深夜の護衛/Midnight Guard

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(4人の利用者による、間の4版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Midnight Guard}}
 
{{#card:Midnight Guard}}
  
他の[[クリーチャー]]が[[戦場に出る]]たびに[[アンタップ]]する[[人間]]・[[兵士]]。自分だけの[[侵入警報/Intruder Alarm]]を内蔵しているような生物。
+
他の[[クリーチャー]]が[[戦場に出る]]たびに[[アンタップ]]する[[人間]]・[[兵士]]。自分だけの[[侵入警報/Intruder Alarm]]を内蔵しているようなクリーチャー。
  
 
3[[マナ]]2/3の[[サイズ]]と、擬似[[警戒]]として機能する[[能力]]を持つ。味方のみならず敵クリーチャーにも反応してアンタップするので、例えば[[対戦相手]]が[[速攻]]持ちを使ってきても隙をつかれることがないなど、なかなか頼れる護衛。[[リミテッド]]では基本戦力の一角である。
 
3[[マナ]]2/3の[[サイズ]]と、擬似[[警戒]]として機能する[[能力]]を持つ。味方のみならず敵クリーチャーにも反応してアンタップするので、例えば[[対戦相手]]が[[速攻]]持ちを使ってきても隙をつかれることがないなど、なかなか頼れる護衛。[[リミテッド]]では基本戦力の一角である。
7行: 7行:
 
何かの[[タップ]]・[[コスト]]を与えればちょっとした[[コンボ]]になる。[[狼狩りの矢筒/Wolfhunter's Quiver]]を[[装備]]し、[[町民の結集/Gather the Townsfolk‎]]を[[唱える|唱えれ]]ば、[[狼男]]をなぎ倒す砲台のできあがり。いずれも[[闇の隆盛]]の[[コモン]]・[[アンコモン]]のカードなのでリミテッドでも実行可能。
 
何かの[[タップ]]・[[コスト]]を与えればちょっとした[[コンボ]]になる。[[狼狩りの矢筒/Wolfhunter's Quiver]]を[[装備]]し、[[町民の結集/Gather the Townsfolk‎]]を[[唱える|唱えれ]]ば、[[狼男]]をなぎ倒す砲台のできあがり。いずれも[[闇の隆盛]]の[[コモン]]・[[アンコモン]]のカードなのでリミテッドでも実行可能。
  
*[[ゴンドの存在/Presence of Gond]]や[[欠片の双子/Splinter Twin]]で[[無限トークン]]。
+
*[[ゴンドの存在/Presence of Gond]]や[[欠片の双子/Splinter Twin]]で[[無限トークン]]。 → [[Midnight Presence]]
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:闇の隆盛]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:闇の隆盛]] - [[コモン]]
 +
*[[カード個別評価:基本セット2015]] - [[コモン]]
 +
*[[カード個別評価:ジャンプスタート2022]] - [[コモン]]
 +
*[[カード個別評価:バトルボンド]] - [[コモン]]

2022年11月29日 (火) 16:05時点における最新版


Midnight Guard / 深夜の護衛 (2)(白)
クリーチャー — 人間(Human) 兵士(Soldier)

他のクリーチャーが1体戦場に出るたび、深夜の護衛をアンタップする。

2/3

他のクリーチャー戦場に出るたびにアンタップする人間兵士。自分だけの侵入警報/Intruder Alarmを内蔵しているようなクリーチャー。

3マナ2/3のサイズと、擬似警戒として機能する能力を持つ。味方のみならず敵クリーチャーにも反応してアンタップするので、例えば対戦相手速攻持ちを使ってきても隙をつかれることがないなど、なかなか頼れる護衛。リミテッドでは基本戦力の一角である。

何かのタップコストを与えればちょっとしたコンボになる。狼狩りの矢筒/Wolfhunter's Quiver装備し、町民の結集/Gather the Townsfolk‎唱えれば、狼男をなぎ倒す砲台のできあがり。いずれも闇の隆盛コモンアンコモンのカードなのでリミテッドでも実行可能。

[編集] 参考

MOBILE