ストラタドン/Stratadon

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索

1970年1月1日 (木) 09:00時点における版


Stratadon / ストラタドン (10)
アーティファクト クリーチャー — ビースト(Beast)

版図 ― この呪文を唱えるためのコストは、あなたがコントロールする土地の中の基本土地タイプ1種につき、(1)少なくなる。
トランプル

5/5

どんどん軽くなる所有地クリーチャー。 5種コントロールしていれば5マナでだせる。

性能的には巨大イボイノシシ/Giant Warthogと同等。 となると、やはり基本土地は5種類コントロールしていないと元は取れそうも無い。 また、5マナで出せても所詮5/5トランプルなので、構築ならドラコ/Dracoを使おう。

リミテッドでは7マナ程度で出せれば使用に耐えうる。 を使っていて、マナバランスに不安が無いのならば、早く出すために各基本土地を1枚ずつ入れても良い。

参考

MOBILE