しびれクラゲ/Numbing Jellyfish

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(3人の利用者による、間の3版が非表示)
1行: 1行:
 
{{カードテキスト
 
{{カードテキスト
|カード名=しびれクラゲ/Numbing Jellyfish
+
|カード名=Numbing Jellyfish / しびれクラゲ
 
|コスト=(3)(青)
 
|コスト=(3)(青)
|タイプ=宿主・クリーチャー ― クラゲ
+
|タイプ=宿主 クリーチャー — クラゲ(Jellyfish)
 
|PT=2/3
 
|PT=2/3
|カードテキスト=[このクリーチャーが戦場に出たとき、]プレイヤー1人を対象とする。6面体サイコロを1個振る。そのプレイヤーは自分のライブラリーの一番上からX枚のカードを自分の墓地に置く。Xはその出目に等しい。
+
|カードテキスト=[このクリーチャーが戦場に出たとき、]プレイヤー1人を対象とする。6面体サイコロを1個振る。そのプレイヤーはカードをX枚切削する。Xはその出目に等しい。
 
|Gathererid=439431
 
|Gathererid=439431
 
|背景=legal
 
|背景=legal
 
}}
 
}}
  
[[宿主]]である[[クラゲ]]。[[CIP]][[能力]]は[[6面ダイス]]の出目分の[[ライブラリー破壊]]
+
[[宿主]]である[[クラゲ]]。[[ETB]][[能力]]は[[6面ダイス]]の出目分の[[ライブラリー破壊]]。期待値も3.5枚と、2/3についてくるオマケとしては悪くない数字。[[拡張]]されて繰り返し[[誘発]]すると瞬く間にライブラリーが消し飛ぶこともある。[[ダイス]]を振れる宿主である点も地味ながらメリット。
  
[[リミテッド]]でのライブラリー破壊の凶悪さは言わずもがな。[[コモン]]で集めやすく[[拡張]]で増強できるので、勝利手段として期待できる。
+
単体では最低限の性能といったところだが、[[ライブラリーアウト]]を狙う際に[[切削]]するべき枚数が約20枚少ない[[リミテッド]]において、ライブラリー破壊戦略は[[構築]]に比べて相対的に強力。長期戦では勝敗に関わることもしばしば。
 +
 
 +
[[Unstable]][[環境]]では他に強力なライブラリー破壊手段が無いのは残念だが、それほど競合する性能ではない[[コモン]]なので、上手く[[カードプール]]内のものをかき集めれば、勝利手段として期待できる。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
17行: 19行:
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[ライブラリー破壊カード]]
 
*[[カード個別評価:Unstable]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:Unstable]] - [[コモン]]

2020年7月18日 (土) 17:28時点における最新版


Numbing Jellyfish / しびれクラゲ (3)(青)
宿主 クリーチャー — クラゲ(Jellyfish)

[このクリーチャーが戦場に出たとき、]プレイヤー1人を対象とする。6面体サイコロを1個振る。そのプレイヤーはカードをX枚切削する。Xはその出目に等しい。

2/3


宿主であるクラゲETB能力6面ダイスの出目分のライブラリー破壊。期待値も3.5枚と、2/3についてくるオマケとしては悪くない数字。拡張されて繰り返し誘発すると瞬く間にライブラリーが消し飛ぶこともある。ダイスを振れる宿主である点も地味ながらメリット。

単体では最低限の性能といったところだが、ライブラリーアウトを狙う際に切削するべき枚数が約20枚少ないリミテッドにおいて、ライブラリー破壊戦略は構築に比べて相対的に強力。長期戦では勝敗に関わることもしばしば。

Unstable環境では他に強力なライブラリー破壊手段が無いのは残念だが、それほど競合する性能ではないコモンなので、上手くカードプール内のものをかき集めれば、勝利手段として期待できる。

[編集] 関連カード

Unstable6面ダイスを振るETB能力を持つ宿主クリーチャーカード

[編集] 参考

MOBILE