トーク:裂け岩の扉/Riftstone Portal
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
9行: | 9行: | ||
せっかく「唱える」と「起動」をひとまとめにした言い回しとして、「プレイ」という語が(廃語にならずにちゃんと)残っているのに、わざわざ分割するのはいかがなものでしょう?[[利用者:百葉 来海|百葉 来海]] 2010年5月28日 (金) 19:57 (JST) | せっかく「唱える」と「起動」をひとまとめにした言い回しとして、「プレイ」という語が(廃語にならずにちゃんと)残っているのに、わざわざ分割するのはいかがなものでしょう?[[利用者:百葉 来海|百葉 来海]] 2010年5月28日 (金) 19:57 (JST) | ||
+ | |||
+ | :現在のルールでは、「[[プレイ]]」は「起動」を含みません。ですので、ルール上の正確さを重視するのならば、この書き換えは適当でしょう。ただ、MTG wikiの読み物としての性質を考えれば、回りくどさは感じます。私は“個人的には”こういった手合いは「プレイ」と表現してしまって、プレイのページにて「(俗語として)起動の意味でも使用され続けている」ことを述べておけば十分だと思っていますが…。許容できるかどうかは好みの問題でしょう。--[[利用者:第二波|第二波]] 2010年5月28日 (金) 20:32 (JST) |
2010年5月28日 (金) 20:32時点における最新版
このカードだけに言えることではありませんが…
↓2010 年5月28日 (金) 15:26の版
なぜならば呪文や能力のプレイの手順の中で、マナ能力はコストを支払い始める前にしかプレイする機会が無いからである
↓最新版 (2010年5月28日 (金) 16:40)
なぜならば呪文を 唱えたり能力を起動したりする手順の中で、マナ能力はコストを支払い始める前にしか起動する機会が無いからである
せっかく「唱える」と「起動」をひとまとめにした言い回しとして、「プレイ」という語が(廃語にならずにちゃんと)残っているのに、わざわざ分割するのはいかがなものでしょう?百葉 来海 2010年5月28日 (金) 19:57 (JST)