ガイアの抱擁/Gaea's Embrace
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
3行: | 3行: | ||
[[クリーチャー]]が[[ガイアの子/Child of Gaea]]っぽく強くなる[[エンチャント]]。 | [[クリーチャー]]が[[ガイアの子/Child of Gaea]]っぽく強くなる[[エンチャント]]。 | ||
− | 他の抱擁と比べると、[[飛行]]がつかない分[[修整]] | + | 他の抱擁と比べると、[[飛行]]がつかない分[[修整]]は大きくなっている。[[オーラ]]の弱点である[[除去耐性]]もカバーされ、強いといえば強い。しかし後に[[怨恨/Rancor]]が登場してしまい、[[重い]]この[[カード]]は見向きもされなくなる。 |
*[[フライヤー]]につけばとても強力。[[ウルザ・ブロック構築]]における抱擁[[サイクル]]の凶悪さを実感できる。 | *[[フライヤー]]につけばとても強力。[[ウルザ・ブロック構築]]における抱擁[[サイクル]]の凶悪さを実感できる。 |
2010年1月6日 (水) 17:34時点における版
Gaea's Embrace / ガイアの抱擁 (2)(緑)(緑)
エンチャント — オーラ(Aura)
エンチャント — オーラ(Aura)
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+3/+3の修整を受けるとともにトランプルを持つ。
(緑):エンチャントされているクリーチャーを再生する。
クリーチャーがガイアの子/Child of Gaeaっぽく強くなるエンチャント。
他の抱擁と比べると、飛行がつかない分修整は大きくなっている。オーラの弱点である除去耐性もカバーされ、強いといえば強い。しかし後に怨恨/Rancorが登場してしまい、重いこのカードは見向きもされなくなる。
- フライヤーにつけばとても強力。ウルザ・ブロック構築における抱擁サイクルの凶悪さを実感できる。
- 同サイクル内では青で+2/+2修正、赤で飛行付与などサイクルゆえの特例があるが、それでも緑の飛行付与だけは許されなかった。緑に、モチーフとなりうる飛行クリーチャーが居なかったというのも一因である。
関連カード
サイクル
ウルザズ・サーガの抱擁オーラのサイクル。神性変異/Divine Transformationを発想元とし、小型クリーチャーを既存の大型クリーチャーに変身させるイメージでデザインされた(→Card of the Day - 2004/2/11と私をクリーチャーにしてカード参照)。
括弧内は変身のモチーフとなったクリーチャー。
- セラの抱擁/Serra's Embrace (セラの天使/Serra Angel)
- ゼフィドの抱擁/Zephid's Embrace (ゼフィド/Zephid)
- 吸血の抱擁/Vampiric Embrace (センギアの吸血鬼/Sengir Vampire)
- シヴの抱擁/Shiv's Embrace (シヴ山のドラゴン/Shivan Dragon)
- ガイアの抱擁/Gaea's Embrace (大地の怒り/Force of Nature)