裏切り/Betrayal

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Betrayal}}
 
{{#card:Betrayal}}
  
[[タップ]]するたびに1[[ドロー]]、と聞くとかなり得だが、[[対戦相手]][[コントロール]]する[[クリーチャー]]にしか[[エンチャント]]できないため、どうしても使いづらい。
+
[[対戦相手]][[コントロール]]する[[クリーチャー]][[つける]]行動制限系[[オーラ]][[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]]されているクリーチャーが[[タップ]]状態になるたびに[[引く|ドロー]]できる。
  
[[タッパー]]との[[ギミック]]を狙いたいところだが、[[ミラージュ・ブロック]]にはタッパーらしいタッパーがいない([[レア]]である[[シダー・ジャバーリー/Sidar Jabari]]くらい)ため、[[リミテッド]]では期待出来ない。
+
対戦相手からすれば[[攻撃]]や[[タップ能力]]を使うたびにドローされてはたまったものではないので、[[擬似除去]]として機能する。[[タッパー]]との[[ギミック]]が加わればより強力だが、[[ミラージュ・ブロック]]にはタッパーらしいタッパーが皆無([[レア]]である[[シダー・ジャバーリー/Sidar Jabari]]くらい)なため、[[リミテッド]]では期待出来ないのが残念。
  
擬似的な[[攻撃]][[タップ能力]]制限と割り切って使うべきだろう。
+
*当時まだ珍しかった、対戦相手がコントロールする[[パーマネント]]にしかエンチャントできないカード。他には[[束縛された秘宝/Relic Bind]]があった。
 
+
*「Betray」という語は、[[神河謀叛]]/Betrayers of Kamigawaの英語名に使われている。また「裏切り/Betrayal」の語を[[カード名|名前]]に含むカードは他にもちらほらあるが、多くが[[]]である。
*対戦相手が[[コントロール]]する[[パーマネント]]にしか[[エンチャント]]できないものは他に[[束縛された秘宝/Relic Bind]]がある。こちらは[[アーティファクト]]
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ビジョンズ]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ビジョンズ]] - [[コモン]]

2022年11月26日 (土) 15:09時点における最新版


Betrayal / 裏切り (青)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(対戦相手がコントロールするクリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーがタップ状態になるたび、あなたはカードを1枚引く。


対戦相手コントロールするクリーチャーつける行動制限系オーラエンチャントされているクリーチャーがタップ状態になるたびにドローできる。

対戦相手からすれば攻撃タップ能力を使うたびにドローされてはたまったものではないので、擬似除去として機能する。タッパーとのギミックが加わればより強力だが、ミラージュ・ブロックにはタッパーらしいタッパーが皆無(レアであるシダー・ジャバーリー/Sidar Jabariくらい)なため、リミテッドでは期待出来ないのが残念。

  • 当時まだ珍しかった、対戦相手がコントロールするパーマネントにしかエンチャントできないカード。他には束縛された秘宝/Relic Bindがあった。
  • 「Betray」という語は、神河謀叛/Betrayers of Kamigawaの英語名に使われている。また「裏切り/Betrayal」の語を名前に含むカードは他にもちらほらあるが、多くがである。

[編集] 参考

MOBILE