
 +
!align="center" style="margin: 0 0 1em 1em; border: 1px solid #000; background: #FAC;" |登場セット
 +
|-
 +
| align="center" style="margin: 0 0 1em 1em; border: 1px solid #000;" |[[統率者2014]]<br>[[統率者2018]]<br>[[ファイレクシア:完全なる統一統率者デッキ]]<br>[[タルキール:龍嵐録統率者デッキ]]
 +
|}
 
'''副官'''(ふくかん)/''Lieutenant''は、[[統率者2014]]で初登場した[[能力語]]。
 
'''副官'''(ふくかん)/''Lieutenant''は、[[統率者2014]]で初登場した[[能力語]]。
 
 
{{#card:Angelic Field Marshal}}
 
{{#card:Angelic Field Marshal}}
{{#card:Demon of Wailing Agonies}}
+
{{#card:Loyal Subordinate}}
  
 
==解説==
 
==解説==
その[[コントローラー]]が自身の[[統率者]]を[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]している場合に機能する[[能力]]を表す。統率者2014および[[統率者2018]]では各[[色]]の[[サイクル]]が作られた。
+
その[[コントローラー]]が自身の[[統率者]]を[[コントロール]]している場合に機能する[[能力]]を表す。統率者2014および[[統率者2018]]では各[[色]]の[[サイクル]]が作られた。
  
 
*[[統率者戦]]以外では当然条件を満たす事は無い。
 
*[[統率者戦]]以外では当然条件を満たす事は無い。

2025年4月10日 (木) 14:43時点における最新版

登場セット
統率者2014
統率者2018
ファイレクシア:完全なる統一統率者デッキ
タルキール:龍嵐録統率者デッキ

副官(ふくかん)/Lieutenantは、統率者2014で初登場した能力語


Angelic Field Marshal / 天使の元帥 (2)(白)(白)
クリーチャー — 天使(Angel)

飛行
副官 ― あなたがあなたの統率者をコントロールしているかぎり、天使の元帥は+2/+2の修整を受け、あなたがコントロールするクリーチャーは警戒を持つ。

3/3


Loyal Subordinate / 忠実な下僕 (2)(黒)
クリーチャー — ゾンビ(Zombie)

威迫
副官 ― あなたのターンの戦闘の開始時に、あなたがあなたの統率者をコントロールしている場合、各対戦相手はそれぞれ3点のライフを失う。

3/1

[編集] 解説

そのコントローラーが自身の統率者コントロールしている場合に機能する能力を表す。統率者2014および統率者2018では各サイクルが作られた。

  • 統率者戦以外では当然条件を満たす事は無い。
  • 対戦相手の統率者をコントロールしていても条件を満たす事は無い。

[編集] 参考

MOBILE