ドイツ選手権10

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
6行: 6行:
 
*日時:2010年8月19日~22日
 
*日時:2010年8月19日~22日
 
*会場:Stadthalle Am Schloss
 
*会場:Stadthalle Am Schloss
*[[フォーマット]]
+
*[[フォーマット]]:混合
**[[スタンダード]]([[基本セット2010]]+[[基本セット2011]]+[[アラーラの断片ブロック]]+[[ゼンディカー・ブロック]]
+
**1日目:[[スタンダード]]([[基本セット2010]]+[[基本セット2011]]+[[アラーラの断片ブロック]]+[[ゼンディカー・ブロック]])4回戦、[[ブースター・ドラフト]]([[基本セット2011]]×3)3回戦
**[[ブースター・ドラフト]]([[基本セット2011]]
+
**2日目:ブースター・ドラフト3回戦、スタンダード4回戦
 +
**3日目(決勝):スタンダード
 
*参加者数:147名
 
*参加者数:147名
 
*[[世界選手権10]] ドイツ代表選考会
 
*[[世界選手権10]] ドイツ代表選考会
  
 
==上位入賞者==
 
==上位入賞者==
*優勝 [[Dennis Johannsen]] ([[溶鉄の尖峰、ヴァラクート|赤緑ヴァクラート]])
+
*優勝 [[Dennis Johannsen]] [[溶鉄の尖峰、ヴァラクート|赤緑ヴァラクート]]
*準優勝 [[Tobias Grafensteiner]] ([[青赤昇天]])
+
*準優勝 [[Tobias Grafensteiner]] [[青赤昇天]]
*第3位 [[Jorg Unfried]] ([[ジャンドコントロール#アラーラの断片ブロック+ゼンディカー・ブロック期|ジャンド]])
+
*第3位 [[Jorg Unfried]] [[ジャンドコントロール#アラーラの断片ブロック+ゼンディカー・ブロック期|ジャンド]]
*第4位 [[Christian Hauck]] ([[赤緑白ビートダウン#アラーラの断片ブロック期|ナヤ]][[バントアグロ#アラーラの断片ブロック+ゼンディカー・ブロック期|バント]])
+
*第4位 [[Christian Hauck]] [[赤緑白ビートダウン#アラーラの断片ブロック期|ナヤ]][[バントアグロ#アラーラの断片ブロック+ゼンディカー・ブロック期|バント]]
*第5位 [[Tobias Dreger]] ([[エルドラージ変身]])
+
*第5位 [[Tobias Dreger]] [[エルドラージ変身]]
*第6位 [[Florian Pils]] ([[青白コントロール#アラーラの断片ブロック+ゼンディカー・ブロック期|青白コントロール]])
+
*第6位 [[Florian Pils]] [[青白コントロール#アラーラの断片ブロック+ゼンディカー・ブロック期|青白コントロール]]
*第7位 [[Daniel Grafensteiner]] ([[青赤昇天]])
+
*第7位 [[Daniel Grafensteiner]] [[青赤昇天]]
*第8位 [[Sebastian Potyka]] ([[ジャンドコントロール#アラーラの断片ブロック+ゼンディカー・ブロック期|ジャンド]])
+
*第8位 [[Sebastian Potyka]] [[ジャンドコントロール#アラーラの断片ブロック+ゼンディカー・ブロック期|ジャンド]]
  
 
==参考==
 
==参考==
*[http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/eventcoverage/gernat10/welcome Johannsen Ramps to Glory in Germany]([[WotC]]
+
*[http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/eventcoverage/gernat10/welcome Johannsen Ramps to Glory in Germany] ([[WotC]]、英語)
 
*[[トーナメント記録]]
 
*[[トーナメント記録]]
  
 
{{2010年のトーナメント}}
 
{{2010年のトーナメント}}

2010年8月24日 (火) 17:33時点における版

ドイツ選手権10/2010 Germany National Championship は、2010年に開催されたドイツの国別選手権

基本データ

上位入賞者

参考

テンプレート:2010年のトーナメント

MOBILE