Kjeldoran Frostbeast

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
(2人の利用者による、間の4版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Kjeldoran Frostbeast}}
 
{{#card:Kjeldoran Frostbeast}}
  
[[バジリスク]]系の[[除去]]能力を持ったクリーチャー。
+
一種の[[バジリスク能力]]を持つ[[多色]][[クリーチャー]][[戦闘終了ステップ|戦闘終了]]時にこれが[[戦場]]に残っていれば、[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]した、またはブロックされたクリーチャーをすべて[[破壊]]する。
直接[[ブロック]]した/されたクリーチャーを、[[戦闘]]終了時に[[破壊]]する。
+
[[点数で見たマナ・コスト]][[パワー]]/[[タフネス]]は、元祖バジリスクの[[茂みのバジリスク/Thicket Basilisk]]と同じでわかりやすい。
+
 
+
[[マルチカラー]]になった分、[[壁]]も破壊できるように強化はされている。
+
壁はあまり採用されないものなので極端に有利というわけではないが、使われた場合は頑丈で苦慮することが多いため、多少便利。
+
 
+
  
 +
過去のバジリスク能力を持った[[茂みのバジリスク/Thicket Basilisk]]と比べると、[[壁]]を破壊できるのは利点だが、このままではパワー4以上のクリーチャーを破壊できないのは大きな欠点である。[[軽減]]や[[タフネス]][[強化]]などと組み合わせたい。
 +
*一時期Magic Official Encyclopediaに掲載された[[エラッタ]]によって、「Kjeldoran Frostbeastがクリーチャーをブロックするか、クリーチャーによってブロックされた状態になるたび、戦闘終了時にそのクリーチャーを破壊する。」という[[茂みのバジリスク/Thicket Basilisk]]と類似する能力に変更されていたが、2009年9月4日の[[オラクル]]更新で印刷時のテキストに戻された。
 +
**戻される前のテキストでは、パワー4以上のクリーチャーも破壊することができた。
 +
*印刷時は'''氷獣'''/''Frostbeast''という特有の[[クリーチャー・タイプ]]を持っていたが、[[2007年9月サブタイプ変更]]で[[エレメンタル]]・[[ビースト]]に変更され、氷獣は廃止された。
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:アイスエイジブロック]]
+
*[[キイェルドー/Kjeldor]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 +
*[[カード個別評価:アイスエイジ]] - [[アンコモン]]
 +
*[[カード個別評価:Masters Edition 3]] - [[アンコモン]]

2018年10月24日 (水) 14:19時点における最新版


Kjeldoran Frostbeast (3)(緑)(白)
クリーチャー — エレメンタル(Elemental) ビースト(Beast)

戦闘終了時に、Kjeldoran Frostbeastがブロックしている、あるいはKjeldoran Frostbeastをブロックしているすべてのクリーチャーを破壊する。

2/4

一種のバジリスク能力を持つ多色クリーチャー戦闘終了時にこれが戦場に残っていれば、ブロックした、またはブロックされたクリーチャーをすべて破壊する。

過去のバジリスク能力を持った茂みのバジリスク/Thicket Basiliskと比べると、を破壊できるのは利点だが、このままではパワー4以上のクリーチャーを破壊できないのは大きな欠点である。軽減タフネス強化などと組み合わせたい。

  • 一時期Magic Official Encyclopediaに掲載されたエラッタによって、「Kjeldoran Frostbeastがクリーチャーをブロックするか、クリーチャーによってブロックされた状態になるたび、戦闘終了時にそのクリーチャーを破壊する。」という茂みのバジリスク/Thicket Basiliskと類似する能力に変更されていたが、2009年9月4日のオラクル更新で印刷時のテキストに戻された。
    • 戻される前のテキストでは、パワー4以上のクリーチャーも破壊することができた。
  • 印刷時は氷獣/Frostbeastという特有のクリーチャー・タイプを持っていたが、2007年9月サブタイプ変更エレメンタルビーストに変更され、氷獣は廃止された。

[編集] 参考

MOBILE