墓所のコブラ/Crypt Cobra

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(整理&追記)
1行: 1行:
 
{{#card:Crypt Cobra}}
 
{{#card:Crypt Cobra}}
数少ない毒[[クリーチャー]]の一つ。[[攻撃]]が[[通し|通れ]]ば、[[対戦相手]][[プレイヤー]]に[[毒カウンター]]1個を与えられる(→[[サボタージュ能力#初期型]]参照)。
 
  
おそらく一番使い物にならない毒クリーチャー。他の多くの毒クリーチャーとは違い、「[[ダメージ]]を与えたら」ではなく「[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]されなければ」毒を与えるという一見あまり差がなさそうなこの[[能力]]がいけないのである。
+
[[毒カウンター]]関連[[クリーチャー]]の1つ。[[攻撃]]が[[通し|通れ]]ば、[[防御プレイヤー]]に毒カウンター1個を与えられる(→[[サボタージュ能力#初期型]]参照)。
#まず[[ウィップ・バイパー]]のように[[炎の鞭/Fire Whip]]を使った方法ができない。
+
 
#次に、[[トランプル]]によって対戦相手に[[戦闘ダメージ]]を与えたとしても毒カウンターは与えない。
+
[[ウィップ・バイパー]]のように[[炎の鞭/Fire Whip]]を使った[[コンボ]]を使えず、[[トランプル]][[戦闘ダメージ]]を与えても毒カウンターを増やせない。さらに本末転倒なことに、[[パワー]]が3あるということは、10回攻撃を通せるならば30点のダメージを与えて[[ライフ]]を[[削る|削り]]きれているため、毒カウンターを与える意味が全くない。
#最後にこのクリーチャーでもし勝利条件である10個の毒カウンターを与えたとしたら、10回は攻撃が通って30点のダメージを与えていることになり、[[回復]]などをしなければ通常相手は絶命しているのである。
+
 
#:ただこの点は、[[白]][[ライフ]]回復重視デッキに対する回答とも言えるし、毒クリーチャーの「通常戦闘力の低さ」を補っているとも言える。
+
一応[[白]]の得意な[[ライフ]][[回復]]や[[黒の防御円/Circle of Protection: Black]]などには強いのだが、白には[[プロテクション]]持ちクリーチャーがいるので対策としては不確実。毒クリーチャーの中では特に評価が低かった。
一応[[黒の防御円/Circle of Protection: Black]]があっても毒を与えることができたが、その前に[[プロテクション]]持ちに阻まれたのでさしたる対策にはならなかった。
+
 
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ミラージュ]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ミラージュ]] - [[アンコモン]]

2010年10月1日 (金) 02:41時点における版


Crypt Cobra / 墓所のコブラ (3)(黒)
クリーチャー — 蛇(Snake)

墓所のコブラが攻撃してブロックされないたび、防御プレイヤーは毒(poison)カウンターを1個得る。

3/3

毒カウンター関連クリーチャーの1つ。攻撃通れば、防御プレイヤーに毒カウンター1個を与えられる(→サボタージュ能力#初期型参照)。

ウィップ・バイパーのように炎の鞭/Fire Whipを使ったコンボを使えず、トランプル戦闘ダメージを与えても毒カウンターを増やせない。さらに本末転倒なことに、パワーが3あるということは、10回攻撃を通せるならば30点のダメージを与えてライフ削りきれているため、毒カウンターを与える意味が全くない。

一応の得意なライフ回復黒の防御円/Circle of Protection: Blackなどには強いのだが、白にはプロテクション持ちクリーチャーがいるので対策としては不確実。毒クリーチャーの中では特に評価が低かった。

参考

MOBILE