鬱外科医/Gloom Surgeon
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(2人の利用者による、間の2版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Gloom Surgeon}} | {{#card:Gloom Surgeon}} | ||
− | + | 自身に対する[[戦闘ダメージ]]限定の[[崩れゆく聖域/Crumbling Sanctuary]]を内蔵したような[[クリーチャー]]。 | |
− | [[ | + | [[タフネス]]は1しかなく、[[呪文]]や[[能力]]による[[ダメージ]]はそのまま[[与える|与え]]られるため[[除去耐性]]はないが、基本的に[[戦闘]]では無敵なのでクリーチャー同士の[[殴り合い]]に持ち込めば有利。[[戦闘ダメージ]]を受けると[[ライブラリーアウト]]の危険が増すというデメリットはあるが、鬱外科医へのダメージだけでライブラリーアウトとなることはまずなく、またこれに戦闘ダメージを与えるようなデッキが別のライブラリーアウト手段を仕掛けてくることもまずないので、デメリットが気になることはほとんどないだろう。 |
− | [[構築]]では、高速[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]に対する無敵の[[ブロッカー]]として[[ | + | [[構築]]では、高速[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]に対する無敵の[[ブロッカー]]として[[青白黒コントロール]]の[[サイドボード]]に入れられた実績がある。特に[[タフネス]]2までのクリーチャーを[[先制攻撃]]持ちだろうと何だろうと一方的に打ち取れる点が大きい。上述の通り除去耐性は皆無だが、[[対戦相手]]は[[コントロール (デッキ)|コントロール]]が相手だと得てして[[軽い|軽量]]の[[除去]]を一部抜く傾向にあるため、意外と長い時間生き残ることもある。また2[[マナ]]と[[軽い]]これに対して序盤から除去を撃つことは[[テンポ]]ロスにもつながることも、ビートダウン側からすると嫌な所である。ただし[[トランプル]]持ちには相性が悪い([[致死ダメージ]]1点を[[割り振る|割り振ら]]れて、残りが素通しされる)ので、[[環境]]にそういったカードが増えると信頼性は落ちる。 |
− | *[[害霊/Malignus]] | + | *[[害霊/Malignus]]などに[[軽減されない]]戦闘ダメージを与えられた場合でも、[[ライブラリー]]からカードを[[追放]]する。 |
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:アヴァシンの帰還]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:アヴァシンの帰還]] - [[レア]] |
2017年9月5日 (火) 02:54時点における最新版
Gloom Surgeon / 鬱外科医 (1)(黒)
クリーチャー — スピリット(Spirit)
クリーチャー — スピリット(Spirit)
鬱外科医に戦闘ダメージが与えられる場合、そのダメージを軽減し、あなたのライブラリーの一番上からその点数に等しい枚数のカードを追放する。
2/1自身に対する戦闘ダメージ限定の崩れゆく聖域/Crumbling Sanctuaryを内蔵したようなクリーチャー。
タフネスは1しかなく、呪文や能力によるダメージはそのまま与えられるため除去耐性はないが、基本的に戦闘では無敵なのでクリーチャー同士の殴り合いに持ち込めば有利。戦闘ダメージを受けるとライブラリーアウトの危険が増すというデメリットはあるが、鬱外科医へのダメージだけでライブラリーアウトとなることはまずなく、またこれに戦闘ダメージを与えるようなデッキが別のライブラリーアウト手段を仕掛けてくることもまずないので、デメリットが気になることはほとんどないだろう。
構築では、高速ビートダウンに対する無敵のブロッカーとして青白黒コントロールのサイドボードに入れられた実績がある。特にタフネス2までのクリーチャーを先制攻撃持ちだろうと何だろうと一方的に打ち取れる点が大きい。上述の通り除去耐性は皆無だが、対戦相手はコントロールが相手だと得てして軽量の除去を一部抜く傾向にあるため、意外と長い時間生き残ることもある。また2マナと軽いこれに対して序盤から除去を撃つことはテンポロスにもつながることも、ビートダウン側からすると嫌な所である。ただしトランプル持ちには相性が悪い(致死ダメージ1点を割り振られて、残りが素通しされる)ので、環境にそういったカードが増えると信頼性は落ちる。
- 害霊/Malignusなどに軽減されない戦闘ダメージを与えられた場合でも、ライブラリーからカードを追放する。