原始の力/Primeval Force

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#Card:Primeval Force}}
 
{{#Card:Primeval Force}}
  
[[トリプルシンボル]]の5[[マナ]]8/8[[クリーチャー]]。デメリットとして[[]]に出たときに[[森]]を3つ[[生け贄]]に捧げなければならない。しかし、[[マナ加速]]の得意な[[緑]]にとってはあまり痛手ではないはず。
+
[[トリプルシンボル]]の5[[マナ]]8/8[[クリーチャー]]。デメリットとして[[戦場に出る|戦場に出た]]ときに[[森]]を3つ[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げ]]なければならない。しかし、[[マナ・クリーチャー]]を擁する[[緑]]にとってはあまり痛手ではないはず。
  
[[ポータル]]系列には[[アップキープ]]が無いので、[[大地の怒り/Force of Nature]]のようなデメリット付きクリーチャーを作ってみたらこういうデザインになったというところだろう。大地の怒りのような[[アップキープ・コスト]]と比べると、これが場を離れても森が失われているのは痛いが、[[壌土からの生命/Life from the Loam]]や[[世界のるつぼ/Crucible of Worlds]]によるリカバリーが効いたり、[[墓地]]を増やすのに一役買ったりと、それなりの利点はある。
+
[[ポータル]]系列には[[アップキープ]]が無いので、[[大地の怒り/Force of Nature]]のようなデメリット付きクリーチャーを作ってみたらこういうデザインになったというところだろう。大地の怒りのような[[アップキープ・コスト]]と比べると、これが[[戦場を離れる|戦場を離れ]]ても森が失われているのは痛いが、[[壌土からの生命/Life from the Loam]]や[[世界のるつぼ/Crucible of Worlds]]によるリカバリーが効いたり、[[墓地]]を[[肥やす]]のに一役買ったりと、それなりの利点はある。
 +
 
 +
*[[第8版]]に[[再録]]されるまでは公式には[[クリーチャー・タイプ]]を持っていなかったが、[[NetRep]]によって[[フォース]]として扱うという裁定が出されていた([http://www.crystalkeep.com/magic/rules/changes/rule-cards-chg-0600.txt 参考])。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:第8版]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:第8版]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ポータル]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ポータル]] - [[レア]]

2010年1月27日 (水) 00:31時点における最新版


Primeval Force / 原始の力 (2)(緑)(緑)(緑)
クリーチャー — エレメンタル(Elemental)

原始の力が戦場に出たとき、あなたが森(Forest)を3つ生け贄に捧げないかぎり、原始の力を生け贄に捧げる。

8/8

トリプルシンボルの5マナ8/8クリーチャー。デメリットとして戦場に出たときにを3つ生け贄に捧げなければならない。しかし、マナ・クリーチャーを擁するにとってはあまり痛手ではないはず。

ポータル系列にはアップキープが無いので、大地の怒り/Force of Natureのようなデメリット付きクリーチャーを作ってみたらこういうデザインになったというところだろう。大地の怒りのようなアップキープ・コストと比べると、これが戦場を離れても森が失われているのは痛いが、壌土からの生命/Life from the Loam世界のるつぼ/Crucible of Worldsによるリカバリーが効いたり、墓地肥やすのに一役買ったりと、それなりの利点はある。

[編集] 参考

MOBILE