頂点
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(11.121.148.80 (会話) の編集 ( 91212 版 ) を取り消し) |
(テンプレートを用いると解説と重複が出るため、用いない形に戻します。) |
||
1行: | 1行: | ||
− | '''頂点'''(''Zenith'')は、[[ミラディン包囲戦]]で登場した[[インスタント]]・[[ソーサリー]] | + | '''頂点'''(''Zenith'')は、[[ミラディン包囲戦]]で登場した[[インスタント]]・[[ソーサリー]]の[[サイクル]]の総称。いずれも[[カード名]]が、「~([[色]])の太陽の頂点」/"(Color) Sun's Zenith"となっている。 |
いずれも[[マナ・コスト]]に[[X]]を含み、使用後は[[ライブラリー]]に[[戻す|戻る]]。 | いずれも[[マナ・コスト]]に[[X]]を含み、使用後は[[ライブラリー]]に[[戻す|戻る]]。 | ||
6行: | 6行: | ||
本来X[[呪文]]は、序盤に使ってしまうと後半大きなXで撃てるときに手元にないという状況に陥ってしまう。しかしこれらの呪文は、使用後にライブラリーに戻ってくれるため、序盤に小さいXで[[唱える|唱え]]た後で後半引き直し、大きなXで再度撃つということが可能であり、汎用性が高い。 | 本来X[[呪文]]は、序盤に使ってしまうと後半大きなXで撃てるときに手元にないという状況に陥ってしまう。しかしこれらの呪文は、使用後にライブラリーに戻ってくれるため、序盤に小さいXで[[唱える|唱え]]た後で後半引き直し、大きなXで再度撃つということが可能であり、汎用性が高い。 | ||
+ | *[[解決]]時にライブラリーに戻るインスタント・ソーサリーというメカニズムは、[[フィフス・ドーン]]の[[標]]サイクルという前例が存在する。 | ||
==該当カード== | ==該当カード== |
2011年2月16日 (水) 21:28時点における版
頂点(Zenith)は、ミラディン包囲戦で登場したインスタント・ソーサリーのサイクルの総称。いずれもカード名が、「~(色)の太陽の頂点」/"(Color) Sun's Zenith"となっている。
いずれもマナ・コストにXを含み、使用後はライブラリーに戻る。
White Sun's Zenith / 白の太陽の頂点 (X)(白)(白)(白)
インスタント
インスタント
白の2/2の猫(Cat)クリーチャー・トークンをX体生成する。白の太陽の頂点をオーナーのライブラリーに加えて切り直す。
本来X呪文は、序盤に使ってしまうと後半大きなXで撃てるときに手元にないという状況に陥ってしまう。しかしこれらの呪文は、使用後にライブラリーに戻ってくれるため、序盤に小さいXで唱えた後で後半引き直し、大きなXで再度撃つということが可能であり、汎用性が高い。
該当カード
- 白の太陽の頂点/White Sun's Zenith
- 青の太陽の頂点/Blue Sun's Zenith
- 黒の太陽の頂点/Black Sun's Zenith
- 赤の太陽の頂点/Red Sun's Zenith
- 緑の太陽の頂点/Green Sun's Zenith