Diabolic Vision

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(未来視よりも類似点の多いLim-Dul's Vaultに例を変更)
3行: 3行:
 
[[ライブラリー操作]]&[[手札]]増強[[呪文]]。[[ライブラリー]]の上から5枚中の1枚をただちに[[手札に加える|手札に加え]]られる。
 
[[ライブラリー操作]]&[[手札]]増強[[呪文]]。[[ライブラリー]]の上から5枚中の1枚をただちに[[手札に加える|手札に加え]]られる。
  
2[[マナ]]のこの手の[[カード]]では[[見る]]枚数が最も多い。しかし不要なカードがそのままライブラリーの上部に残るため、[[ライブラリー操作]]としての機能は低い。[[切り直す|シャッフル]]手段と併用すると良いだろう。
+
2[[マナ]]のこの手の[[カード]]では[[見る]]枚数が最も多い。しかし不要なカードがそのままライブラリーの上部に残るため、ライブラリー操作としての機能は低い。[[切り直す|シャッフル]]手段と併用すると良いだろう。
  
 
[[トーナメント]]で使われることもあるが、大抵の場合は[[色拘束]]が薄い[[インスタント]]である[[衝動/Impulse]]の方が好まれる。
 
[[トーナメント]]で使われることもあるが、大抵の場合は[[色拘束]]が薄い[[インスタント]]である[[衝動/Impulse]]の方が好まれる。
  
*[[]][[コスト]]ともまったく異なるが、[[未来視/Visions]]の手札を増やせる版のようなもの。
+
*同じ[[アイスエイジ・ブロック]][[青黒]]のカードには[[Lim-Dul's Vault]]も存在する。そちらは手札が減ってしまうものの、ライブラリー操作としての機能が優れている。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:アイスエイジ]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:アイスエイジ]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:Masters Edition 2]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:Masters Edition 2]] - [[アンコモン]]

2010年8月8日 (日) 23:44時点における版


Diabolic Vision (青)(黒)
ソーサリー

あなたのライブラリーのカードを上から5枚見る。それらの1枚をあなたの手札に加え、残りをあなたのライブラリーの一番上に望む順番で置く。


ライブラリー操作手札増強呪文ライブラリーの上から5枚中の1枚をただちに手札に加えられる。

2マナのこの手のカードでは見る枚数が最も多い。しかし不要なカードがそのままライブラリーの上部に残るため、ライブラリー操作としての機能は低い。シャッフル手段と併用すると良いだろう。

トーナメントで使われることもあるが、大抵の場合は色拘束が薄いインスタントである衝動/Impulseの方が好まれる。

参考

MOBILE